松枝小学校の様々な情報を発信します。

終業式「安全マップ」

 終業式で、4年生は総合的な学習の時間に取り組んだ、「地域安全マップ」について発表しました。
 危険な場所は、「誰でも入りやすく」、「外から見えにくい」場所ということを紹介して、自分たちで歩いて危険だと感じた場所について説明しました。
 4年生らしく、堂々と自信をもって発表していて、とても立派でした。
 冬休みの間も、調べたことを生かして、安全に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

終業式「2学期にがんばったこと」

 終業式では、2年生が「2学期にがんばったこと」を発表しました。
 その中でも、「きりなしうた」と「いのちひとつのことば」という詩を暗唱し、披露しました。
 来年は、中学年の仲間入りです。新しい教科も増えます。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会のリハーサル!

 きょうの音楽朝会は、12月2日(木)八王子市民会館で行われる連合音楽会に出演する5年生のお披露目会となりました。演奏曲目は、合唱「旅立ち」と合奏「007のテーマ」です。声の合った美しいハーモニーの後は、シンバルが特徴的な迫力のある合奏!
 音楽会当日も頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日の避難訓練の後、4年生は起震車体験を行いました。
 今から87年前の関東大震災を再現した揺れを見ながら説明を聞いた後、実際に震度4から7までの揺れを体験しました。
 揺れが強くなるにつれ、机をつかんでも一緒に揺られてしまい、地震の恐ろしさを実感するよい機会となりました。
 ニュース等でも、近いうちに大きな地震が来ると言われています。もちろんないほうがよいのですが、万が一に備えて、今回の体験を生かしてほしいと思います。

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日の午前中を使って、八王子消防署へ見学に行きました。実際に救急車や消防車が出動するところを見たり、レスキュー隊の方から話を聞いたり、はしご車のはしごを伸ばしたところを見せてもらったりと、普段経験のできない体験をたくさんすることができました。
 

水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月13日の3,4時間目に、4年生全体で水道キャラバンに参加しました。水道局の方をお招きして、劇や楽しいクイズ、実験などを行い、東京の水道についてより詳しく知ることができました。
 最後には、水道検定合格賞と記念のノートをいただきました。
 これからも、水を大切に使ってほしいと思います。

子どもまつり お店紹介〜3年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は初めてお店を出します。
 1組は、「ストラックアウト」をやります。2組は、「缶積み」と「缶倒し」をやります。
 場所はそれぞれの教室です。
 

子どもまつり お店紹介〜4年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は手作りのパチンコで「的当て」をします。4年2組は、「からくりおもちゃ作り」を行います。からくりおもちゃとは、TV「ピタゴラスイッチ」の簡易バージョンを自分で作り、ビー玉を転がして遊ぶおもちゃです。
 場所は、それぞれの教室で行います。

子どもまつり お店紹介〜5年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、1組が「ミサンガ作り」と「輪ゴムグライダー」、2組が「人探し」を行います。
 「ミサンガ作り」と「輪ゴムグライダー」は5年1組の教室
 「人探し」は5年2組の教室で受付をし、学校中を探し回ることになると思います。

子どもまつり お店紹介〜6年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は1・2組合同で、「プラバン作り」、「お化け屋敷」、「障害物競走」の三つのお店を出します。
 場所は、「プラバン作り」→家庭科室
     「お化け屋敷」 →図書室
     「障害物競走」 →体育館

 です。

終業式 「1学期を振り返って」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、1学期を振り返って感じたことや今後の決意を代表の子供たちが発表しました。運動会や移動教室、委員会やクラブ活動、そして勉強と忙しく毎日頑張っていた6年生。話の聞き方も「さすが6年生!」という立派な姿を見せてくれました。

終業式「ひらがなカルタ」

画像1 画像1
終業式で、1年生が「ひらがなカルタ」の発表を行いました。
4月から勉強した「ひらがな」を使って、楽しかったことや担任の先生の紹介が上手にできました。

重要 6年生 日光移動教室

梅雨の真っ只中に、お天気に恵まれ、無事に全行程を終了しました。
ほぼ予定通りの時刻に学校到着します。
よろしくお願いします。

たくさんの思い出話、楽しみですね。

ヤゴ救出大作戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のプール清掃を前に、総合的な学習の時間を使って「ヤゴ救出大作戦」を実行しました。
男の子の歓声と女の子の悲鳴が交差する中、たくさんの小さな命を救うことができました。
育てるのは難しいのですが、トンボになるまできちんとお世話をしたいと思います。

清水公園へ生活科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日に1年生は、はじめての生活科見学で清水公園へ行ってきました。
あいにくの天候でしたが、子供たちは思いきり遊びまわりとても楽しそうでした。

ゴミ出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日に、戸吹・南大沢清掃工場の方に来ていただき、ゴミについて学習しました。
家や学校から出るゴミの処理の仕方、回収や分別など貴重なお話を聞いたり、実際に体験したりして、とても勉強になりました。
できるだけ「ゴミ」にしないように、環境に優しく生活することの大切さも学びました。
戸吹・南大沢清掃工場の皆様、ありがとうございました。

高尾山遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生にとっては、2回目の高尾山。初めて往復徒歩での登山でした。リフトに乗れず、残念がっていましたが、代わりに素晴らしい景色や珍しい動物たちをたくさん見ることができました。
 どの子も責任をもって3年生のお世話をし、優しく接している姿を見て、子供たちの成長を感じ、感動した一日になりました。

高尾山遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気持ちのよい天気の中、3、4年生合同で高尾山遠足に行きました。
 初めて往復徒歩での登山でしたが、4年生に優しく励ましてもらい、無事に全員下山できました。
 来年は、今年自分たちがしてもらったように、優しく声をかけ、力を合わせて登ってほしいと思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 2学期 終業式