6年生_持久走練習

12月1日(水)1時間目に特設コースで、6年生が持久走の練習を行いました。
 校庭を走り、職員室の前まで来てUターンし、校庭北側砂場の門から学校の外に出て、校庭西側登り棒のところから再び校庭に戻るコースです。
 普段は、校庭のトラックを何周もグルグル走っています。
 初めてコースを走りました。
 
 初めに男子が走り、車が来ると危ないので、女子が危険箇所に予め立って、注意を呼びかけていました。
 さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動8

サッカークラブも校庭でがんばっていました。

 4チームに分かれてリーグ戦を行っていました。

 なかなか練習もままならず、試合が練習と言う感じなので、キックオフやフリーキックは直接ゴールをねらうシーンが多かった気がします。

 「ボールを持ったらまず1番目にシュートを考えろ!」これは、サッカーの攻撃では基本です。
(ちなみに、それができない場合、2番目がドリブルで突破、3番がパス、それすらできない場合は4番目にキープして味方が押し上げてくるのを待つ。の順番です。)
 でも、やみくもにけっても面白くはありません。
 と、思っていたら、黒色チームが鮮やかなゴール。
 ゴールキックからパス3本で、素晴らしいシュートを決めました。
 これぞサッカー! 素晴らしいゴールでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動7

ソフトボールクラブは校庭で活動しました。

 ボールを投げたり捕ったり、打ったり、とても上手になっていました。

 1学期はストライクがなかなか入らなかったり、空振りが多かったりで、なかなか写真も捕れませんでした。
 この日とはとてもテンポよく、ゲームが進んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動6

作りかけの作品を満足げに眺める人や、ひたすら工作に打ち込む人。
 様々な人がいました。
 どんなものが出来上がるのか、仕上がりが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動5

図工室では、工作クラブがなにやら作っていました。
 展覧会が終わったばかりですが、次の作品作りです。
 顧問の須田主任教諭は、アイデアをたくさんもっています。
 部員の児童たちは、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動4

卓球クラブも、随分ラリーができるようになりました。
 今日はスマッシュも決まっていました。
 努力は裏切らないですね。 がんばってきた甲斐がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動3

卓球クラブ
 顧問の細川教諭が、研修で出かけたため、ソフトボールクラブの岡林教諭が担当していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31