【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

消防署見学!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、社会科の学習で「元八王子出張所」の見学に行ってきました。
 私たちの暮らしを守る仕事にたずさわっている人々の努力や工夫についての学習です。
 
 出張所では、実際に防火服を着させていただいたり、消防署に関する疑問に丁寧に答えていただいたりしました。
 
 元八王子出張所のみなさんには、先日の防災フェスティバルでもお世話になりました。
 今後も防災のため、お仕事がんばってください!

9月16日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
☆切干ご飯
☆つみれ汁
☆五目煮豆
☆果物(冷凍みかん)
☆牛乳
〜今日は1年生が多摩動物園に遠足だったのですが…雨のため延期
になりました(><)給食はなくお弁当持ちだったので、教室をのぞきに
いってきましたv^^/ おにぎり、サンドイッチ、キャラ弁など愛情たっぷり
のおいしそうなお弁当ばかりでした☆☆自分達の子供時代のときとは
かなり違いはありますが、懐かしく思い出しました〜(^^)

9月15日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・麦ご飯
・ごぼうハンバーグ きのこソース
・大根のごま油炒め
・わかめスープ
・牛乳
〜今日のハンバーグには、ごぼうと豆腐がたっぷりと入っています。
食物繊維やたんぱく質、カルシウムがいっぱい摂れて体にやさしくて
ヘルシーに出来ています。ソースには、しめじ・えのきがたくさん入っ
ているので、ボリューム感もありましたよ〜♪♪

はこハコはこ

2年生の図工では箱を使って作品を作りはじめました。今日は各自持ってきた箱をはさみやカッターで切ったり、ボンドでくっつけたりしながら、楽しそうに活動していました。何を作ろうとしているか教えてくれた子もいましたが、今のところは秘密にしておきましょう。目指せ展覧会、がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ガーリックトースト
・ポークビーンズ
・ボイル野菜のフレンチソース添え
・牛乳
〜今日のじゃがいもは、犬目町の坂本さんが栽培した物を使いました。
地元で取れた野菜を使ったポークビーンズは、どうだったでしょうか(??)
地元の恵みに感謝してた〜くさん食べて欲しいです!(^-^)/

5年生で素早く、草取りをしました!

9月13日(月)の1,2校時に、犬目町にある野口さんの田んぼへ行きました。5年生全員で育てている田んぼです。夏休み中に様子を見に行ってくれた人もいたそうです。
 田んぼは、黄金の輝きがまぶしいくらいにたくさんの稲穂を付けていました。今年も豊作のようです。稲に負けないくらい草が生い茂っていたのでみんなで草取りをしました。
 5年生の草を取るスピードは、とても素早く、野口さんも驚くほど熱心に取り組んでくれました。本当に素晴らしかったです。ぜひ、草取りの勇姿を家で聞いてください。
 10月には、稲刈りがあります。今度は、鎌を使って収穫をします。ケガをしないように気をつけながら取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯
・椎茸昆布
・鯖のマーマレード焼き
・じゃがいもの炒め煮
・果物(巨峰)
・牛乳
〜鯖のマーマード焼き〜
鯖の切り身に、マーマレード・醤油・しょうが(みじん)長葱(みじん)を
漬け込みます。鯖をオーブンに並べてからごまをふり、250度・13分
くらいでこんがりと焼き上げました☆☆甘過ぎず、臭みもなく美味しく
仕上がりましたv(^^)子供たちも喜んで食べていました〜/~

2年生遠足(3)

復路は西立川からJR青梅線で拝島へ。五日市線に乗り換えて秋川駅まで行き、そこから京王八王子行きのバスに乗り、犬目のバス停まで帰ってきました。バスでは他のお客さんに自主的に席をゆずった子たちがいました。成長しましたね。全員が参加し、予定通り無事帰ってこれたことは、これからの自信になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足(2)

広大な昭和記念公園の中を最東端の「あけぼの口」から最西端の「子どもの森」まで歩きました。みんな頑張りました。美しいコスモス畑も見て、お弁当の後は、班あそび。班で仲良く行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足(1)

 秋の遠足で昭和記念公園に行きました。往路はバスで京王八王子まで行き、その次は京王線で高幡不動、さらに多摩都市モノレールで立川北まで行きました。そこから歩いて、昭和記念公園へ。電車やモノレールから見える景色に「お家がたくさん見える」、「自転車より速いね」、「運動会の練習をやってるよ」とみんな感動した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期読み聞かせスタート

