何という表現力!なんという身体能力!!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
◇2年生の演技は、担任の思い入れもあってか、とても高度な表現力、リズム感が必要な表現です。それに加えて、体型移動も高度なもの。子ども達の演技を吸収する力はすばらしいです。教師が習得した時間の半分以下の時間で自分のものにしていっています。本番をご期待あれ・・・

大豆入りキーマカレー ブイヤベース 根菜チップス 牛乳

◇レンコンのチップスなんて初めて食べます。ブイヤベースも魚も含め、ニンジン、ジャガイモ、キヌサヤなど野菜類もふんだんです。ケチャップ味でおいしそうです。
画像1 画像1

きんぴらご飯 鮭のマヨネーズ焼き きりたんぽ汁 牛乳

◇鮭のマヨネーズ焼きは、マヨネーズもいっしょに焼いてあるのでとっても香ばしく、鮭の身をつけて食べると、美味です。きりたんぽ汁もきりたんぽがいろんな材料の出しをしみこませて、なんともいい味わいを出してくれています。
画像1 画像1

花実歳時記その二

◇校舎と体育館の間の自転車置き場の後ろは、可憐な花を見つけることのできるスポットです。ここには、花か終わったいろいろな植物が最終的に行き着く場所なのです。今日は、雨の中にけなげに咲いていた花を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館での開閉会式練習から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◇本日は朝から雨模様。全校練習は体育館で実施することとなりました。開会式での優勝杯返還、児童代表の言葉等実施しました。児童代表の言葉は、1年生6名で大きな声でしっかりできました。本番も楽しみです。閉会式では、得点発表、優勝杯授与の練習、児童代表の言葉など、本番通りにやりました。得点発表では、今日は黄色が1位赤が2青が3位ということになり、それぞれの応援団長がトロフィーを受け取りました。本番ではどこが1位になるのでしょうね???

大仏再現!!

◇今日の4校時6年1組では、運動場に奈良の大仏の原寸大の図を描きました。実際描いてみて、その大きさに子ども達はびっくりしていました。昔にこんな技術があったのかと驚いていました。描くことによって、実際に大きさを実感することによって、はるか昔の開眼の大祭の様子が目に浮かんできたでしょうか。そういう想像を広げていくことが、歴史のロマンなのです。
画像1 画像1

あんかけチャーハン くずきりスープ ししゃものカレー焼き 牛乳

◇チャーハンもスープも野菜や魚貝類がいっぱいです。ししゃものカレー焼きも新鮮なお味です。
画像1 画像1

手指消毒にご協力を!!

◇教育委員会より、学校に入るときには、必ずアルコールを使用しての手指の消毒をするようにとの依頼がまいりました。それを受け、学校では、東昇降口、中央昇降口、西昇降口(学童保育所入り口)に消毒コーナーを設置しました。学校に入るときには、消毒をされるようにお願いします。なお、明日からはスプレー式のものを用意したいと思っております。下の写真のように設置してあります。ご理解の上、ご協力をお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひじきご飯 豆腐の揚げボール もやしと青菜のナムル 牛乳

◇豆腐の揚げボールは栄養価満点です。ひじきご飯の中には、ひじきはもちろんニンジン、椎茸、薄揚げなど具もたくさん入っています。
画像1 画像1

運動会に向けた結団式

◇本日は集会の時間と1時間目を使って、応援団の結団式、エール交換、応援合戦を実施しました。結団式では、応援団の一人ひとりが決意発表し、士気をを高めていきました。それから、応援団会わせての応援連私有、応援歌の練習など心を一つにして頑張っていました。応援歌の選択も歌詞も応援団全員で行ったそうです。懐かしい曲もあれば、昨年大ヒットした曲もあり、それぞれ個性溢れています。エール交換でも、敵の健闘を祈る気持ちが溢れていました。本番もその調子で頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディズニー「絵はがきコンクール2009」特別賞受賞

画像1 画像1 画像2 画像2
◇本校2年3組の村田実咲衣さんが、東京ディズニーリゾート「絵はがきコンクール2009」に応募し、見事、「ディズニーファン特別賞」を受賞しました。絵から、家族の暖かさを思い浮かべることができるような、優しさ溢れる作品です。6月8日の全校朝会で全校に紹介致します。

たかねエイサー(3年)

◇5時間目に校庭を使ったのは、3年生です。太鼓のの響きもかけ声もとっても元気になってきました。あまり紹介しすぎると、本番がおもしろくないので、遠景から踊りを想像してみて下さい。爆発的な力のある、3年生の演技をお楽しみに!!
画像1 画像1 画像2 画像2

より速くより力強く(4年)

◇今日の校庭の4校時は、4年生の練習の時間。ロックソーラン節の練習の後は、80メートル走の練習をしました。ロックソーラン節の練習の後ですから、もちろん裸足です。大地をしっかり踏みしめてしっかり走っていました。服装も黒のTシャツ姿、とっても力強く、たくましく見えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

フィッシュバーガー ポテトとピースのスープ 温キャベツ・ペンネアラビアータ ジュース

温キャベツと魚のフライとペンネアラビアータをはさんで食べるバーガーは食べ応えがあります。ポテトと豆をすりつぶしたスープもおいしいです。
画像1 画像1

全校練習第2回

◇今日は集会の時間から全校練習の第2回目がありました。内容は、入場練習、校歌・運動会の歌、全校競技でした。歌では、最後は大きな声で手を挙げようという指導が入りました。全校競技は大玉送りです。本番を楽しみにして下さい。心配された、雨もみんなの気持ちでどこかへ飛んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜満開?

◇今、2年生の廊下の掲示板には、季節外れの桜が満開です。黒い画用紙にまず木や幹をしっかり描いて、絵の具で桜の花を散らしたのです。とても、色鮮やかな作品に仕上がっています。季節外れの桜を観賞に学校へ来てみませんか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物で気持ちが変わる!!

◇ある学級の掲示物を紹介します。子どもにインパクトのある掲示をすることによって子ども達のやる気が変わります。このクラスの掲示物、すばらしいですね。子ども達はやる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「わっ、ツバメの巣だ!!!」

画像1 画像1
◇「親子草取り」の後のことです。東昇降口に人だかりがしています。その周りをツバメが一羽激しく飛び交っています。人だかりの中に入ってみんなの視線の先にあったものは、ツバメの巣。それも一羽のツバメが入っています。母親でしょうか。飛んでいるのが父親でしょうか。たまごをあたためているのでしょうか。人間からたまごを必死に守っているように見えました。その場にいる人に静かにどいて下さいとお願いしました。静かになって写真を撮ろうとしました。うまく撮れません。人間を警戒しているのです。やっと、1枚撮れました。きれいに撮れていませんが掲載します。これからはたまごがかえり、ひなとなり、ひなが巣立つまで見守っていこうと思っています。子ども達にもお願いしたいです。

「親子草取り」やりました!!

◇今日はいい天気でした。学校では、世話人会主催による「親子草取り」が実施されました。1時間という短い時間でしたが、たくさんの手があるということはすごいことです。とってもきれいになりました。ボランティア袋が30袋以上になりました。200人近い参加があり、学校をきれいにしようという気持ちがとても嬉しいです。とても清々しい間持ちで運動会が迎えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花実歳時記その一

◇学校には多くの花や実をつける木があります。見るものの心を優しくしてくれます。誰も気がつかない場所で可憐な花を見つけるととっても嬉しくなります。休みの日の朝、学校をまわって小さな発見をしたいと思います。私の感動を皆さんにおすそわけをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31