27日の給食照り焼きサンド とうもろこしのスープ ミニトマト いものリザーブ 牛乳です。 今日は、栄養目標にあわせた「いものリザーブ」です。リザーブは、じゃがいもから作るフレンチポテトとさつま芋から作るキャンディーポテトです。児童にはキャンディーポテトが人気でした。 学年活動〜サイエンスショー〜26日の給食じゃこピラフ、 鯵のハーブ焼き ペンネアタビアータ 果物 牛乳です。 今日は、鯵のハーブ焼き、ペンネアラビアータとイタリア料理にしました。ピラフはにんじん・マッシュルームをにんにく・バターで炒め炊き込み、乾煎りしたじゃこを混ぜました。イタリア料理ですが、油控えめのヘルシーメニューです。 25日の給食さつま芋豆乳マフィン 白身魚のブイヤベース風 じゃがいものアーモンドがらめ 牛乳です。 今日は栄養目標に合わせ2種類の芋を使いました。一つがさつま芋、もう一つがじゃがいもです。2種類の芋を今日は、洋風に料理しました。児童には、和風より、洋風が人気です。マフィンはバター、蜂蜜、豆乳が入り、美味しくできました。 生活科見学今日は多摩動物公園へ行ってきました。 キリンの舌の長さや、ゾウの胴回りの大きさなど事前学習もしっかりやりました。 ライオンのけんかやチンパンジーの手先の器用さも目の当たりにしました。 子どもたちも「すごーい!」と目を丸くして感激していました。 22日の給食中華風ごまご飯 エビ春巻き 中華スープ 牛乳です。 エビ春巻きは、給食室の手作りです。中華スープは野菜たっぷりの味噌味のスープです。今日のような肌寒い日に味噌は体を温めてくれます。 総合学習〜車人形を学ぶ〜21日の給食スープスパゲティー 大豆入り野菜サラダ スウィートポテト 牛乳です。 スープスパゲティーは、由井1小のオリジナルです。スウィートポテトは児童が好きな人気メニューです。 20日の献立吹き寄せおこわ 焼き魚 けんちん汁 果物 牛乳です。 今日の献立は、秋を丸ごと食べる献立です。吹き寄せおこわは、秋の山をイメージして作りました。鳥を鶏肉、紅葉の葉をにんじん、栗、2種類のきのこで表現しました。魚は鮭・けんちん汁には里芋と旬の食材を使いました。果物は姫りんごです。吹き寄せおこわ、姫りんごは今日だけの限定メニューです。 19日の給食アップルトースト ウィングスティックの照り煮 イタリアンスープ 牛乳です。 今日のりんごジャムは長野のジョナゴールドを煮て、ジャムを作りました。イタリアンスープはぶなしめじ、エリンギ、にんじん、トマト、キャベツをたっぷり入れた野菜スープです。スープは昆布で出汁をとり、仕上げにチーズを入れました。 18日の給食きのこご飯 卵焼き 味噌汁 金時煮豆 牛乳です。 秋はきのこの採れる季節です。今日は、きのこ中でも児童が食べやすい椎茸、エリンギ、まいたけを鶏肉、にんじんと味付けをし、炊き込みました。味噌汁は、じゃがいも、ねぎ、油揚げ、わかめ、豆腐と具沢山の汁です。金時煮豆は柔らかく煮ました 15日の給食わかめご飯 鯖の味噌煮 じゃこ大根 さつま芋のバター煮 果物 牛乳です。 昨日に引き続きさつま芋を使いました。今日はバターを使い児童が食べやすいように工夫をしました。じゃこ大根の大根は野菜高騰時のお助け野菜です。学校では食器数に限界がありできませんが、ご家庭では、このメニューに野菜の汁物をつけると◎です。 14日の給食カレー南蛮 鶉の卵のカレー煮 青菜とさつま揚げの酢味噌和え 大学芋 牛乳です。 今日は今の時期にこいしくなるうどんです。生麺をゆでてカレー汁に入れたので、汁が濁らずに出来上がりました。今月は「いも」の月です。今日は千葉の新さつま芋を大学芋にしました。児童に人気のメニューです。 13日の献立栗ご飯 秋刀魚の筒煮 里芋の煮物 切り干し大根と昆布の煮物 牛乳です。 今日の献立は、栗、秋刀魚、里芋の3つの秋の味覚で料理を作りました。栗、秋刀魚、里芋は児童の苦手な食材です。栗ご飯をおこわにして、秋刀魚は酢を使い、里芋はだし汁で煮てそれぞれ食べやすく工夫をしました。 12日の給食キャロットライス ししゃものごまフライ キャベツとしめじのソテー ミネストローネ 牛乳です。 キャロットライスはバターで炒めたにんじんをご飯へ炊き込みました。にんじんの甘さがでたご飯です。ソテーはベーコンとしめじを良く炒め、しめじとベーコンの美味しさがでたソテーです。 8日の給食セサミパン ポテトグラタン 海藻サラダ オニオンスープ 牛乳です。 今月の栄養目標は「お芋を知ろう」です。今日のポテトグラタンのじゃがいもは、北海道の新じゃがです。ほくほくしたじゃがいもの美味しさを味わえます。オニオンスープはたまねぎをじっくりと炒め、たまねぎの甘さを出しました。写真ではスープのたまねぎとまいたけが写らないのが残念です。 7日の給食ゆかりご飯 豆腐ボールの甘酢あん 茎わかめのキンピラ 芋汁 牛乳です 豆腐ボールは水気を切り砕いた豆腐へ鶏肉・鱈・ひじき・椎茸・にんじんを混ぜ合わせ、ボール状に丸め片栗粉をまぶし油で揚げ、甘酢あんを絡めました。肉団子より、動物性たんぱく質が少なくヘルシーです。芋汁は、今年採れた里芋を使いました。里芋の美味しさが味わえる汁です。 6日の給食ご飯 肉豆腐 榎茸の佃煮 大豆昆布 果物 牛乳です。 今日は久しぶりの和食です。和食は児童に人気がありませんが、味付けを少し甘めにして食べやすく工夫しています。今日の食材は白滝・榎茸・昆布・大豆と食物繊維をたっぷり摂れる献立です。 1日の給食チキンカツサンド(セルフ) ボイルキャベツ コーン豆乳スープ ミニトマト 牛乳です。 明日は、運動会です。鶏の胸肉には疲れをとる栄養があるそうです。今日は、練習疲れがとれ、赤組・白組の勝利(かつ)を願い鶏の胸肉を使いチキンカツにしました。付け合せのコーンスープは、牛乳の替わりに豆乳を使い動物性の脂肪とたんぱく質を抑えました。 5日の給食カレーリゾット じゃがころ揚げ ごまとヨーグルトのスコーン りんごソース 牛乳です。 今日のカレーリゾットとごまとヨーグルトのスコーンはオリジナルレシピです。カレーリゾットは、隠し味に昆布でとった出汁と炒めたトマトを入れました。スコーンには季節のりんごでソースを作りました。 |
|