山田小のプールの裏に畑を作りました。
今年度発足した、栽培・飼育委員会で、プール裏の畑に野菜や花を植えました。
ようやく、小さな芽が出てきました。
枝豆は種まきをしましたが、若干鳥に食べられてかも…という感じもなきにしもあらず。
収穫が楽しみです!
【今日の出来事】 2010-05-29 17:11 up!
運動会が大成功!
運動会が無事に終了しました。
朝は小雨がふっていので、開催が危ぶまれましたが、日曜日の天気を考え、実施。
今日は肌寒い天候でしたが、ほぼ全ての競技を実施することができました。
1年生は初めての運動会6、年生は最後の運動会。
子どもたちの力いっぱいの演技を見て、教員一同感動し、心地よい疲れにひたっております。
明日、明後日はゆっくり休み、また、火曜日に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。
【今日の出来事】 2010-05-29 17:06 up!
どっこいしょー!どっこいしょー!
山田小学校の運動会の伝統でもある、高学年による「南中ソーラン」
6年生は5年生に踊りを教え、引っ張ってくれました。
5年生は6年生に学び、踊りを必死に覚えました。
明日はいよいよ本番です。
大漁旗を大空になびかせて、明日は堂々と力強く踊ります!
お楽しみに!
【今日の出来事】 2010-05-28 18:30 up!
いよいよ明日になりましたね!
運動会がいよいよ明日になりました。
今日は各学年の演目のリハーサルを行いました。
午後は準備を5,6年生と行いました。
準備はばっちり!
明日が楽しみです。
【今日の出来事】 2010-05-28 18:21 up!
バケツ稲開始!
バケツ稲の種もみを植え始めました。
小さな種から育てるのは大変ですが、実り多き秋を期待して、育てていきます。
【おしらせ】 2010-05-26 21:02 up!
午後から雨が降ってしまいましたね。
運動会まであと3日間しかありません。
どの学年も練習の最終チェック!・・・といきたいところでしたが、午後からの雨。
どんより空でしたが、暑くなく練習も頑張れた面もありました。
運動会当日、今年は延期にならず、実施できるといいですが・・・
明日は全校練習がありますね。
山田小音頭の練習をします。
一年生は初めてですが、朝の時間を利用して高学年が教えにいきました。上手く踊れるようになった姿が楽しみです!
【今日の出来事】 2010-05-26 20:55 up!
運動会まであとわずか!
運動会まであと一週間になりました。
あいにくの雨で校庭での練習ができず、残念でしたが、体育館からは元気な声が聞こえてきました。
本番が楽しみですね!
お子さまの体調管理にはご注意ください!
【今日の出来事】 2010-05-24 17:35 up!