今日の出来事13日4

※中学年の詩の暗誦(1月)が始まりました。合格した子供はとても嬉しそうでした。

今日の出来事13日3

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の様子 おいしい給食をみんなで楽しそうに食べました。

今日の出来事13日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縄跳び集会の様子

今日の出来事13日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校3日目になりました。朝の挨拶をして、荷物を置いたら縄跳び集会の練習をしていました。

きょうのこんだて 1月12日

画像1 画像1
七草ぞうすい あこう鯛の味噌焼き 五目きんぴら 芋栗きんとん くだもの 牛乳

 今日から3学期の給食がスタートしました(^▽^)/ きれいなマスク・ランチョン

マット・ハンカチをしっかり用意してくることができたでしょうか。今年も子どもたち

にとって安全で楽しい給食の時間になるようにしていきたいと思っています。保

護者の方々、ご協力宜しくお願い致します。
 

今日の出来事12日2

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初めの様子です。真剣に精一杯書きました。

今日の出来事12日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みの様子です。大縄跳びをしたり、鉄棒、ジャングルジムをして楽しそうに過ごしました。

今日の出来事11日3

校内書初め展は、20日〜26日の期間で行われます。26日の午後には、八王子教育委員会研究指定校の研究発表会を予定しています。ぜひ、26日には、たくさんの保護者の皆さん、地域の皆さんに 子供たちの書初めの作品を見ていただいたり、授業を参観していただければと思います。

今日の出来事11日2

明日から、給食が始まります。手洗い後のハンカチ等ご準備をお願いします。
今週は、高学年の身体測定も予定されています。

今日の出来事11日

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い朝でしたが、みんなで元気に始業式を迎えられました。

今日の出来事7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日から3学期が始まります。全校児童が元気に登校してくれるようにと願っています。体育館はワックスをかけました。給食の準備、学習の準備を進めています。

きょうのこんだて 12月22日

画像1 画像1
☆クリスマスこんだて☆
雪だるまパン タンドリーチキン イタリアンサラダ じゃがいものポタージュ 
りんごジュース

 今日は、2学期最後の給食です。2学期の給食は、ふりかってみてどうでした

か。意見や感想がある人は、給食室前のリクエストボックスにお手紙を入れて欲

しいと思います。3学期の給食は、1月12日(火)から始まります。3学期また元

気にお会いしましょう(^▽^)/

今日の出来事

あけましておめでとうございます。保護者の皆さん、地域の皆さんにはよい年を迎えられたことと思います。今年もよろしくお願いいたします。

今日の出来事27日3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
百年桜のそばの若木も元気に育っています。校庭に寒さに備え、凍結防止材をまきました。

今日の出来事27日2

画像1 画像1
保護者の皆さん、地域の皆さんにはこの一年大変お世話になりました。よい年をお迎えください。 校長室の朝顔が今朝咲きました。

今日の出来事27日

画像1 画像1
青い目の人形 メアリーとベッキーも新年を迎える準備ができました。

今日の出来事24日4

※八王子市役所改修工事に伴い、12月28日午後から12月31日までホームページが閲覧できなくなります。

今日の出来事24日3

終業式では家の手伝いをたくさんすることや本を読むことを話しました。1月11日の始業式にはみんな揃って元気に会いましょうと伝えました。

今日の出来事24日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式での児童代表の言葉の様子です。今学期頑張ったことや来年頑張ろうと思うことを話してくれました。朝またゴミ拾いをしてきてくれた子供たちもいました。

今日の出来事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式は元気にみんなで迎えることができました。聞きかたも上手でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31