地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

6年生は木彫り体験をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は日光木彫りの里工芸センターに到着し、日光彫りの体験活動をしています。
子供たちはとても真剣な眼差しで、熱心に取り組んでいます。

6年生は閉校式を終え、3日目の行程に出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は閉校式を行い、日光木彫りの里に出発しました。
3日間お世話になった宿舎の方々、本当にありがとうございました。

6年生は朝食の時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎での最後の食事となりました。
今朝はパンです。
最後まで元気に過ごせるように、モリモリ食べています。

6年生日光移動教室は3日目をむかえました。

画像1 画像1
おはようございます。
6年生の日光移動教室は、とうとう最終日をむかえました。
今朝は雨で、ロビーでの朝の集いとなりました。

6年生は部屋レクを楽しんでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、きもだめしは中止となり、宿舎の大広間でレクリエーションとなりました。

きもだめしの中止は残念でしたが、万が一の雨に備えて準備をしていた副班長さんたちの活躍で、楽しい時間を過ごすことができました☆

6年生は夕食の時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎での最後の夕食です。
みんな湯葉をとても楽しみにしていました。
おいしく頂いています。

6年生は華厳滝を見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食のあと、6年生は華厳滝を見学しました。
今日の落水量は2.5トン。すごい迫力でした!

これから宿舎に戻ります。

6年生日光移動教室は2日目も順調です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予報では雨でしたが、幸いお天気に恵まれて、無事ハイキングを終えました。
昼食は、光徳牧場でカレーとアイスクリームを食べました。

6年生、今日の朝食です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は朝食の時間です。
ハイキングにむけて、もりもり食べています!
曇りの予報ですが、おひさまがでています☆

6年生日光移動教室は2日目をむかえました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は元気に2日目をむかえ、朝の集いを行いました。
朝の集いの後は、宿舎の裏にある源泉を散策しました。

6年生は最高に盛り上がっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気にも恵まれ、キャンプファイヤーをすることができました。
ゲームやフォークダンスはとても盛り上がり、心が一つになった素敵な時間になりました。

キャンプファイヤー係も大活躍でした。

これから入浴して、就寝です。

6年生は夕食の時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕食です。

6年生が宿舎に到着しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が無事宿舎に到着し、開校式を行いました。
今夜はキャンプファイヤーです。

6年生は学年写真の撮影をしました。

画像1 画像1
日光国立公園戦場ヶ原で、学年写真の撮影をしました。
もうすぐ宿舎です。
だいぶ寒くなってきました。

6年生は日光東照宮を見学しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食を終え、6年生は東照宮を見学しています。
ガイドさんのお話をよく聞いて、メモをとりながら、熱心に学習しています。

お天気はとてもよく、蒸し暑いです。

6年生の昼食は、湯葉です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は日光に無事到着しました。
昼食は湯葉です。
豆乳ににがりを入れると、だんだん固まっていく様子に、子供たちは興味津々。
楽しく食事をすることができました。

6年生は古墳群を見学しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
さきたま古墳群では、実際に古墳に登ることができます。
みんな汗を流しながら、いくつもの古墳に登っています。

6年生が、さきたま史跡に到着しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生がさきたま史跡に到着しました。
博物館で、国宝を見学しています。

6年生が日光移動教室に出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から6年生は日光移動教室です。
64名全員、元気に出発しました☆

楽しい思い出をたくさんつくってきたいと思います。
お天気に恵まれますように…!

第2回研究授業 3年「けいさんのしかたをかんがえよう(かけ算)」

6月2日(水)、第2回目の研究授業が3年1組青木学級で行われました。
この日も協議会には、教育調査研究所研究部長 小島宏先生をお迎えして、とても有意義な研究となりました。
次回は低学年の研究授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/4 ありがとう集会
11/8 社会科見学5年
11/9 委員会
11/10 B時程