セサミトースト 金時豆のポークシチュー ボイル野菜のごまサラダ 牛乳

◇ごま、金時豆、コーンなど体によいものばかりです。しっかり食べて体調管理をしましょう。
画像1 画像1

ゴマご飯 たけのこハンバーグきのこソース ポテトとアスパラのソテー 牛乳

◇今日の主菜は「たけのこハンバーグきのこソース」です。たけのこや豆腐が入った和風のハンバーグです。おいしいきのこソースがかかっています。
画像1 画像1

読み聞かせ係、大活躍!!

画像1 画像1 画像2 画像2
◇今日は火曜日、朝読書の日です。保護者の方の読み聞かせだけではなく、子ども達の読み聞かせ係も頑張っています。座っているたくさんのクラスメートの前で、しっかり本の読み聞かせしています。こういう経験って貴重ですよね。きっと、本大好きな女の子になるでしょう。

交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2
◇今日は、交流給食でした。くすの木班(縦割り班)で給食を食べました。栄養士さんも献立の工夫をしてくれました。配りやすいもの、食べやすいもの。食物アレルギーも考慮しています。全員が除去食などなしに、気にしないでよい献立です。各学年が自分の役割を果たしながら、楽しそうに食べていました。6年が中心となって次の遊びのことを話したりもしました。ランチルームで食べているグループを写真で紹介致します。

焼きうどん 揚げポテト みかんジュース

◇今日は交流給食です。くすの木班で給食を食べます。配膳しやすく、食べやすい献立にしました。食物アレルギーのことも考慮してあります。
画像1 画像1

児童朝会から(校長)

画像1 画像1
◇本日の児童朝会は校長先生からのお話でした。新型インフルエンザの予防についてのお話でした。特にうがいと手洗いの励行でした。手洗いについては、子ども達の前で、実演をまじえての指導でした。1,手の平をよくこする。2,手の甲を伸ばすようにする。3,指先・爪の間を念入りにこする。4,指の間を洗う。5,親指と手のひらをねじり洗いする。6,手首も忘れずに洗う。時間は、「ハッピバースデー」の歌を2回歌う程度の長さが必要。一人ひとりが新型インフルエンザから、身を守りましょう。明日から、健康観察を実施します。大変ですが、朝検温し、学校に持たせて下さい。

初任者研修から

画像1 画像1 画像2 画像2
◇15日(金)の1,2校時に教育アドバイザー須長孝夫先生が来校され、本校の初任者2名の授業観察と事後指導をしていただきました。1校時は2年2組菅野学級の新出漢字の指導、2校時は4年2組小沢学級の道徳の授業でした。このような形で後数回の指導があります。この二人は、校内でも様々な研修に取り組んでいます。子ども達にしっかりとした指導ができるよう、日々研鑽を積んでおります。今後のご指導、ご支援をお願い致します。もちろん他の先生達も日々研鑽をしております。子どもに寄り添った、きめ細かい授業を実践してまいります。

新入生歓迎会(北野台五丁目子供会)

◇本日の午前中、体育館で北野台五丁目子供会の「新入生歓迎会」がありました。楽しい親子ゲームがたくさんありました。お母さん方が会場装飾など様々な工夫をしてくれました。子ども達にとっては貴重な経験でした。和やかで楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂はき作業黙々と・・・

◇今日の掃除の時間から昼休みかけて、5,6年全員で校庭のフィールド内の砂はき作業をやりました。運動会でのいろいろな競技で安全を確保するためです。砂煙が上がる中、黙々と作業を続ける子ども達は大変立派です。一人ひとりの力が大きな力となっていくのです。運動会を盛り上げる大きな力となるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツカレー キュウリの南蛮漬け 牛乳

◇今日は子ども達が大大好きなカレーです。カツまでついています。カレーにはリンゴをすり入れ、お子様向けになっています、
画像1 画像1

速報!!1年生学校探険

画像1 画像1 画像2 画像2
◇本日の3校時、1年生が自分たちの力だけで学校探険をしました。チェックカードを持ってチェックポイントではシールを貼っていきます。とっても楽しそうに生き生きと活動しています。この経験を積み重ねることで、学校のことを熟知する1年生がたくさん増えていくでしょう。詳しくは後ほど、1年生の日記に掲載する予定です。お楽しみに!!

