車人形鑑賞
24日(木)、6年生の総合的な学習の時間に行われた「車人形」の発表を鑑賞しました。子供たちは「車人形ってなんだろう?」「どんなことをやるんだろ」と、とても楽しみにしていたようで、始まると、6年生が一生懸命やっている姿をじっと見ていました。お話の内容や小道具の全てまで、6年生がみんなで考えたそうで、とても素晴らしい発表でした。1年生の鑑賞の仕方もとても良く、6年生の先生からおほめの言葉をいただきました。
【今週の出来事】 2011-02-28 16:36 up!
第二回 声に出して楽しむ会
19日(土)5校時に、2年生と「第2回声に出して楽しむ会」を行いました。1年生は今まで覚えた詩の中から、「十二支」「春の七草」「みかんのへや」「お日さん雨さん」を発表しました。この1年間たくさんの詩を覚え、発表してきたので、どの子も堂々とした声で発表していました。2年生の詩は、とても迫力あるものでした。また、2年生から新しく「どっこいしょ」という詩を教えてもらいました。とてもおもしろい詩で覚えやすく、みんなすぐ覚えてしまいました。現在、朝会での学年発表に向けて、「ドレミファかえうた」「おじいちゃんのおとし」「ちいさいおおきい」を覚えています。
【今週の出来事】 2011-02-24 18:47 up!
雪が降りました。
校庭に積もった雪。
子供達は、元気に雪の中へ走っていきました。
放課後には、ほとんど溶けてしまいましたが、
東京では珍しい景色と感触を楽しんでいました。
【今週の出来事】 2011-02-16 12:24 up!
児童会まとめの会
2月1日(火)、児童会まとめの会が行われました。旧役員の挨拶と、新役員の意気込みを聞かせてくれました。旧役員の皆さん、散田小学校のために、ユニセフ募金活動やペットボトルキャップの回収など、お疲れ様でした。
新役員の皆さん、これからの散田小学校のために、積極的に活動してください。期待しています。
【今週の出来事】 2011-02-01 17:04 up!
1月31日(月)の給食
今日の献立は、にんじんごはん、たまご焼き、かわりきんぴら、みかん、牛乳です。
【給食室より】 2011-01-31 12:18 up!
席書
12日(水)に体育館で席書を行いました。2学期の終わり、冬休みと何度も練習を重ねてきた「光る大地」の文字を、どの子も集中し心をこめて書いていました。子供達の作品は、校内書写展の際に教室の前に掲示します。
【今週の出来事】 2011-01-14 10:23 up!
二学期終業式
12月24日(金)二学期の終業式が行われました。
二学期にがんばったこと、行事での活躍など、校長先生から色々なお話があった後、生活指導部の先生方から、冬休みの注意について「冬休みの『はひふへほ』」というタイトルでお話がありました。
「は」早寝早起き…………規則正しい生活をしよう
「ひ」火遊びに注意………乾燥しているので、火遊びをしない
「ふ」不審者・車に注意…不審者や車には注意を
「へ」勉強・お手伝い……二学期の復習や、お家の手伝いを
「ほ」欲しがりません……万引き・無駄遣いはいけません
また、終業式の後には昨日行われた
「横山地区ロードレース大会」入賞者の表彰式が行われました。
最後には、出場者全員が完走したので、出場者全員に拍手をしました。
本年も本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します。
【今週の出来事】 2010-12-24 15:26 up!
薬物の怖さについて
11月25日、2時間にわたって「薬物乱用防止教室」が開かれました。6年生は1学期から保健の学習として「病気の予防」を学んできました。その中で今回は飲酒・喫煙・薬物についての学習です。
学校薬剤師の先生にご指導していただきました。飲酒や喫煙は未成年者の場合、影響を受けやすく、大人でも害がでること。薬物は医薬品を医療以外で1回でも使ったら乱用となること。1度でもやったらやめられず、大きな健康被害がでるので絶対にやってはいけないことなどを学びました。
学んだことを生かし、勧められたらどうやって断ったらいいかも練習しました。何があっても絶対に断ること、「飲みたくない、吸いたくない、やりたくない」という強い気持ちを伝えることができました。
【今週の出来事】 2010-12-24 07:55 up!
保育園との交流会
11月24日に敬愛保育園との交流会をしました。敬愛保育園からは年長さん53名が学校にきてくれました。1年生が生活科の学習で一生懸命つくった「あそびひろば」に招待しました。さかなつりやどんぐりコリント、まとあて、どんぐりごまのゲームで楽しそうに遊んでいました。1年生は保育園のみんなに優しく教えてあげたり、一緒に遊ぼうと声をかけていたり、お兄さんお姉さんぶりを発揮してくれました。
また、1年生からは、あさがおの種をプレゼントしました。保育園のみなさんからもお礼として歌とカードのプレゼントをもらいました。
【今週の出来事】 2010-12-20 19:20 up!
