きょうのこんだて 10月18日〜松風焼き〜 松風焼きは、鶏のひき肉と絞り豆腐にたまねぎ、しょうがを加えて、赤味噌で 味付けをし、ごまをかけてオーブンで焼き上げました。和風ハンバーグみたい な感じです。松風焼きというのは、松の木に見立てて作られたもので、松は、 雨や風にたえて、寿命が長いということから、お正月などのおめでたい時に 四角や扇形に切って食べたりするそうです。 きょうのこんだて 10月15日にんじんご飯は、刻んだ人参とお米を一緒に炊き込んだご飯です。 人参の甘味がご飯にうつり、美味しく炊き上がりました。 人参は、昔から咳や気管支炎、しもやけなどの軽い症状のものなら、 食べたり・ぬったりするだけで治るといわれてきました。健康な体を保つために 毎日食べたい食材ですね(^^) きょうのこんだて 10月14日一学期にリクエスト献立のアンケートを実施しました。その中から今回は (2-1・2-2・3-1・5-1)のリクエスト献立です。材料などを見て、 どんな献立か予想できましたか(??) な・な・なんと! 八小ラーメン・棒ぎょうざ・みかん・コーヒー牛乳でした。 リクエスト献立のせいか、どのクラスも良く食べていました。 次回のリクエスト献立もお楽しみに(^^)/~~ きょうのこんだて 10月13日〜ごま大根〜 大根は、厚いちょう切り又は、千切りにします。ごま油で大根を炒め調味料を (醤油・塩・砂糖・酢)加えて炒め煮にし、ごまを入れたら出来上がりです。 今日の献立には、なかなか料理では摂りにくい種実類をたくさん使いました。 いかのアーモンドがらめも香ばしくて、とてもおいしかったです(*^^*) きょうのこんだて 10月12日寒い季節には、クリームシチューがおいしいですね。今日のクリームシチュー には、9種類の食材を使っています。毎日の給食に、どんな食材を使っている のか?また、どんな働きをするのか?一目でわかるように、給食・ 環境委員 の子供達が、事務室前の給食黒板に、その日給食で使う食材のパネルを 貼り出してくれています。ぜひ、ご覧になって見てください( ^-^ )/~~ きょうのこんだて 10月8日きょうのミニオムレツに、青大豆を入れてみました。細かく砕いて、卵の生地 にいれ、オーブンで焼きました。とてもおいしかったです(*^^*) 青大豆と枝豆は、とても似ていますが、違うものなんですよ。枝豆は、熟すと 私たちが良く食べている大豆になりますが、青大豆は、熟しても青いままで、 黄色い大豆より甘味が強いのが特徴です。 きょうのこんだて 10月7日〜焼き鳥丼の作り方〜 鶏肉は一口大に切り、下味(しょうゆ・さけ・しょうが)につけます。 長ネギはぶつ切りにします。フライパンで長ネギを焼き一度取り出してから、 鶏肉を焼きます。鶏肉に火が通ったら長ネギを戻して調味料(しょうゆ・さとう・ みりん)を加えて味をしみこませて、ごはんにのせたら、出来上がりです。 とても簡単に作れますので、ぜひご家庭の焼き鳥丼を作ってみてください。 昭和記念公園に行ってきました!!当日までに、みんなで遊ぶコースを決めたり、班の約束を決めたり、色々と準備をしてきました。 1年生の手を引いたり、優しく声をかけたりしながら、次の遊び場所へ移動する2年生。とてもお兄さん、お姉さんらしく感じました。1年生も、約束を守って仲良く遊ぶことができました。 帰りに、綺麗に咲いているコスモスの花を見ました。 いっぱい遊び、いっぱいお友達とお話をし、とても楽しい1日になりました。 きょうの献立 10月6日ししじゅうしとは、沖縄風のまぜごはんで、豚肉・刻み昆布・油揚げ・ 生姜などがはいっています。沖縄では、豚肉を使った料理をたくさん 食べるそうです。豚肉には、脳の働きを活発にさせるビタミンB12が たくさん含まれているので、疲れた脳を元気にさせる働きもあります。 きょうの献立 10月5日ミニトマト 牛乳 今日のハンバーグは、ひじきとレンコンを入れて作りました。 レンコンは細かくし、ひじきといっしょに、ハンバーグの具の中にいれ、 良く捏ねて、まるめて、成型し、一つ一つ丁寧に作り、焼き上げました。 とてもおいしかったです。 きょうの給食 10月4日鮭の照り焼きは、砂糖・みりん・醤油・酒・生姜のたれに、鮭を漬け込んで オーブンで焼きました。この時期の鮭は、身に脂がのっているので、とても おいしくできました。秋は、たくさん美味しいものが出回る時期なので、楽しみ にしていてください。 トマトソースを作りました!!冷凍したトマトの皮をむいたり、お手伝いに来て頂いたお母さん方に、包丁の使い方を教えてもらいながら、慎重にトマトを切ったりしました。 炒めた玉ねぎと一緒にしばらく煮て、塩で味を調えてトマトソースのできあがり。スパゲティにかけていただきました。 「おいしいね。」 「また、おうちでも作ってみたいな。」 子どもたちにとって、とてもいい経験になったようです。 きょうのこんだて 10月1日おぐら蒸しパンは、薄力粉・卵・ヨーグルトなどの生地の中に抹茶の粉を混ぜ 込み、甘納豆を入れて、蒸しました。甘納豆は、主流のあずき・ささげや空豆・金 時豆・白いんげん豆などのいろいろな豆から作られていますね。今日の蒸しパン には、甘くて美味しいあずきの甘納豆を使いました.☆☆ |