いつも第一中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

三者面談が始まります

 12月3日(金)から12月9日(木)までの5日間で三者面談を行います。
 3年生は進路の話題が中心となりますが、1、2年生は2学期の学習状況や学校生活を見直し、3学期に向けた課題を考える機会となります。
 限られた時間ではありますが、有意義な面談にしたいと思いますので、保護者の皆様よろしくお願いします。

定期考査3が終了しました

 11月17日(水)、18日(木)、19日(金)に定期考査3がありました。今回生徒達は9教科の試験に取り組みました。今回の試験結果を学習方法を見直す機会とし、今後の学習に生かしていってください。

職場訪問がありました

画像1 画像1
(写真は四谷消防署の様子)
11月5日(金)に1年生の職場訪問がありました。職場に行って仕事の様子や働く人の姿を見学しました。2年生になると自分たちが実際に仕事を経験する「職場体験」があります。この経験を来年の職場体験に生かして欲しいです。

芸能祭の音楽部門がありました

画像1 画像1
11月5日(金)に芸能祭の音楽部門が八王子市民会館であり、2年生が参加しました。一中は「時の旅人」と「名付けられた葉」の2曲を歌いました。今までの練習の成果を発揮できて、大成功でした。

第2回クリーン活動がありました。

11月7日(日)に青少対主催の第2回クリーン活動がありました。一中の多くの生徒や近隣の小学校の児童が参加し、第一地区のゴミを拾いました。ゴミ袋が一杯になったグループもたくさんいて、地域がとても綺麗になりました。生徒たちは綺麗な街の気持ちよさを実感できたと思います。PTAの方もたくさん参加してくださいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 大掃除
3/25 修了式 
安全指導
3/26 春季休業日始