八王子市立中学校駅伝競走大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、八王子市立中学校駅伝競走大会が上柚木公園競技場で実施されました。
普段は別々の部活動等でトレーニングを重ねている生徒たちがチームを組み、みなみ野中学校のたすきをつなぎました。
保護者の方々や仲間たち、本校の教員等の声援を受け、力一杯走る生徒の姿は、大変力強く、感動を与えてくれるものでした。
また、かたくりの会の方々には監察としてご協力いただきました。ありがとうございました。

学習やスポーツ、芸術活動等 秋たけなわ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 紅葉前線も南下し、校内の木々の葉も色づき始めました。秋も本番です。
生徒たちは合唱祭を終え、気持ちを新たに学習やスポーツ、芸術活動等に熱心に取り組んでいます。
 本日、学校公開を実施しました。200名を超える保護者の方々にいらしていただき、子供たちの学校での様子を観ていただきました。
 明日、八王子市立中学校駅伝競走大会が上柚木公園競技場で実施されます。本校からもロードレース大会で上位入賞した選手たちが、「みなみ野中」のたすきをつなぐために全力で走ります。応援をよろしくお願いします。
 ※男子発走 9時30分 女子発走 10時55分

第13回合唱祭(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部では「吹奏楽部」「3年選択音楽&体育」の発表を行いました。
舞台と客席が一体となり、西洋と日本の音楽と踊りに酔いしれました。
本日は多くの保護者・地域の方々にいらしていただきました。感謝申し上げます。

第13回合唱祭(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第13回みなみ野中学校合唱祭を八王子市民会館で実施しました。今日に至るまで、各学年や学級で様々なドラマが展開されました。練習を重ね創り上げられた音楽に、各学級独自の素敵な色を感じることができました。
爽やかな気持ちで会場を後にしました。

新生徒会役員が募金活動に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(日)新生徒会役員5名が、JR八王子駅において「あしなが育英会」学生街頭募金活動に参加しました。彼らの熱い想いが、行き交う人々の心に届いたようです。

〜Let's sing together〜

画像1 画像1
 みなみ野中合唱祭の伝統である「中庭デビュー〜青空のもと、3年生だけが許可される中庭での合唱練習〜」周囲の窓からは他学年の生徒たちが、憧れの表情で上級生の演奏に聴きほれます。「来年は・再来年は自分たちが!」
 今日は3年生全員で合唱をしました。聴いている人の目に光るものが・・・。
みなみ野の街にも彼らの歌声が届いたのではないでしょうか。


合唱祭に向けて

画像1 画像1
11月2日に行われる合唱祭に向けて、学校は今、美しいハーモニーにつつまれています。心のこもった歌声を、市民会館の大舞台で聴かせてくれることでしょう。
今年度「かたくりの会」より、合唱祭トロフィーを寄贈していただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 三送会準備
3/11 三送会  
学校評議員会
3/15 安全指導