社会科見学
11月25日に社会科見学で科学技術館とNHKスタジオパークへ行きました。科学技術館では様々な体験を通して科学が生活に生かされている様子を学ぶことができました。NHKスタジオパークでは、ニュースを伝えるための工夫や仕組みを教わったり、代表の子がアナウンサーの体験をしたりして、放送局での仕事について学習することができました。
【今週の出来事】 2010-12-20 07:57 up!
茶道体験
10日(水)に総合「日本の伝統文化を知ろう」の学習で「茶道」を体験しました。日頃からクラブでもお世話になっているお茶の先生にお越しいただき、茶道の歴史を学んだりお茶をたてたりしました。慣れない正座で足がしびれた子もいましたが、自分でたてたお茶はとてもおいしかったようです。次回は第二回目の「華道」の体験も予定しています。引き続き伝統文化について学び、そのよさを実感できるよう学習を進めていきます。
【今週の出来事】 2010-12-17 17:05 up!
落ち葉で物語を作りました。
図工の授業で、校庭で拾った落ち葉を使って、版画をしました。
葉の形や葉脈を上手に利用し、物語の登場人物や背景を作ります。鮮やかに色づいている木々を観察しながら葉を拾う活動も、作品を豊かにしたきっかけになったようです。
初めての版画は色が付きにくい等、多少難しい部分もありましたが、子供たちは世界に一つしかないオリジナルな作品に満足することができました。
【今週の出来事】 2010-12-17 16:08 up!
多摩動物公園(校外学習)に行ってきました。
10月26日(火)、心配された天候もなんとかもち、無事に多摩動物公園に行ってきました。子供達は大きな声を出しながらライオンやキリンに駆け寄り、うれしそうにじっと見つめていました。昆虫館では、蝶の舞う中を歩き、バッタやホタルに歓声を上げていました。ご家庭には二度にわたるお弁当作成を含めた準備、ご協力、ありがとうございました。
【今週の出来事】 2010-11-02 08:03 up!
地域安全マップづくり
今日、総合の「地域安全マップづくり」のフィールドワークを行いました。秋晴れの空の下、グループごとに危険な場所、安全な場所を見て回りました。保護者の方に見守られながら、地域の方にインタビューをしたり、写真を撮ったりして記録をしました。お忙しい中、たくさんの保護者の方にご協力をいただき無事に終えることができました。これから、「マップ」にまとめて1年生に発表する予定です。
【今週の出来事】 2010-10-19 18:37 up!
校外学習の事前学習
14日(木)と15日(金)、各クラスで、21日(木)に出かける校外学習での学習を深めるため、事前学習を行いました。
お面は、多摩動物公園からお借りした「事前学習セット」。
子供たちは、チーターとシマウマのお面をかぶり、「草食動物と肉食動物の目の付きどころの違い」に気付き、なるほどと、うなづいていました。
当日は、いい天気になるといいです。
【今週の出来事】 2010-10-18 17:54 up!
もうすぐ運動会!
今週の土曜日、第46回運動会が開催されます。
運動会に向けて、全校で練習に熱気を帯びてきました。
27,28は、雨天のため、体育館での応援練習となりました。
当日まで残り3日。
最後まで練習していきます!
当日をお楽しみに。
【今週の出来事】 2010-09-28 13:19 up!
華道体験
今日、総合「日本の伝統文化について知ろう」の学習で華道体験を行いました。講師の方から花の活け方や、鑑賞の仕方を教えていただき、自分たちで作った花器に活けました。一輪の花だけをじっくり見たり、花を活けたりする経験は子供たちにもよい経験となりました。これから、この体験を生かして学習を進めていきます。
【今週の出来事】 2010-09-22 18:21 up!
二学期が始まりました
二学期が始まりました。
始業式は、全員が体育館に集合するまでの約5分間、全く私語がなく静かに待っていることができました。新学期初日から素晴らしい態度の子どもたち。これからの成長が楽しみです。
【散田小アラカルト】 2010-09-07 16:29 up!
緑のカーテン
一年生の教室の前にやっと緑のカーテンができてきました。
今年は猛暑で育ちが悪いようです。
【散田小アラカルト】 2010-09-07 16:21 up!
水道キャラバン
7月16日(金)
出前授業「水道キャラバン」がありました。
「自分たちの飲み水がどこから来ているのか。」や「どのように汚れた水を飲み水に変えているのか。」を水道キャラバンサポートセンターの方々から学びました。
実験あり、クイズありの楽しい二時間でした。
子どもたちは、よく集中して話を聞き、実験も見事に全班成功させることができました。
東京のおいしい水や水検定3級の認定証をもらい、大満足でした。
【今週の出来事】 2010-07-21 17:22 up!