このたびの気象庁観測史上最大規模の震災は、想像しようもない被害をもたらし、私たちの生活すら脅かしています。そして、今もなお余震が続いています。
まだ春が遠い東北では、大津波によって住居どころか、街全体が失われてしまっているところがたくさんあります。被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興を願っています。
そこで、いまの私たちにできることは何か。生徒会として、義援金募金の活動を行うことにしました。
当面、18日から24日までの間、募金のご協力をお願いしています。
初日の18日は、何もお知らせをしていませんでしたが、卒業式に来校された保護者、地域の皆様からたくさんの温かいご支援をいただきました。ありがとうございました。
24日まで募金箱を事務室窓口に設置しています。皆様のご支援とご協力をお願いいたします。なお、この募金活動は、新年度も継続していきたいと考えています。