どんど焼きの準備が始まる
来年の1月15日(土)に上柚木中学校の校庭で青少対主催のどんど焼きを行います。12月1日にそのときに使用する「茅」が業者より運ばれました。どんど焼きは日本の伝統行事で、どんどは櫓の竹が燃えるときに発生するときの音にちなんでつけられたそうです。1月8日(土)には、櫓に使用する竹の切り出しをします。力仕事になりますので、男の方の協力をお願いします。詳しいことは、上柚木中学校 副校長 久保寺まで連絡してください。
佐藤校長先生 着任式
12月1日、佐藤校長先生の着任式を挙行しました。挨拶の中で、「苦は楽の種、楽は苦の種と知るべし」と子供たちに語っていました。この言葉は水戸光圀の言葉だそうです。生徒たちも真剣に聴いていました。佐藤校長先生を中心に、生徒・教員・保護者・地域の方が協力し、より良い上柚木中学校を作り上げて行きましょう。
クリスマスツリー
12月1日、東側昇降口にクリスマスツリーが設置されました。これは、本校のガーデニングサークルの皆さんによるものです。
|
|