TOP

10月4日(月)の給食

画像1 画像1
さつまいものカレーライス
コーンスープ
福神漬け
牛乳

六本杉タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日の3時間目、第2回たてわり班活動がありました。

6年生は1年生と、5年生は3年生と、4年生は、2年生と遊びました。
今日のために、4・5・6年生は、リーダー・サブリーダーを中心に遊びをどう進めるか話し合い、準備し、当日を迎えました。

当日は、バクダンゲームやなんでもバスケット、伝言ゲームやクイズなど、どの学年も、楽しそうに、自分のペア・トリオのお友達と仲を深めることができました。

低学年の児童は、高学年のお兄さん・お姉さんに親切にしてもらい、喜んでいました。

高学年の児童は、自分のペア・トリオのお友達に、楽しんでもらえるように、責任をもって自分の役割を果たすことができました。

10月1日(金)の給食

画像1 画像1
ソフトフランスパン
クリームシチュー
わかめサラダ
牛乳

音楽朝会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(木)の朝、体育館で音楽朝会がありました。
1曲目は「赤い屋根の家」を全学年で歌いました。
2曲目の「太陽のサンバ」は2年生から4年生が振りをつけながら、リズムにのって歌いました。
最後に、また全学年で「翼をください」を歌いました。柔らかく、綺麗な響きで歌唱できました。

9月30日(木)の給食

画像1 画像1
かやくごはん
ニギスの磯辺揚げ
煮浸し
すまし汁
牛乳

9月29日(水)の給食

画像1 画像1
スパゲッティペスカトーレ
人参ポタージュ
グリーンサラダ
乳酸飲料
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31