11/12(金)・スペイン風リゾット ・ベーコンポテトパイ ・わかめサラダ ・牛乳 今日のリゾットは、えび・いか・たこ・白身魚が入って魚介の旨みが たっぷりです。 ベーコンポテトパイは、炒めたベーコン・玉葱とふかしたじゃが芋を 塩・こしょうで味付けして、皮でひとつひとつ包んで焼きました。 11/11(木)・菊花ごはん ・豆鯵のから揚げ ・かぶのみそ汁 ・大根といかの煮物 ・牛乳 今日のごはんは、食用菊を使ったものです。 食用菊は、古くから漢方薬に利用され、頭痛・めまいなどの症状に 効果があるといわれています。 たんぱく質・炭水化物・ビタミン・カルシウムを含んで栄養価も 高いです。 今日の「かぶ」と「だいこん」は八王子で作られたものです。 生産者の方が大変な苦労をして作ってくれた野菜です。 感謝していただきたいものですね! とったどーっ!4
この後、とった芋をどうするか?
お楽しみはまだまだ続きます。 とったどーっ!3
みんなとってもうれしそうでした。
とったどーっ!2
みんな自慢げにとった芋を見せてくれました。
とったどーっ!1
11月8日(月)
今日は1年生が芋ほりをしました。 半年間、一生懸命育ててきました。 いっぱい取れるかなー? 11/10(水)・ごまごはん ・擬製豆腐 ・田舎汁 ・みかん ・牛乳 豆腐を潰して卵と混ぜて焼いて豆腐状に固めた料理のことを 「擬製豆腐」と言います。 昔、僧侶が卵を食べるのを禁じられていた時、豆腐の中にひそかに 卵を入れて分からないようにして食べたことから、「擬製豆腐」と 呼ばれるようになったそうです。 ドーナツを揚げています。両面がきれいなきつね色になるよう、返しながら揚げました。 ドーナツ成型してます。生地が切れないよう穴を大きくしていくのが、大変でしたが みんなで頑張りました。 11/9(火)・こぎつねうどん ・豆腐ドーナツ ・じゃこサラダ ・牛乳 今日のドーナツは、豆腐が入って栄養もありヘルシーです。 ひとつひとつリング状にして揚げて、きなこと砂糖をからめました。 11/8(月)・ひじきごはん ・鯖の七味焼き ・塩肉じゃが ・煮浸し ・牛乳 今日の肉じゃがは、塩で味付けをしてさっぱりと仕上げました。 ひじきごはんと「ひじき」と煮浸しの「小松菜」には、骨や歯を 丈夫にするカルシウムがたくさん含まれています。 11/5(金)・夕焼けごはん ・ちくわの2色揚げ ・けんちん汁 ・きなこ豆 ・牛乳 きなこ豆は、白いんげん豆を茹でてきなこを砂糖をからめました。 いんげん豆には、食物繊維がたっぷり含まれてお腹の調子を整えて くれます。 夕焼けごはんは、すりおろした人参を炊き込んで、夕焼けのオレンジ色を あらわしました。 第60回 東京都公立学校美術展覧会 その2
11月3日(水)〜
下柚木の児童の作品も展示されています。 お時間がありましたら、ぜひ足をお運びください。 第60回 東京都公立学校美術展覧会
11月3日(水)〜
今日文化の日から今週土曜日まで、都立産業技術高等専門学校 品川キャンパスで第60回東京都公立学校美術展覧会が開催されています。 学習発表会へ向けて
11月2日(火)
今週から学習発表会へ向け、本格的に練習が始まりました。 これまで教室や音楽室で練習を進めてきた5年生ですが、いよいよ体育館での練習です。 たてわり班遊び
10月28日(木)
たてわり班遊びがありました。 この日のために、班長さん副班長さんが、遊びを考えたり、場所を調整したりと準備を進めてくれました。 あいにくの天気で、雨の日の企画になりましたが、1年から6年までみんな仲良く遊ぶことができました。 11/4(木)・マーボー丼 ・若玉スープ ・胡桃黒糖 ・牛乳 今日の「胡桃黒糖」は、胡桃を煎って黒砂糖とからめました。 くるみは、ナッツ類の中でも特に高い栄養素をもっています。 脂質は良質なもので、60〜70%を占めています。 ビタミンB1やカルシウムも含んでいて老化、動脈硬化や便秘など の症状に有効です。 11/1(火)・きびごはん ・さんまの生姜煮 ・五目きんぴら ・ごまめナッツ ・牛乳 今日は、秋が旬の秋刀魚を生姜煮にしました。 味がよ〜く染みて骨まで柔らかくおいしく煮えました。 ごまめナッツは、いりこ・アーモンドを煎って甘辛いタレと からめました。骨や歯を丈夫にするカルシウムがたっぷりです。 11/1(月)・下野ごはん ・根菜ごま汁 ・生姜きゅうり ・みかん ・牛乳 下野ごはん→下野とは、栃木県の昔の呼び名です。 栃木県の特産物「かんぴょう」と油揚げを調味料で煮てごはんと 混ぜました。味が染みておいしく出来ました。 10/29(金)・マーブルココア食パン ・マカロニグラタン ・豆サラダ ・みかん ・牛乳 |