運動会16
今年は赤組が優勝しました。
でも、赤、白どちらも頑張りました。 応援、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会15
整理運動と閉会式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会14
組体操。5年生も6年生も一生懸命、頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会13
組体操の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会12
いよいよ5、6年生の組体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会11
4年生の「みかぐら」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会10
1年生のかけっこです。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会9
3年生の「エイサー」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会8
2年生の「あらうま」中学年のリレー、
そして昼食の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会7
次は4年生の80m走と
3年生の「下柚木ハリケーン」の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会6
5、6年生の「決戦 大栗川の陣」の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会5
2年生の50m走と1年生の玉入れの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会4
同じく4年生の竹取物語です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会3
運動会の様子を写真で紹介します。
各学年の活躍をご覧ください。 まずは5年生の100m走と 4年生の竹取物語の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会2
開会式の様子です。
昨年は白組の勝ちでした。 今年はどちらが勝つでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会1
5月29日(土)
昨日の天気と違い、とても心配な空模様です。 「中止か、実施か」判断に困る天気です。 しかし、結論は「決行!」 雨が降らないことを願いながらのスタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |