出発式その2
9月30日(木)
実行委員が、進行やあいさつをします。実行委員は、これまで準備を進めてきました。 おうちの方もお見送りにきてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出発式
9月30日(木)
雨のため、体育館での出発式になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校
9月30日(木)
子ども達も登校してきました。 ちょっぴり雨模様ですが、みんな元気な顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティア
明日10月1日(金)2、3校時、図書ボランティアの活動があります。
写真のような図書の紹介作りや、本の修繕、図書の整理等を行います。 活動に興味のある保護者の皆さん。どうぞご参加ください。 ![]() ![]() 放課後子ども教室
9月29日(水)
今日は放課後子ども教室でした。 久しぶりに晴れた校庭で子ども達は思い思いにあそんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 自然科学クラブ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の自然科学クラブは、シャボン玉でした。 前回のクラブ活動で、よりよくシャボン玉を作るためには、水とせっけんの割合を調べました。 今日はその割合のシャボン液に、自分たちで考えたもの(ガムシロップ、重曹など)を少し加え実験しました。 雨の週はじめ 朝会
9月27日(月)
雨のため、体育館での朝会になりました。 今日から教育実習が始まります。実習生の紹介もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の週はじめ
9月27日(月)
週のはじめ、朝から雨です。 子どもたちは「寒い!」と口々に言いながら、登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() バス到着!
9月30日(木)
バスが到着しました! いよいよ移動教室です。 ![]() ![]() 明日は移動教室
9月29日(水)
明日は5年生の清水移動教室です。 今日は出発前の最後の学年集会でした。 5年生はワクワクちょっと興奮気味です。 明日は全員元気に出発できますように!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ移動教室
9月24日(金)
5年生の清水移動教室まであと1週間になりました。 係活動や持ち物の準備も進んでいます。 今日は5年生全員で、健康管理のお話を聞きました。健康管理をしっかりし、楽しい時間が過ごせるようにしたいと思います。 ![]() ![]() 外国語活動
9月24日(金)
6年生は菅野先生との外国語活動の授業を行いました。 月や日付を覚え、自分の誕生日を英語で言えるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生はアレックス先生との外国語活動の授業を行いました。 歌やゲームを通して、1から20までの数字を英語で言えるようになりました。 授業の後のアレックス先生とのお話も5年生は毎回楽しみにしています。 第19回 宮上・下柚木スポーツ祭 その19
9月25日(土)
今日は秋晴れのもと、すばらしいスポーツ祭になりました。 月も美しかったです。 参加者は合計で394人でした。 次回の行事にも多くの方に参加いただければ嬉しいです。 ![]() ![]() 似顔絵No.1集会その3![]() ![]() ![]() ![]() 完成した似顔絵は職員室前に掲示してあります。 どうぞご覧ください。 9/27(月)![]() ![]() ![]() ![]() ・くりごはん ・鯖の塩焼き ・かわりきんぴら ・きゅうりの南蛮漬け ・牛乳 今日は、秋の味覚「くり」を使って栗ごはんを作りました。 その時期の旬の美味しい食材を献立に取り入れていきますので お楽しみに!! 9/24(金)![]() ![]() ![]() ![]() ・スパゲティペスカトーレ ・人参ポタージュ ・グリーンサラダ ・ジョア 今日は、魚介たっぷりのトマトソースをスパゲティにかけました。 人参ポタージュは、26kgの人参を使って作りました。 とてもキレイなオレンジ色に仕上がりました。 第19回 宮上・下柚木スポーツ祭 その18
今日まで、準備をしてくださったスタッフの方々です。
安全で楽しいスポーツ祭になったのはスタッフの方々のおかげです。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 宮上・下柚木スポーツ祭 その17
参加賞をいただき、今日のスポーツ祭は終わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 宮上・下柚木スポーツ祭 その16
競技は全て終了。
整理体操と閉会式です。 今日は青空のもと、子どもも大人も競技をたっぷり楽しみました。 参加した人の表情も空もさわやかです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |