9月7日(火)の給食○あんかけやきそば ○コーンと卵のスープ ○プルーン ○牛乳 9月6日(月)の給食○麦ご飯 ○鮭の塩焼き ○じゃが芋のそぼろ煮 ○しめじの炒り煮 ○牛乳 9月3日(金)の給食○ビーンズカレー...青大豆やひよこまめが入り栄養満点です ○揚げコロじゃが ○キャベツのスープ ○牛乳 9月2日(木)の給食○スコーン ○いちごジャム ○卵リゾット ○豚しゃぶサラダ ○牛乳 トイレ清掃のお手伝い 7月26日(月)夏祭り7月25日夏祭り(子供みこし2)7月24日夏祭り(子供みこし)7月24日7月16日(金)・スパゲティーミートソース...人気のメニューです。 ・グリーンサラダ ・ミニパイナップルケーキ ・牛乳 ☆今日で1学期の給食は終了です、ご覧いただきありがとうございました。 7月15日(木)・ごはん ・鮭の塩焼き ・八宝汁 ・大豆の揚げ煮 ・牛乳 おみこし作り4出来上がったみこしは、低学年は、少し小さめの花みこしを担ぎ、以下のコースで学区域内を回ります。みこしと一緒に全部回ると自治会からプレゼントがあります。お楽しみに。 (スタート)藤美公園・すずかけ公園・はなみずき公園・こぶし公園・片倉台小学校(ゴール) おみこし作り3西門のみこしは、「クリボーッぽい」です。これは、全校児童にデザインを募集し、児童が投票して選ばれたものです。ペットボトルなどを芯にして、6年生を中心に4年生以上で作りました。 おみこし作り2東門のみこしは、「BOOF」です。これは、全校児童にデザインを募集し、児童が投票して選ばれたものです。ペットボトルなどを芯にして、6年生を中心に4年生以上で作りました。 おみこし作り1午後2時30分より体育館でおみこし作りがありました。自治会長さんやお祭り委員の皆さん、むつみ会の皆さん、PTAを中心とした保護者の皆さんの協力で行いました。児童は、全校児童の9割近い参加がありました。開会式には、自治会長さんの挨拶があり、盆踊りの練習では、太鼓をたたいてくださり、にぎやかに練習できました。 7月14日(水)・マーボなす丼...2年生の収穫したなすが少し入っています。 ・わかめスープ ・塩きゅうり ・牛乳 たてわり班での栽培活動夏休みを前に、各たてわり班でグラジオラスの球根を植えました。ひとつの花壇に50個くらい植えました。1年から6年まで仲良く作業することができました。花が咲くのが楽しみです。 7月13日(火)・丸パン ・チリビーンズ...チリパウダーの風味がパンに良く合います。 ・野菜のスープ煮 ・ミックスフルーツ ・牛乳 7月12日(月)・ごまご飯 ・いかの香味焼き ・ゴーヤチャンプル...代表的な沖縄料理の一つで夏ばて防止にぴったりです。 ・ピリカラコンニャク...玉こんにゃくをぴりからで炒め煮しました。 ・牛乳 7月9日(金)・わかちりご飯 ・鯖のごま味噌煮 ・かわりきんぴら ・牛乳 7月8日(木)・黒砂糖コッペ ・夏野菜のシチュー ・鶏肉のハーブカリカリ焼き...数種類のハーブにつけこみパン粉をつけ焼きました。 ・ジョア(プレーン) |