救命救急講習会
消防署の方に学校に来ていただき、救命救急講習会が開かれました。
AED(自動体外式除細動器)も実際に使用して訓練をしました。 しかし、一番に大切なのは、心臓マッサージだそうです。思っているよりも力を必要とします。やはり、実際に体験して備えておくことは大切ですね。 たくさん勉強をさせていただきました。ありがとうございました。 運動会(5・6年生)5・6年生の組体操。本当に本当にすばらしいものでした! 6年生は櫓(やぐら)を見事完成させる事ができました。クラス全員の心を一つに合わせられた証拠ですね。 周りの観ていた人々を感動させてくれてありがとう。 一生懸命取り組むことは、すばらしい経験になると思います。一生の思い出にしてくださいね。 そして、5年生は、来年最高学年として、今年の経験を生かせるように大切に覚えていてください! 運動会(3・4年生)4年生は、大漁旗も手伝って、豪快さが、観ている周りの人々の気持ちも盛り上げました! 3年生の衣装は、お家の方にも手伝っていただき、エイサーの仕上がりが2倍にも3倍にもなりました。ありがとうございました。 運動会(1・2年生)2年生は、カラフルな旗が印象的でした。2年生にもなると、難しい演技もできるようになるのだなあと、成長を感じました。 1年生は、入学からまた二ヶ月しか経っていませんが、50メートル走も、表現種目(Oh! Nice Lovely!)も立派にやり遂げる事ができました! 運動会まであと2日!今日は、全校練習がありました。行進の仕方や体操の仕方なども、少しずつ形になって、本番が楽しみです! 子ども達も、ご家族に見ていただく事を楽しみにしているようです。 当日は、是非ご家族そろって子ども達の勇姿を観にお越し下さい。 組体操の練習(5年生)一生懸命一つ一つ技を確認しながら練習しています。 初めてなので、ちらほら恐がっている姿も見ますが、それでも勇気を出して、本当によく頑張っています! 楽しみです。運動会!! 学校公開(ロングたてわり集会)ロングたてわり集会とは、1〜6年生までが一緒になって遊ぶ集会です。 6年生が1年生にボールを渡したり、こまめに声かけをしたり全員が参加できるように、工夫していました。素敵な光景です! 自然と高学年が低学年に声をかけたり、気をかけてあげたりできるのは、とても素晴らしいところですね。是非、ご家庭でもほめてあげてほしいと思います。 すぎの子学級理科見学昭和記念公園に行ってきました。 2年生〜6年生までは歩きで、1年生はバスと電車を使って公園まで行きました。 みんな仲良く行くことができました。 交通安全教室(あいにくの雨だったので、体育館で一時間だけの交通安全教室が、開かれました。 正しい自転車の乗り方を覚えられましたか?安全に気をつけて自転車に乗りましょう。 「とべ!夢ひこうき」劇団風の子による演劇は、舞台にたくさんの仕掛けがしてあり、びっくりする演出がたくさんありました。みんな集中して楽しそうに観ていました! 滝山城址公園(1・2年生生活科見学)2年生が1年生の手を引いて歩く姿は、とても微笑ましいものでした。 離任式子ども達は、異動された先生方に会うのを楽しみにしていました。 別れを惜しみ、涙を流す子ども達。 心をこめて、「離任式のうた」を歌いました。 1年生を迎える会上級生から手作りのプレゼントをもらい、とても嬉しそうでした。 宇津木台小の一員として、元気に楽しく過ごしてもらいたいと思います。 |