きょうのこんだて 10月12日寒い季節には、クリームシチューがおいしいですね。今日のクリームシチュー には、9種類の食材を使っています。毎日の給食に、どんな食材を使っている のか?また、どんな働きをするのか?一目でわかるように、給食・ 環境委員 の子供達が、事務室前の給食黒板に、その日給食で使う食材のパネルを 貼り出してくれています。ぜひ、ご覧になって見てください( ^-^ )/~~ きょうのこんだて 10月8日きょうのミニオムレツに、青大豆を入れてみました。細かく砕いて、卵の生地 にいれ、オーブンで焼きました。とてもおいしかったです(*^^*) 青大豆と枝豆は、とても似ていますが、違うものなんですよ。枝豆は、熟すと 私たちが良く食べている大豆になりますが、青大豆は、熟しても青いままで、 黄色い大豆より甘味が強いのが特徴です。 きょうのこんだて 10月7日〜焼き鳥丼の作り方〜 鶏肉は一口大に切り、下味(しょうゆ・さけ・しょうが)につけます。 長ネギはぶつ切りにします。フライパンで長ネギを焼き一度取り出してから、 鶏肉を焼きます。鶏肉に火が通ったら長ネギを戻して調味料(しょうゆ・さとう・ みりん)を加えて味をしみこませて、ごはんにのせたら、出来上がりです。 とても簡単に作れますので、ぜひご家庭の焼き鳥丼を作ってみてください。 昭和記念公園に行ってきました!!当日までに、みんなで遊ぶコースを決めたり、班の約束を決めたり、色々と準備をしてきました。 1年生の手を引いたり、優しく声をかけたりしながら、次の遊び場所へ移動する2年生。とてもお兄さん、お姉さんらしく感じました。1年生も、約束を守って仲良く遊ぶことができました。 帰りに、綺麗に咲いているコスモスの花を見ました。 いっぱい遊び、いっぱいお友達とお話をし、とても楽しい1日になりました。 きょうの献立 10月6日ししじゅうしとは、沖縄風のまぜごはんで、豚肉・刻み昆布・油揚げ・ 生姜などがはいっています。沖縄では、豚肉を使った料理をたくさん 食べるそうです。豚肉には、脳の働きを活発にさせるビタミンB12が たくさん含まれているので、疲れた脳を元気にさせる働きもあります。 きょうの献立 10月5日ミニトマト 牛乳 今日のハンバーグは、ひじきとレンコンを入れて作りました。 レンコンは細かくし、ひじきといっしょに、ハンバーグの具の中にいれ、 良く捏ねて、まるめて、成型し、一つ一つ丁寧に作り、焼き上げました。 とてもおいしかったです。 きょうの給食 10月4日鮭の照り焼きは、砂糖・みりん・醤油・酒・生姜のたれに、鮭を漬け込んで オーブンで焼きました。この時期の鮭は、身に脂がのっているので、とても おいしくできました。秋は、たくさん美味しいものが出回る時期なので、楽しみ にしていてください。 トマトソースを作りました!!冷凍したトマトの皮をむいたり、お手伝いに来て頂いたお母さん方に、包丁の使い方を教えてもらいながら、慎重にトマトを切ったりしました。 炒めた玉ねぎと一緒にしばらく煮て、塩で味を調えてトマトソースのできあがり。スパゲティにかけていただきました。 「おいしいね。」 「また、おうちでも作ってみたいな。」 子どもたちにとって、とてもいい経験になったようです。 きょうのこんだて 10月1日おぐら蒸しパンは、薄力粉・卵・ヨーグルトなどの生地の中に抹茶の粉を混ぜ 込み、甘納豆を入れて、蒸しました。甘納豆は、主流のあずき・ささげや空豆・金 時豆・白いんげん豆などのいろいろな豆から作られていますね。今日の蒸しパン には、甘くて美味しいあずきの甘納豆を使いました.☆☆ ☆給食試食会☆様子を見学し、副校長先生からの給食についてのお話の後、給食を試食して頂 きました。