学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

研究自主報告会101201

画像1 画像1 画像2 画像2

からすうり101109

画像1 画像1

行ってらっしゃーい

画像1 画像1
今日から六年生は日光移動教室に出かけます。

写真は出発のときのものです。

森の学習を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑が丘の大きな財産、森での学習を進めています。
今回は森の植物を使ってさまざまな遊びをしました。
新しい遊びを工夫したり、遊びの中で自然の不思議に気づいたりと、生き生きとした子供たちの様子が見られました。
やっぱり子供たちは、遊びの天才のようです!

球技大会

画像1 画像1
椚田小でサッカーとバスケット、緑が丘小でソフトボールの試合がありました。
横山一小と椚田小との3校リーグ戦が行われました。

球技大会2

画像1 画像1
サッカーの試合です
5年と4年の合同チームです

森の活動(緑友会のみなさんと)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋です。
15日(金)に緑友会のみなさんに森と親しむ活動を教わりました。
まず、森の植物を使ったビンゴあそび。「ざらざら」の木を探したり、森の音に耳を澄ませて、ビンゴをします。黄色い葉っぱ、赤い葉っぱ、どんぐりももう見つかりました。いよいよ秋だなあ言う実感が増してきます。
 3、4校時には、木工作をしました。どの作品も、とてもいい顔をしています。子供たちのアイディアの豊かさには、緑友会の方からもお褒めの言葉をいただきました。僕も驚きました。子供の発想って凄い!
 最後になりましたが緑友会のみなさん、それからPTAの方々には大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。

今日から読書週間

各教室で朝の読書が始まりました。

静かに読書をする姿が見られ、学校が静かに本に親しんでいる様子が伝わってきます。

行ってらっしゃーい100920

画像1 画像1

今日から六年生は日光移動教室に出かけます。

写真は出発のときのものです。

カマキリ100906

画像1 画像1
道端をカマキリが歩いていたので捕まえました!

かなり抵抗しました。胸を背中から持ったのに、体をくねらせて攻撃してきます。

離してみると、お得意のこのポーズ。


音100903

朝〜昼はミンミンゼミ、アブラゼミ、ニイニイゼミ、ツクツクホーシの四重奏。モレンド(だんだん弱くなって)というとこでしょうか。

夜はスズムシ。こちらはメタリコ(金属的に)ですか。

残暑がつづきますが、秋が聞こえてきます。

夏休み一日目。100721

せんせいたちは、二学期の授業の計画をしています。
森での学習、楽しみですね!

二学期が始まりました。

音楽会に、森を歩こうなど二学期も楽しい行事が盛りだくさんです。
まだまだ暑い日が続きますので、体調をしっかり管理して二学期にのぞんでほしいと思います。

カマキリの脱け殻

画像1 画像1 画像2 画像2
道で見つけました。
カマキリやバッタも脱皮を繰り返して幼生から成虫になるんですね。

サツマイモのつるがえし+ショウリョウバッタ100812

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つるがどんどんのびるので、つるをかえしました。放っておくと他のばしょに根をはってしまい、いもが育ちません。ちょいと葉が大きいので気になりますが。


ショウリョウバッタも見つけました。

夏休みの学校100723

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏季プールがはじまりました。
水温が33度
気温が38度
夏真っ盛りです。


用務主事さんが教室の床にワックスをかけてくれました。綺麗な床で学習ができますね。

ギンヤンマ100721

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前の廊下に入ってきました。
目が綺麗ですね。

夏休み100721

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みも学校はあります。

今日は午前中は6年生をはじめとした補習。算数が中心です。

午後は先生達の研修会があります。

食育体験ツアー

画像1 画像1
スーパーアルプスに行って栄養や野菜の大切さについて学習しました。
〓〓〓〓くり〓〓〓

ミズカマキリ100715

画像1 画像1
プールにいました。
珍しい!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31