12/17 調理実習(6組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調理実習で、豚汁を作りました。
ダイコン・ゴボウも上手に切れました。
デザートのリンゴは、3年生がむきました。
グリーンサラダ付きです。

2学期最後の昼食は、豚汁パーティになりました。
みんな協力してよくできました。
何杯もおかわりができ、大釜の豚汁は、格別でした。

6組と合同・音楽(和太鼓)授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5・6時間目、6組と合同で音楽(和太鼓)授業を体育館でおこないました。
最初に太鼓の響きを体全体で感じるために仰向けになり、次に6組和太鼓部の見本演奏の後に、練習。そして実際に太鼓をたたきました。
中には半袖短パンで熱心に太鼓を叩いている生徒もいました。

12/15 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の道徳は、「24の鍵」をテーマに進めてきました。

学習のまとめの発表を図書館でおこないました。

これからどんな鍵をもったらいいのか?
大切な鍵は何か?

発表の技能は、大学訪問のプレゼンテーションへと深めていきます。

12/14 クリスマスツリー

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの作品のクリスマスツリーが完成しました。
イルミネーションにはない輝きがありますね。

2学期も残すところあとわずかです。

「もういくつ寝ると・・」と言えるころになりました。

12/10 メリークリスマス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6組の入り口にミニツリーが
飾られました。

生徒の草木染めのハンカチも
ツリーになりました。

12/9 卒業アルバム

画像1 画像1 画像2 画像2
各教室では、三者面談がおこなわれています。
3年生の教室の前を通ると、廊下まで緊張が伝わってきます。

相談室からは、楽しそうな声が聞こえてきました。
卒業アルバム委員が、学級のページを作成しています。
3年間の思い出の写真が、重ねられていきます。

まだ5時ですが、外は日がとっぷりと暮れています。
グランドからも体育館からも部活動の声が、
音楽室からは、吹奏楽の練習の音が聞こえてきます。

12/7 受験写真撮影(3年生)

3年生の受験用写真撮影です。

願書には、3ヶ月以内の写真撮影ですから、
受験までもう3ヶ月をきっているということです。

まずは、写真屋さんから、廊下で受験写真の大切さが話されました。

「受験先は、義務教育ではないのです。
思い出の写真ではなく、願書にはる顔がはっきりわかる写真でなければならない。・・・・」
女子には、髪型やリボンについても注意してくれました。

スタジオカーの前に進みます。
順番を待つ生徒も、緊張気味でした。

目標に向かって頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歯の健康とカルシウム摂取

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の授業でカルシウム摂取と歯の健康について学びます。
養護教諭との連携で、正しいブラッシングができているかを確かめるために、今日は「染め出し」を使い磨き残しがないか確認し、「歯磨きサンバ」の音楽と共に、歯磨きを実践しました。
生徒の皆は、楽しく丁寧に歯磨きをしていました。

12/2 卒業アルバム(写真撮影)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、卒業アルバムの写真撮影をしました。

昼休みは、教職員の写真を撮りました。
ドウダンツツジもきれいに色づいています。

放課後は、部活動写真です。
吹奏楽部は、写真屋さんと構図を相談しています。

来週の学級写真で、卒業アルバムの撮影も終了です。

アルバムが完成するときには、卒業ですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31