11月1日(月) 〜本日の給食〜・マーボー丼 ・かぶのごま油炒め (かぶ・石川町・源原F) ・もずくスープ (チンゲン菜・石川町・源原F) ・牛乳 〜マーボー丼は、陶鎔小でも人気の献立です♪ 食缶が空っ ぽのクラスがいっぱいあり〜♪♪嬉しい限りですv(*^^*)/~~ 地場野菜のかぶは、葉付きで新鮮なものが届きました。立派 な葉も使い、かぶも軟らかく美味しく調理出来ました〜☆” 日野自動車と森永乳業へ行ってきました
29日(金)に、五年生は日野自動車と森永乳業へ行ってきました。
日野自動車は、自動車のタイヤやフロントガラスが取り付けられる場面を見ることができました。一台の車を作るのに、たくさんの人が関わっていることや安全や環境に配慮して作ることの大切さを学びました。 森永乳業では、牛乳や飲料水を販売する時に、体に安全であることを考えながらお客さんが安心して品物を買う努力をすることの大切さを学びました。 働く人の工夫や努力を学んだ社会科見学でした。お弁当は東大和南公園で食べました。「おいしい。」「おいしいなぁ。」なんて言う声がたくさん聞こえてきて微笑ましい光景でした。日野自動車も森永乳業も工場内は撮影禁止でしたので子供たちが一生懸命メモをしている姿やヨーグルトを食べながらDVDを見ている姿を写真でお見せします。 10月28日(木) 〜本日の給食〜・こぎつねご飯 ・焼きししゃも ・肉じゃが ・果物(みかん) ・牛乳 〜10月最後の給食は、和風メニューでした!(^^)b ししゃもは頭から 尻尾まで食べれてカルシウム豊富な魚ですが、頭と尻尾を残す子供、 骨をきれいに残す子供、まったく食べれない子供、大好きでおかわり する子供と色々でしたが、残念ながら残りが気になりました・・・(><) 食べてもらえるように更なる努力をしたいです(☆。☆) 携帯モラル出前講座!!
これから使う携帯電話。
便利だけど、怖いこともある。 携帯のモラルを学習して、大人とともに上手に使おう!! 10月28日(木) 〜本日の給食〜・きのこ雑炊 ・じゃがもち ・豚しゃぶサラダ ・果物(みかん) ・牛乳 〜きのこ雑炊の大根(小比企町・磯間F)小松菜(横川町・加藤F)で作った 野菜を使いました♪地場野菜の新鮮!獲りたて!みずみずしい大根・小松 菜など他にもたくさんの野菜が入っている雑炊は、今日みたいな寒い日には ぴったりで☆残菜がほとんどありませんでしたv(*^^*) ドラマチックジャンプ(大なわ)10月27日(水) 〜本日の給食〜・大根ご飯 ・鮭の味噌マヨネーズ ・味噌汁 ・牛乳 〜大根ご飯の大根は、小比企町・中西農園さんの作ったものを 使いました♪ 葉付きの新鮮で立派な大根でした!葉っぱも茹で て細かく切って使いましたよ☆v(^^)ご飯は、出し昆布・酒・砂糖・ 塩で炊き込み、大根(千切り)鶏肉・油揚げ(千切り)を酒・醤油・塩 で煮て最後に青みの大根の葉っぱちらし、ご飯と混ぜて仕上げました★” 10月26日(火) 〜本日の給食〜・セサミバンズ ・バーベキュードチキン ・コーンチャウダー ・りんごジュース 〜ここのところ、ようやく過ごしやすくなってきました☆(^^)b 今日の、コーンチャウダーには、干しほたて貝柱がたくさん入って います!コーンの甘さとホタテの出汁が良くしみていて、今日も完食 してくれるクラスがたくさんありましたv(^−^)チキンも人気メニューな ので残りも少しでした♪ そして今日のりんごジュースを心待ちにして いた一年生も良く食べていました〜(^^)/~~ 探検?発見!ぼくの町
生活科の学習で町探検に行ってきました。第1回目の今回は川口川をさかのぼり、犬目西部方面に行きました。川口川の生きものを見つけたり、出会った人々にあいさつをしたり、地域との交流ができました。友だちが住んでいる家の近くもたくさん通りましたね。最後にはPTA会長が住職を務める延立寺でたくさんお話をきくことができました。遠足同様たくさん歩きましたが、楽しかったですね。
働くことで大切なのは
