ふれあい給食2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「とても楽しかったです。」と皆さんにほめられました。 ふれあい給食1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、地域の方をお招きしてのふれあい給食がありました。 なみのり第2保育園の石井先生、学校評議委員の茂木さんと松尾さん、そして、下柚木学童保育所の2名の先生をお招きして、1・2年生が一緒に給食を頂きました。 卒業式の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活もあと10日あまり。 6年生の卒業式の練習風景です。 6年間、この下柚木小学校で学んできたことの集大成です。 今日は5年生も一緒に練習に取り組みました。 しかし、昨日の雪で体育館の寒いこと、寒いこと・・・。 下柚木小学校のなかま![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名前は「ショコラ」と「ムース」です。飼育委員会の児童を中心に、みんなでお世話をしています。 中庭の飼育小屋にいます。学校にお越しの際は、ぜひ、見てあげてください。 かわいいですよ。 3月9日(火)![]() ![]() ビーンズカレーライス ふくじんづけ たまごスープ ヨーグルトパイン 牛乳 雪の下柚木小学校!
3月9日(火)
3月になりあたたかい日が続いていましたが、今日はぐっと冷え込みました。 下柚木小学校はまた雪景色です。 子ども達は大喜びで下校していきました。 せっかく咲いた梅の花は、寒そうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)14
さて、お家の裏にでました。
このあたり、丘陵地なので山の斜面に竹槍をさして、 水を引いてきたそうです。 おわかりですね。 このあたりは「鑓水」という地名です。 竹槍で水を引いてきたから「鑓水(やりみず)」 本当だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)13
天井を見てみると格子のようになっていました。
実はこのお屋敷、3階建てだそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)12
まだまだ昔の道具がありました。
今の消火器のような道具。 柱時計。 ご飯を炊くお釜やかまどなど、 昔の物がたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)11
小泉屋敷ではいろいろな昔の道具がありました。
昔、蚕を飼っていた大きな箱や、 氷を入れて使う冷蔵庫も見せて頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)10
小泉屋敷の中を見ました。
今では珍しい縁側などがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)9
小泉屋敷では、主人の小泉さんに説明をして頂きました。
いろいろな家の仕組みや、 古い道具を紹介して頂きました。 お忙しい中、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)8
次の見学場所は小泉屋敷です。
明治初期に建てられた、 立派な茅葺き屋根の屋敷です。 土間に一度に40人くらい入れました。 みんな昔の建物に感動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)7
大塚山の頂上に着きました。
道了堂という建物の後がありました。 あいにくの天気で、山頂からの景色は見えませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)6
大塚山公園に近づく頃には、ヘトヘトになってしまいました。
寒さで、足もかじかんできました。 ついてないです・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)5
絹の道資料館での見学が終り、いよいよ絹の道を歩きます。
心配していた雪がちらほら・・・。 「昔の人はこんな道を歩いていたのか。」と 石と泥の道を滑りそうになりながら、みんなで歩きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)4
見学を終えて庭に出ました。
きれいな梅(?)が咲いていました。 昔の建物跡や、水を引いてきた後を見ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)3
資料館での学習は、続いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)2
バスに乗って絹の道資料館につきました。
中はいろいろな資料が展示されています。 子ども達は興味津々です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の中の社会科見学(3年)
3月9日(火)
3年生、今日は絹の道資料館と大塚山公園、小泉屋敷を見学に行きました。 空模様は曇り。少し天気を心配しながら、でも元気よく出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |