校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

先生達も元気です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供達も全員元気で、今日のハイキング全員参加です。
先生達もみんな元気・笑顔です。

天気も上々!

画像1 画像1 画像2 画像2
写真から分かりますか?太陽の光があたって、暑いくらいの天気です!
天気も味方してくれています!!

朝の散歩と朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
散歩に行きました。まだ朝早いので、ちょっと足が重いかな?
朝ごはんも美味しかったです!

おはようございます2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝早くから起き出しておしゃべりしたり、準備したり。まだ早い!と言われていました。
朝の会です。
今日も1日楽しく過ごしましょう。そのためには、やっぱりルールを守ること!デスね。
昨晩注意されたグループがいたとか!?
気持ちよく過ごしたいですね。

いよいよキャンプファイア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火の神から自由の火 勇気の火、友情の火 愛の火を頂き、キャンプファイアが始まりました。
班の出し物を中心に火を囲んで、みんなの気持ちがひとつになった瞬間でした!

豪華な夕食!

画像1 画像1 画像2 画像2
待っていた夕食の時間がやって来ました!豪華だね〜と言いながら、よく食べていました!
皆、元気です!

宿に到着!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間お世話になる「山の宿」に到着しました!1時間も早く着きました!
開校式をして、宿の方のお話を伺い、「よろしくお願いします」と挨拶しました。
美しい花が咲いている素敵な宿ですよ!!

華厳滝

画像1 画像1 画像2 画像2
水量が多く、雄壮な華厳滝が見られました!「音がスゴいね。響いてくる。」と言っていました。
雨があがったので、良かったです。霧と滝の境が分からない部分がありましたけど、見られたのでラッキーでした!

いろは坂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、川の水の量がすごく多かったです。

いろは坂は真っ白。霧の中。
いろはにほへとちりぬるを…と唱えながら、あっという間に華厳滝に着きました!

足尾銅山観光3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
坑道を出て、資料館に行きました。
銅の採掘の順序や方法、苦労が分かるようになっています。
世界の硬貨も陳列していました。皆熱心に見ていました。

足尾銅山観光2

画像1 画像1 画像2 画像2
坑内は真っ暗で大騒ぎ!

足尾銅山観光

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トロッコ列車に乗り、坑内へ。動き出したら、オー!と歓声があがりました。

お弁当です!

画像1 画像1 画像2 画像2
美術館にいるときから「お腹空いた〜」の声が。
雨はあがったのですが、地面が濡れているので、隣にある草木ドライブインで食べることになりました。
いただきま〜す!

星野富弘美術館に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降っています。でもゆっくり鑑賞できました。
お気に入りの詩を一つ見つけて、写してきます。

上里SA

画像1 画像1 画像2 画像2
サービスエリアに到着。トイレ休憩です!

いよいよ学校出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの保護者の皆さん。先生方。館中の里吉校長先生までお見送りに来てくださいました!
ありがとうございます!!
楽しんで来ます!!
5年生は見送りができないので、「学んで楽しい思い出づくり」という横断幕を飾ってくれました。良いですね。先輩想いの後輩がいて。ありがとう!!5年生!!

移動教室 出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の雨で校庭が濡れていたので、地域連携室で出発式をしました。
代表が「何が楽しみですか?僕はカレーライスとハイキングとキャンプファイアと東照宮が楽しみです。」
私からは「楽しく行きましょう!そのために何を守ったらよいか考えて行動しよう。」と、話しました。

森田先生からは「今の君たちは良い感じです!その調子で、友達との楽しい思い出を大切に作ろう。」と話がありました。

明日からの移動教室に

画像1 画像1
一年生からの六年生へのプレゼントです!
晴れると良いね!
てるてる坊主 頼みます!!

6/28(月)朝会で

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は 校長の話の後、

 教育実習生の千葉先生から「さよならの挨拶」がありました。

 次に 教育ボランティアに来て下さっている
 館ヶ丘団地の自治会の皆さんを紹介しました。
 
 図書館整備に来てくださったり、
 花壇の整備や、畑のお世話をしてくださったり、
 環境整備をお手伝いくださる方々です。

 本当にありがたいボランティアの皆様です。
 道端などでお会いした時には、
 是非一言お礼を。
 そして、お知り合いになってください。
 きっと、喜んでくださいます。

全校朝会 6/28(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小中一貫教育ってなぜやるの?

そんな疑問が、試行の後、聞こえてきます。
子供達のアンケートからもマイナスの意見も聞こえてきました。

そこで、今日の全校朝会は改めて「小中一貫」を取り上げて、
館小中にとっての小中一貫の意味を話しました。

まず、試行の一週間をプレゼンで振り返りました。
こんなことがあったんだよ、と。
(保護者の皆様には、保護者会でお見せします。)

次に、アンケートの意見

マイナス意見としては、
中学生と小学生が一緒だと「静かに」と言われていやだった。
中学生が図書室でうるさかった。
4階に行くと、知らない中学生がいるからちょっとこわかった。
いっしょだと、中学生がきゅうくつでは?

プラスの意見としては、
中学校の先生の授業はおもしろいし、ためになる。
クラブを中学生とやるのは、とてもとてもとても楽しい。
中学生が、きれいにそうじをしていた。
中学生から、声をかけてもらうとうれしい。

では、なぜ小中一貫校なのか?
それは、
1.館小・館中学校を守るため
2.館小・中の子供たちの体と心と頭をう〜んと伸ばすため
3.館地域のみんなが元気・笑顔になるため

と、話しました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31