そして、給食が作られるまでの流れや八小の食育活動などを紹介し、 アンケートを行いました。アンケートの集計結果は、後日配布する予定です。31 名の参加してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 きょうのこんだて 9月30日今日のビビンバは、切干し大根と豚肉の炒め物とほうれん草のナムルと炒り 卵といった3種で盛り付けがすこし大変な献立でした。豆料理の中でも子ども たちから人気のあるポップビーンズは今日もどのクラスもほぼ残菜ゼロという 嬉しい結果でした☆☆ 2年生 音読発表会「早口ことばのうた」「おれはかまきり」そして、夏休みの宿題でがんばって覚えた谷川俊太郎さんの「生きる」の全部で3つの詩を発表しました。 当日に向けて、みんなで揃うように、何度も何度も練習しました。 本番では、心をひとつに合わせて、堂々と発表することができました。 発表が終わったあとの子どもたちからは、「やり切ったぞ!」という達成感が感じられました。 なかよし班で班会議をしました!班会議では、遊ぶ順番や班のやくそくを相談しました。 「はじめに、○○であそぶよ。」 「はんのやくそくは、○○でいいですか。」 2年生が1年生に優しく教えてあげる姿が見られました。当日が楽しみですね。 きょうのこんだて 9月29日にぎすとは、キスの仲間ではなく、形が似ていたことからつけられた名前のよう です。味は臭みがなく淡白で、磯辺揚げにして食べるには最適でした☆ すまし 汁に使われているあられはんぺんは、ふわっとした食感が人気のようでどのクラ スもはんぺんの残菜が少なかったです☆ 給食の時間で全部食べきれるよう、 ご家庭でも決められた時間で食べられる習慣を付けられたらいいですね☆☆ きょうのこんだて 9月28日あんかけ焼きそばの麺は、サラダ油としょうゆをまぶしてオーブンで蒸し焼きに し、あんかけには豚肉・しなちく・きくらげ・キャベツ・にんじん・玉ねぎなどのたく さんの食材が入っています。野菜のあんと焼きそばがよくからみ美味しく出来上 がりました。コーンと卵のスープはコーンや玉ねぎの甘みがしっかりでたスープ でした☆☆ 教室の風景
算数の「かたち」の勉強で箱を高く積み上げました。みんな大はしゃぎ!にぎやかに学習しました。
国語は「はたらくじどう車」の大事な言葉を見つけてプリントに書き入れています。みんな真剣! きょうのこんだて 9月27日秋の実りが、おいしい季節です。今日は、秋に旬であるさつまいもを 使った料理です。ポテトのミルク焼きは、さつまいもをふかして、つぶし 牛乳や生クリーム、砂糖を混ぜて、形を作って焼いたスイートポテトです。 スイートポテトは、おいしいだけではなく、栄養面でも優秀なデザートです。 お腹の調子をよくしたり、肌をツルツルにしたりする働きがあります。 きょうのこんだて 9月24日今日は、6年生のリクエスト献立でした。 八小では、子どもたちにとって、 より楽しくおいしい給食になるようリクエスト給食を定期的に行っています。 来月はどのクラスのリクエスト献立になるでしょうか☆ お楽しみに〜☆☆ きょうのこんだて 9月22日今日はお月様にすすきや秋の草花を飾り、真ん丸に作った団子をお供えして、 お月見をする日です。八小では、みたらしときなこの2種類の団子を作りました。 ご家庭では何団子を作りますか?☆☆ きょうのこんだて 9月21日「豚肉にりんごソース?!」とおどろいた人もいるかもしれませんが、肉料理と りんごはとても相性が良いです☆ りんごソースの作り方は、りんごと玉ねぎを すりおろして、砂糖・みりん・しょうゆで味付けして煮立たせると、ほんのり甘くて ご飯にもかけたくなるようなソースが出来上がります☆☆ |
|