一学期終業式とても立派だと思いました。 これから長い休みに入ります。 生活のリズムや、食生活などが、大きく変化します。 それに暑さも加わり、体調を崩しやすくなってしまうのではないかと思います。 せっかくの楽しい夏休みです。 規則正しい生活を送れるよう気をつけて下さい。 2学期に、楽しかった夏休みの思い出を、子どもたちからたくさん聞ける事を楽しみにしています。 不審者対策講習会職員全員で、警杖(けいじょう)の使い方を教えていただき、練習もさせて頂きました。 備えあれば、憂いなしとは言いますが、本当にその通りだと思います。 訓練とはいえ、ナイフ(今回はレプリカ)を持った人が襲い掛かってくることは、とても恐ろしく感じました。 訓練は、大切ですね。 最近は、物騒な事件もたくさん起きています。 ぜひご家庭でも、防犯についてや不審者に出会ってしまったときの対策を考えてみてはいかがでしょうか? 移動教室にいってきました(5年生)東京では、ほぼ毎日が雨の中、お天気良く、とても楽しく過ごすことができたようです。 牛の乳搾りやそば打ち、また川に入って泳いでいる魚を素手でつかまえるという体験もしてきました。 牛を恐がる子・魚をつかむことに抵抗がある子がいるのではないか?と思いましたが、特にそういった様子もなかったのかな?と思います(写真より)普段出来ない体験なので、子どもたちにとって、とても良い経験となったことと思います。 追伸:月・火曜という日程で、水曜日から元気に登校できるか心配でしたが、しっかり元気そうに登校していました。良かったです! 社会科見学(四年生)最初に、ふるさと工房五日市に行き、紙すき体験をしました。 紙すき体験の他にも、紙を作るまでの工程も教えて頂きました。 次に、小作浄水場に行き、水がどのように綺麗になって、 家に届くのか学習しました。水を綺麗にした時に出る、 ケーキをお土産に頂きました♪ |
|