5時間目・6時間目の時間を使って、自動車工場の授業をしていただきました。子どもたちから出てきた質問を、一つ一つ丁寧に答えてくださり、みんな真剣にノートにメモを取っていました。「働く時に大切なことは、毎日決まった時刻に仕事にくること、 もうひとつは、チームワーク!」とお話していただきました。自動車工場の学習だけでなく、子どもたちが将来仕事につくうえで、参考になるお話でした。子どもたちの中から自動車工場で働く人も出るかもしれませんね。
10月25日(月) 〜本日の給食〜・ジャンバラヤ ・いわしのパン粉焼き ・きゃべつのスープ ・果物(みかん) ・牛乳 〜いわしのパン粉焼き〜 いわしフィーレに、塩・(にんにく・パセリ・セロリーをみじん)・バジル(粉) 白ワイン・オリーブ油を漬け込みます。溶かしたバターでパン粉を煎って おきます。いわしを鉄板に並べたら、その上にパン粉をふって220度・ 10分のオーブンでこんがり焼き上げましたv(^^)臭みが少なく食べや すく出来ました(^^)/~~ 繭玉を使って研究授業
9月15日〔水〕の5校時に研究授業がありました。教科は理科で単元は「風とゴムで動く車」です。大きな風車を使って実験しました。次に車に子供が乗りそれを大きな扇風機で風を送りますと見事に動き全員大喜びでした。
〜八王子野菜の畑を見学してきました 3 〜ニュータウン開発で伐採した木を利用して、しいたけの原木栽培を始めたそうです。 きのこがいっぱい。思わず「かわいい〜」という声が出てしまいました。 りっぱな、おいしい、しいたけです。 他にも陶鎔小学校の地元、犬目町や楢原町、ご近所の川口町、横川町、加住町など 市内のあちこちの農家の方から、野菜を入れていただています。 安全でおいしい八王子の野菜を給食で使うことができてうれしいですね。 ご協力ありがとうございます。 〜八王子野菜の畑を見学してきました 2 〜“サラダごぼう”という短いごぼうです。 ふつうのごぼうは手では抜けないそうです。 飼料は牛糞と米ぬかとコーヒーの絞り粕で作っています。 70度で発酵させるそうで、掘ると湯気が出てきました。 おいしい野菜のもとですね! 〜八王子野菜の畑を見学してきました〜りっぱな大根がたくさん育っていました。 来週の給食(大根ごはん・きのこぞうすい)に使う大根です。 いろいろな野菜作りに頑張っている中西さんです。 セーフティー教室もし不審者に遭遇してしまったら・・・ もし車に乗った人に声をかけられたら・・・・ エレベーターに乗るときに気をつけなくてはならないことって? ロールプレイを通して、身近な危険について考えることができました。 10月22日(金) 〜本日の給食〜・きのことほたての炊き込みご飯 ・まぐろの佃煮 ・けんちん汁 (里芋〜川口町・草木F使用) ・果物(みかん) ・牛乳 〜炊き込みご飯は、干しほたて貝柱と戻した出汁で醤油・酒・塩・ を加え、その上にしめじをのせて炊き込みました。ご飯にホタテと しめじのかおりと味が良く染み込み美味しく炊き上がりましたv(^^) 今日は、中野北小の給食時間に行ってきました!全クラスを回って 子供たちに会って話を聞いたり、最近良く食べてくれて給食室一同 嬉しく思っていることなど伝えてきました☆子供たちの給食「おいしい!」 の言葉にホッと安心しましたm(_ _)m また行きますよ〜(^^)/~~ 10月21日(木) 〜本日の給食〜・セサミトースト ・ポークビーンズ ・ミニトマト ・牛乳 〜今日は、給食の定番☆ポークビーンズですv(^^)大豆とコロコロに 切った野菜などをケチャップなどの調味料で煮込み、ルーを入れさらに 煮込んで作ります。今日も良く食べていました!!最近は、完食する クラスが多くなり給食室一同喜んでいます♪ 10月20日(水) 〜本日の給食〜・吹き寄せおこわ ・いかの香味焼き ・すまし汁 ・果物(みかん) ・牛乳 〜吹き寄せおこわ〜 米・もち米は、6:4の割合で炊飯器で炊きました。栗は1回茹でこぼしを してから、ひたひたの水に栗の1割程度の砂糖でほんのり甘く煮ました。 鶏肉・油揚げ・干し椎茸・しめじ・たけのこ・人参を、砂糖・塩・醤油で煮て 最後に栗を入れて、炊き上がったご飯と混ぜて出来上がりですv(^^) 今がおいしい!栗・きのこが入っておこわは、どこのクラスも良く食べて くれていて嬉しかったです(^-^)b |