TOP

6月28日  保育園との交流 七夕飾り

画像1 画像1
 保育園の園児と3年生が一緒になって、七夕飾りを作りました。
 3年生の児童は、飾りの作り方を積極的に教えていて、お兄さん、お姉さんらしい姿がみられました。思いやりの心やアイデアを出し合ったり、お互いが作ったもののよさを認め合ったりすることができました。
 今日作った飾りは、今後、八王子駅北口の放射線通りの一角に飾る予定です。

全日公開、保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日は、全日公開日でした。
そして、6校時の授業の後、初めての保護者会がありました。

日本語国際学級の様子や学習などについて
いろいろお話しました。
普段は、個別で指導しているので、
学級の様子を知っていただく、良い機会となりました。

その後は、ドキドキの風船・一言スピーチゲームでした。
和やかで楽しい保護者会になり、良かったです。
外国から日本に来て、びっくりするや戸惑うことも多いと思いますが、
保護者の方同士、仲よく連携できるといいですね。

保護者会の後、電話番号やアドレスを交換する姿も見られました。

2回目の学校公開&学校説明会【6月25日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(金)に今年度2回目の学校公開&学校説明会がありました。
暑い中、大勢の保護者、地域の皆様にご参観いただきました。
また、今回も前回同様、家庭科室でパワーポイントを使い
学校長の経営方針や本校の特色などをわかりやすく説明しました。

6月28日(月)の給食

画像1 画像1
ライス
ハッシュドビーフ
ジュりエンヌスープ
コールスローサラダ
牛乳

6月25日(金)の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼
ワンタンスープ
枝豆
牛乳

6月24日(木)の給食

画像1 画像1
ミルクパン
鮭のピリカラフル
粉ふきいも
レタスと卵のスープ
牛乳

6月23日(水)の給食

画像1 画像1
ソースかつ丼
味噌汁
茎わかめの炒り煮
牛乳

6月22日(火)の給食

画像1 画像1
スパゲティミートソース
フレンチサラダ
くだもの
牛乳

音楽集会(6月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は3曲歌いました。最初は1年から3年生で「ハッピーメロディ」。次に4年から6年生で「大切なもの」。最後に全員で「にじ」の3曲です。音楽の授業の時間に手話も取り入れて歌の練習をしているので、音楽朝会も手話を取り入れながら全校で合唱しました。子供たちのきれいな歌声が体育館に響いていました。

6月21日「月)の給食

画像1 画像1
雑穀ご飯
かじきの照り焼き
とん汁
キャベツの生姜風味
牛乳

6月18日(金)の給食

画像1 画像1
カレーマッシュサンド
豆腐のグラタン
わかめサラダ
牛乳

6月17日(木)の給食

画像1 画像1
梅若ご飯
いかの松笠焼き
いりどり
くだもの
牛乳

6月16日(水)の給食

画像1 画像1
カレーライス
コーンスープ
くだもの
牛乳

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
フィッシュサンド
ボイルキャベツ
ウィンナポトフ
ミニトマト
牛乳

移動教室 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は今日から移動教室です。
7時25分に学校を出て、バスで日光へ向けて出発しました。
思い出に残る移動教室にしたいと思います。

明日から日光!

6年生は、明日から日光移動教室です!
どんな移動教室になるのか、楽しみです。

6月14日(月)の給食

画像1 画像1
ご飯
手作りふりかけ
肉豆腐
ピリ辛きゅうり
牛乳

三年生  小金井公園遠足 6月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小金井公園へ遠足に行ってきました。
曇り空の中、気温も高すぎず、絶好の遠足日和でした。
八王子駅から中央線に乗って、武蔵小金井駅まで行きました。
そこから歩いて小金井公園へ。
午前中は班ごとの遊び(ドッジボール、ドッジビー、どろけい、逃走中など)
こどもの広場で昼食のあと
午後は、ソリゲレンデやわんぱく広場でアスレチックを楽しみました。
児童は、歩くことに、遊ぶことに全力!充実した一日でした。

保健給食委員会の発表集会【6月10日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(木)体育館で委員会の発表集会がありました。
今回は、保健給食委員会の発表でした。
給食中のマナー、手の洗い方、トイレの使い方等を説明しながら発表しました。
普段、大勢の前で発表する機会の少ない子供たち、最初は緊張していたようでしたが、
そのうち流暢に堂々と説明していました。

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
パン
ポテトオムレツ
ペペロンチーノ
ABCスープ
牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31