2月2日(水)リゾット・・・リゾットに使った米は、弐分方町で農家の尾崎さんが育てた 米です。 菜の花と青豆のごまサラダ・・・菜の花がおいしい季節ですね。 青豆とたっぷりのごまと共に、サラダにしました。 いちご 牛乳 2月1日(火)アーモンドふりかけ・・アーモンド、かつお節、白ごまでふりかけを作りました。 豆腐の旨煮・・・地元八王子産の人参、ねぎ、白菜を使いました。 豆腐と野菜がたっぷりの、とろみのついた温まるおかずです。 ガーリックポテト 1月31日(月)茎わかめの生姜炒め 大根の味噌汁 1月28日(金)揚げボールの甘辛煮 炒めなます ほうれん草と卵のみそ汁 牛乳 1月27日(木)焼きししゃも 肉じゃが フルーツカスタード 1月26日(水)ポトフ・・・・・・輪切りのウインナーと鶏肉、根菜と葉菜の両方の野菜が たっぷり入った、具沢山のスープです。温まります。 わかめサラダ・・・野菜とぶなしめじ、わかめのフレンチサラダです。 いよかん・・・.・久しぶりに温州みかん以外のかんきつ類が給食に登場です! 牛乳 1月25日(火)海苔の佃煮 ホキのごまがらめ しぐれ汁 牛乳 1月24日(月)ポテトサラダ 野菜スープ 牛乳 1月21日(金)ぶり か いか の幽庵焼き・・・主菜のリザーブです。 どちらも、しょうゆと砂糖と柚子に 漬け込んでからオーブンで焼きました。 ☆ぶりを選んだのが255人、いかを選んだのが325人でした。 かきたま汁 栗きんとん 牛乳 1月20日(木)隠し味に生姜が入っています。 昆布たっぷりなので、旨味が出ています。 一年生の教室でも、「このご飯おいしい!!」 との声が聞かれました。 おからナゲット・・・・・おから、絞り豆腐、鶏肉や野菜を混ぜて、ヘルシーな ナゲットにしました。 みそ汁 牛乳 1月19日(水)マカロニグラタン ミネストローネ キウイフルーツ ミニみかんジュース 1月18日(火)にらたまスープ 大豆といりこの揚げ煮 牛乳 ☆本日は、カミカミデーでした。給食委員の児童が給食時間に みんなで一斉に「ひと口30回」噛んでみましょう、という 校内放送をしました。 ☆大豆といりこの揚げ煮はたくさん噛まないとうまく飲み込めないため、 自然にたくさん噛むことのできるおかずです。 それ以外の料理も、意識してたくさん噛むようにすると良いですね。 1月17日(月)ちくわの磯辺揚げ・・・天ぷらの衣に青海苔を入れて、揚げました。 田舎汁・・・八王子産のにんじん・だいこん・ごぼうを使用しました。 他にもいろいろ具沢山です。熱い汁物で、体が温まります。 白玉あずき 牛乳 1月14日(金)オーブンで焼きます。 ポークビーンズ・・・大豆がたっぷり入ったトマト味のシチューです。 花野菜サラダ・・・ブロッコリーとカリフラワーの二つの花野菜を、コーンと 一緒にオニオンドレッシングで味付けしました。 みかん 牛乳 1月13日(木)体が温まります。 わかめときゃべつのおひたし・・ちりめんじゃこからおいしいだしが出ました。 きなこミニ揚げパン(←5年生のリクエスト) 牛乳 1月12日(水)鯖の味噌煮 七草すいとん・・1月7日の朝に七草粥を食べましたか?!給食初日の今日は みなさんの一年間の健康を願って、七草すいとんを作りました。 みかん 牛乳 3学期始業式誰もいない体育館は冷蔵庫のようでしたが、2台のストーブと、差し込む日差しのおかげで寒さをあまり感じずにできました。 4年生女子3名による3学期の決意も大きな声でしっかりと言うことができました。 今日から3学期が始まります。 12月21日(火)鶏肉のトマト煮 クラムチャウダー 野菜サラダ りんごジュース 12月20日(月)松風焼き・・・・・・・絞り豆腐と鶏肉を混ぜた、和風のミートローフです。 かぼちゃのいとこ煮・・・22日は、冬至です。かぼちゃを食べて風邪を予防 しましょう! 沢煮椀・・・千切り野菜がたっぷり入った、削りだしの香る汁物です。 牛乳 12月17日(金)たらこふりかけ・・・・にんじん・えのきだけ・たらこをふりかけにしました。 わかさぎの唐揚げ・・・旬のわかさぎです。新鮮でおいしいわかさぎでした。 みそけんちん みかん 牛乳 |