学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

学校の森5月末

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とてもいい天気でしたね。1年生は学校の森に入りました。

春に入ったときと較べて草が多い。
種類も多い。
虫も増えている。
木の陰は涼しい(天然のクーラー)。

などの発見がありました。
次に入ったときにはどんな発見があるかな?
森が好きになってほしいと思います。

ヤゴとりをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日の3・4時間目でヤゴとりをしました。
子ども達は水着に着替えてヤゴとりに熱中。
はじめはなかなか見つかりませんでしたが、最後にはたくさんのヤゴをプールから救出しました。
ヤゴが羽化する瞬間はなかなか感動的です。
お世話は大変ですが、チャレンジしてほしいと思います。

夏はもうすぐそこですね。

初夏の花

画像1 画像1
学校の森にも地域にも咲いています。
何方かが種を蒔いてくださったのか、自然に生えたのか。

どんどん活気づいていきますね。

5年生田植え

画像1 画像1
天気にも恵まれ植えることが出来ました。
成長が楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31