2学期の読み聞かせがスタートしました。1回目は、「いわたくんちのおばあちゃん」でした。小学4年生の子供の気持ちになって本がすすんでいき子供にもわかりやすい戦争の体験が語られました。家族で読んでほしい一冊です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月10日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・きびご飯
・目鯛のみそ焼き
・煮びたし
・わかめのにんにく炒め
・牛乳
〜わかめのにんにく炒め〜
生わかめをもどしてザク切りにして、にんにく(みじん)をごま油で焦げ
ないように炒め、わかめを入れてサッと炒めます。醤油・白ごまを入れ
て出来上がり〜(^^)/~ 簡単に出来ますのでご家庭でも作ってみて
はいかがでしょうか☆☆ご飯がすすむ一品です♪

最後なので、お楽しみプール

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は今年度最後のプールでした。後半は「お楽しみプール」で大プールに入りました。色とりどりの浮き輪が水面に映え、みんなの歓声がプールに響きわたりました。その裏では小プールで友達同士で教えあい、最後まで泳ぎの練習に励む子もいました。みんな来年は大プールで頑張ってください。Yes,you can! See you next summer.

9月9日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ひじきご飯
・きびなごの南蛮漬け
・呉汁
・果物(冷凍みかん)
・牛乳
〜きびなごは、鹿児島県では郷土料理で刺身、鍋、天ぷらなどが
代表的ですが、今日の給食では南蛮漬けにしました。きびなごは、
片栗粉をつけて唐揚げにします。タレは、長葱(みじん)醤油・砂糖
酢・一味唐辛子・水を鍋で煮立たせてから、唐揚げにしたきびなご
にかけます。甘辛酸っぱいタレなので、さっぱりと食べれたと思い
ますv(^^)ほとんどのクラスが良く食べていたので給食室はホッと
しました(^3^)/

9月8日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ココアパン
・ポテトグラタン
・野菜スープ
・ミニトマト 3個
・牛乳
〜今日の野菜スープのピーマンは、横川町・加藤農園さんのものを
使いました。ピーマンは苦手という子供もいましたが、残りも少なく
良く食べていました(^^)/~

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久々に雨が降りました。おかげで涼やかな気分です。
 さて、朝にはたてわり班活動を行いました。晴れていたら校庭での遊びを計画していたのですが、今日は雨バージョン。各教室で「いす取りゲーム」や「なんでもバスケット」「バクダンゲーム」「ハンカチ落とし」をやっていました。
 たてわり班の中心は何といっても6年生です。企画から司会・進行までリーダーシップを発揮して、下学年の面倒を見ています。がんばれ!最高学年!

9月7日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・マーボー丼
・きゅうりの即席漬け
・もずくスープ
・果物(冷凍みかん)
・牛乳
〜今日も猛暑の中で、子供たちは食欲がなく食べていないかなぁ…
と思いながらクラスへ行ってみると「マーボー丼!おいしいぃ〜!」
「きゅうり大好きっ!!」と元気のいい声が返ってきました〜♪♪
水分ばかりでなく、しっかりと食事を摂り元気に過ごしてほしいと
思います☆(^^)v

9月6日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティーミートソース
・ポテトと鶏肉のオーブン焼き
・牛乳
〜ポテトと鶏肉のオーブン焼きご家庭バージョン〜
冷凍のくし型ポテト・鶏ももこま肉・玉葱(みじん)パセリ(みじん)
塩こしょうを合わせて、オーブンで200°・15分〜20分でこんがり
焼き上げて出来上がりです(^^)/~ 簡単に出来ますのでぜひご家庭で
も作ってみてはいかがでしょうか☆☆〜

美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災フェスティバル終了後、学校運営協議会発案の美化活動に協力していただきました。体育館西側の側溝の清掃、プールの周りや校舎北側の草取り、どんぐり山の橋の撤去作業を行いました。全身汗だく、埃まみれになりながら、45分も作業をしてくださいました。おかげで、すっかりきれいになりました。
 地域やPTAの皆さん、そしてお手伝いしてくれた子供たちに心から感謝いたします。ちなみに作業後のカレーライスは格別でした。
 人知れず陰で黙々と働いてくださる方がいるから、世の中はなんとか回っていくのでしょう。こうした行為を見逃さない、鋭敏で人情の機微がわかる子供を育てていきたいと思います。

陶鎔小学校区防災フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日(日)、防災フェスティバルが盛大に行われました。地域の方々の熱心な態度に消防署の方も感心していました。「備えあれば憂いなし」。さらに、近所同士のつながりをより強固にして、安全・安心な町づくりを推進していきたいと思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

校長あいさつ

教育課程

のぞみ学級の教育課程

保護者アンケート

特色ある教育活動

学校経営計画 学校経営報告