26日の献立

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 肉豆腐
 きびなごのから揚げ
 温野菜のごま醤油がけ
 牛乳です。
 豆腐料理は、豆腐に味がないために児童には嫌われています。そこで、木綿豆腐をじっくりと煮込んで、豆腐へ味をしっかりつけました。味は、児童がたべやすように少し甘めにしました。温野菜にいれた小松菜は長沼の菱山さんが育てた小松菜です。

書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一字一字、じっくり見て書きました。4月に比べて、集中して書けました。

25日の給食

画像1 画像1
献立名
 ピザトースト
 きのこポタージュ
 コールスロー
 果物
 乳酸飲料です。
 ピザトーストのピザソースは、ホールトマトを煮詰めて作りました。トッピングはたまねぎ、ベーコン、ピーマン、エリンギです。ピザトーストなら、苦手な、ピーマンも食べてくれると思います。きのこポタージュはまいたけ、マッシュルームをいためてから、ミキサーにかけました。果物は、旬のキウィーフルーツです。

21日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 鯖の味噌煮
 けんちん汁
 ジャコ大根
 牛乳です。
今日のお米は、八王子で採れたお米です。けんちん汁のねぎは長沼の菱山さんが育てたねぎです。けんちん汁は、他の季節では味わえない大根とねぎの甘さが出ました。

社会科見学6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(木)、6年生は社会科見学に行ってきました。午前中に国会議事堂を見学してきました。御休所や中央広間、衆議院本会議場などを観てきました。午後からは江戸東京博物館に行ってきました。江戸東京の都市と文化、そこに暮らす人びとの生活を学ぶことができました。今日で6年生は校外学習が最後となりました。卒業まで残り3ヶ月、小学校生活のの総仕上げをしていきたいと思います。

20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立名
 鶏肉としめじのスパゲティー
 野菜スープ
 豆腐クリームチーズケーキ
 牛乳です。
今日は、牛乳からできるクリームチーズとサワークリームを使いチーズケーキを焼きました。クリームチーズとサワークリームだけでは、脂肪とカロリーが高くなるので、豆腐を入れました。このケーキは、1月だけの限定メニューです。

19日の給食

画像1 画像1
献立名
 キャロットライス
 チキンビーンズ
 キャベツのスープ
 果物
 牛乳です。
 キャロットライスは、バターで炒めたにんじんを炊き込みました。バターでいためるとにんじんの甘さが出ます。チキンビーンズは、チリパウダーをきかせてスパイシーにしました。付け合せのスープは、キャベツをたっぷり入れ、さっぱりとした味に仕上げました。

18日の給食

画像1 画像1
献立名
 ミルクパン
 豆腐ラザニア
 キャベツと大根のサラダ
 クリームポテト
 牛乳です。
 今日は、乳製品を使った献立にしました。パンは、脱脂粉乳。豆腐ラザニアは、生クリームとチーズ。クリームポテトは、生クリームと牛乳を使いました。牛乳は成長期に必要なカルシウム源として、毎日の給食につけています。冷たくて、牛乳が飲みにくいときは、パンやおかずと交互に飲みましょう。

17日の給食

画像1 画像1
献立名
 中華丼
 もずくスープ
 さつま芋の飴がらめ
 牛乳です。
 中華丼の八宝菜に旬の白菜をたっぷり入れました。白菜はよく炒めて、甘さを出しました。八宝菜を苦手な児童も「白菜のおいしさを味わってほしいなー」と思います。

14日の給食

画像1 画像1
献立名
 ドライカレーライス
 ホットサラダ
 みかんのヨーグルトがけ
 牛乳です。
 今月の栄養目標は、「牛乳を知ろう」です。寒くなり、牛乳の残りが増えています。そこで、今月は、牛乳について児童へ色々と伝えたいと思います。ヨーグルトは牛乳を加工して作ります。ヨーグルトはカレーと相性が良い食べ物です。

13日の給食

画像1 画像1
献立名
 おかめうどん
 天ぷら(きす・かまぼこ)
 あずき白玉
 果物
 牛乳です。
 11日は、鏡開きでした。由井1小でも皆さんの健康を願い、少し遅れましたが、白玉あずきを作りました。白玉団子は、白玉粉と豆腐で作りました。おかめうどんは、かまぼこ・小松菜・椎茸・のりを入れました。今月の地場野菜は長沼にお住まいの菱山さんが育てた、小松菜とねぎです。今日は、ねぎと小松菜をうどんへ入れました。

12日の給食

画像1 画像1
献立名
 五穀ご飯
 鰤大根
 田作り
 栗きんとん
 煮豆
 牛乳です。
1年の初めはおせち料理を食べます。給食でも、由井1小の児童の健康と繁栄を願いおせち料理を作りました。苦手な児童も多いですが、一口でも食べてほしいなーと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 書き初め展終
指定校研究発表のため午前授業
1/27 避難訓練
児童集会
1/28 HAPPYフェスティバル
1/31 児童朝会
美化デー2年
2/1 委員会