社会科出前授業 その6
次はゴミの分別です。
ざっと見ただけでも十数種類に分かれています。 「これは燃えるゴミかな?」「どこに分類すればいいのかな?」 種類の多さに、みんな迷ってしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科出前授業 その5
次に収集車の中を詳しく見させて頂きました。
中には大きな刃があり、それが回ることによってゴミが奥に詰め込まれたり、 外に出て行くことを見せて頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科出前授業 その4
次に団地などに置いてある収集ボックスを使った回収の様子です。
ボックスを収集車に連結し、ボックスごと持ち上げて、ゴミを回収します。 次に収集したゴミを出すときの様子です。 収集車がまるで「トランスフォーマー」の様に形を変えます。 子ども達もびっくりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科出前授業 その3
次に実際に収集車を動かして、ゴミの搬入体験をしました。
全員が1袋ずつ、ゴミを投入しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科出前授業 その2
続いて外に出て、ゴミの収集と分別についての学習です。
実際の収集車を前にして学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科出前授業 その1
5月18日(火)
今日は清掃工場の方をお招きして、4年生が出前授業を受けました。 ゴミはどのように処理されるのか、学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
5月17日(月)
全校朝会がありました。 今日から運動会特別時間割りです。本格的に練習が始まります。 運動会当日も今日のようなよいお天気だといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17(月)
☆今日のこんだて☆
・ゆかりごはん ・いかの香味焼き ・生揚げのそぼろ煮 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 今日の「いかの香味焼き」は、しょうが・にんにく・葱・味噌・みりん・醤油で 下味をつけてオーブンで焼きました。 金時豆の甘煮は、ほのかな甘味でおいしく出来ました。 金時豆は、たんぱく質や食物繊維がたっぷり含まれていて体にとてもよいです。 ![]() ![]() 大きく育つかな?
5月15日(土)
2年生の学級園です。 トマト、ピーマン、ナス、オクラ、えだまめ…いろいろな種類の野菜を植えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サタデースクール その8
5月15日(土)
体育館ではフットサル教室です。 南陽台フットボールクラブの方を講師にむかえ、汗を流しました。 今回のサタデースクールの参加は118名です。 次回も友達をさそいあって参加してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サタデースクール その7
5月15日(土)
しっかり押さえて、出来上がり! 出来上がった作品を大切に持って帰りました。 ![]() ![]() サタデースクール その6
5月15日(土)
絵がかけたら、オーブントースターであたためます。 縮んだところで取り出して… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サタデースクール その5
5月15日(土)
3階理科室ではプラバン工作です。 最初にプラスチックの透明シートに絵をかきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() サタデースクール その4
5月15日(土)
4階図書室ではテーブルゲームです。 将棋、オセロ等…を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サタデースクール その3
5月15日(土)
3階のパソコン室ではパソコン教室です。 台数も増え、1人一台使い、活動できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サタデースクール その2
5月15日(土)
まずは開校式です。 体育館に集まり、スタッフの方や校長先生のお話を聞きました。 約束についてのお話もありました。 約束を守り、楽しい活動になるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() サタデースクール その1
5月15日(土)
今日は今年度初めてのサタデースクールです。 子ども達は、春の気持ちよい風の中、学校へやってきました。 スタッフの皆さんは、朝早くから準備をしてくださっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 先生○×クイズ その3
5月13日(木)
7問目は「校長先生と副校長先生がジャンケンをします。校長先生が勝つ○か×か!?」 朝礼台の上の校長先生と副校長先生を真剣に見つめます…あいこ!…またあいこ! 最後に勝ったのは副校長先生でした。 第1回目の集会は大いに盛り上がり、終わりました。 ![]() ![]() 児童集会 先生○×クイズ その2
5月13日(木)
まずは校長先生クイズ! 「校長先生の子どもの頃の将来の夢は…警察官になることである」 答えは×でした。 「4年生の担任の先生の子どもの頃好きだったスポーツは野球である」 「1年生の先生の好きな食物はおまんじゅうである」と6問問題が出題されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 先生○×クイズ その1
5月13日(木)
今年初めての児童集会がありました。 集会委員会が企画した「先生○×クイズ」です。 よく晴れた校庭に整列し、集会委員さんの説明を聞きます。 説明の後はさっそくゲームスタートです! ![]() ![]() ![]() ![]() |