朝の読み聞かせから

◇今日は金曜日、火曜日とともに読書の日です。2年生では、お母さん方が読み聞かせに来てくれていました。「ビクピクビリー」「はいしゃさんにきたのはだれ」「さんびきのこぶた」という作品でした。子ども達は教室の前に集まり静かにかつ楽しそうに読み聞かせに浸っていました。とってもいい光景です。読書好きな子ども達がどんどん増えていくでしょう。お母さん方ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ紹介(和太鼓クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇これからしばらくクラブ活動がある日にはクラブの紹介をしていこうと思います。第一弾は、和太鼓クラブです。昨年よりも、人数が増え、活気があります。丘先生の指導の下に頑張って太鼓をたたいています。校内での発表、白山神社での餅つき大会での発表を目指して、ひたすらばちを握っています。

パン シーフードグラタン ミネストローネ 果物 牛乳

◇シーフードたっぷりのグラタンと大豆も入った具だくさんミネストローネを十分味わって下さい。
画像1 画像1

「みんなでやれば、きれいになるよ。」

◇今日の集会は、「石拾い集会」でした。石を拾う前に、初めてくすの木並び(縦割り班)をしました。小班長が一生懸命に号令をかけながら並べています。初めてでしたので少し時間がかかりましたが、並ぶことができました。この並び方は非常に大切で、運動会、くすの木探険などで必要となってくるものです。並び終わったら、石拾いを始めました。一人の力は小さいけれど、500名近くの力は大きなものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジキッズ!!

◇本日2時30分から、体育館において、北野児童館主催、世話人会協力による「チャレンジキッズ」がありました。ゲームコーナー{オセロ、トランプ、パズル等)、工作コーナー(ブンブンゴマ、ハートのかご)、あそびコーナー(ダイナミックドッジボール)、ラリーコーナー(じゃんけん魔王に挑戦!)の4つのコーナーからなっています。多くの子ども達が参加し、それぞれ自分のやりたいものを選んでとっても楽しそうにやっていました。児童館の方、お手伝いいただいた世話人のお母さん方、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒ごまケーキ エビチリ焼きそば キャベツのショウガ風味 牛乳

◇エビチリソースがかかった焼きそばは、ちょっぴり辛めで食欲をそそります。キャベツもショウガ風味にすると、食感が違ってきますね。
画像1 画像1

この花、何の花???

◇大きな白い花を見つけて、シャッターを切りました。とても立派な姿です。何の花なのかわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の係活動始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇本日、6校時に運動会の係活動が実施されました。5,6年の児童がそれぞれの係を担当し、運動会を運営していきます。演技以上に子ども達が活躍する場でもあります。児童の係には以下のようなものがあります。進行係・用具会場係・審判出発合図係・得点係・音楽係・応援係・全校競技係です。それぞれの係がそれぞれ工夫しながら進めていっています。応援係の様子をご紹介します。

ご飯 卵焼き いんげんとキャベツのさっと煮 茎わかめとウドの炒め物 果物 牛乳

◇春キャベツをさっとゆで、歯ごたえをよくしてみました。ウドはもちろん立川産です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月行事予定
3/16 給食終(12)
3/17 給食終(34)
3/19 給食終(5)
3/21 春分の日
給食献立
3/15 きなこあげパン・にくだんごスープ・コーンポテト・ぎゅうにゅう
3/16 ごごくごはん・いわしのさんがやき・みそしる・かおりづけ・ぎゅうにゅう
3/17 ☆全校リクエスト1位☆・ごまポテト・くだもの・ぎゅうにゅう
1〜4年給食終了
3/18 ごはん・なっとう・さばのみそに・きんぴら・ぎゅうにゅう
給食6年のみ
3/19 さんまのかばやきどん・とんじる・くだもの・ぎゅうにゅう
給食5・6年