きょうのこんだて 12月3日今日、教室にて「おから」について子どもたちに聞いてみたところ「知らない」と いう答えが多く、家庭で食べ慣れていないことがわかりました。おからとは、大 豆から豆乳を作るときに絞った後に残るもので、腸の動きを活発にする食物繊維 を豊富に含んでいます。おからは好き嫌いが分かれる食べ物かと思いますので ご家庭では今日のコロッケのようにおから自体をわからないようにして、食べさ せてみて後に「おから」が入っていたことを明かしていくのもいいですね(^▽^)/ パソコンクラブニュース8きょうのこんだて 12月2日かやくごはんとは、五目ごはんのことをさし、主に関西で使われています。 ごはんに入れる具は、その料理を引き立たせるという意味から薬味といい、それ を加えるので、『加薬』という名前が付けられたそうです。今日のかやくごはんに は、鶏肉・にんじん・しいたけ・ひじき・グリンピースなどが入っています☆☆ きょうのこんだて 12月1日棒餃子は、給食室前のリクエストボックスにたくさんのリクエストがよせられて いたので、今日の給食になりました。2学期の給食も残すところあと15回となり ました。クラスの食缶が空っぽになることを目標に毎日残さず食べてもらいたい と思います☆☆ きょうのこんだて 11月30日汁物には、すりおろした山芋にねぎとでんぷんと塩を混ぜ合わせた団子が入っ ています。山芋は、すりおろすとネバネバがあり、独特の味わいがあるので、ご 飯にかけたり、とろろ汁などにして食べられています。いつもの団子汁とはまた 違ったふわふわした食感を楽しめましたか(*^^*) 最近の感染症情報
学習発表会、頑張る姿をたくさんの保護者の方々に見てもらえて、子どもたちがとっても嬉しそうでした。ご家庭での会話もはずまれたのではないでしょうか。
さて、3連休後、ほっと息がぬけて欠席者が増えるのではないかと心配していましたが、今のところ目立って欠席者の多いクラスもなく、落ち着いています。 ご家庭での健康観察、健康管理のご協力ありがとうございます。 八王子市内では、11月29日の時点でインフルエンザ等による学級閉鎖の報告はありませんが、東京都内ではインフルエンザ等による学級閉鎖が1件、また感染性胃腸炎の集団発生が増えてきています。 ノロウイルスに関しては、過去5年平均の同時期と比較して多いようです。インフルエンザとともに気をぬけない状況ですので、今後とも手洗い、うがいの励行をお願いいたします。インフルエンザについては予防接種を受けているお子さんも多いようです。抗体ができるまで1ヶ月ほどかかりますので、検討されている方はかかりつけのお医者さんに相談してみてください。 また、かぜと間違って診断されにくいマイコプラズマ肺炎も今年は増加傾向にあるようです。これも出席停止扱いになる疾病です。 かぜかな?と思ったら早めに病院を受診されることをおすすめします。 もうすぐ保健委員会の集会発表があります。はやね・はやおき・あさごはんについて子どもたちの書いた絵を使って発表をする予定です。またホームページにのせたいと思います。 |