三年生を送る会のお知らせ

画像1 画像1
明日3月5日(金)、本校体育館にて三年生を送る会が行われます。
生徒の輝く姿をご覧に、ぜひ学校までお越しください。

◇第1部 合唱コンクール
1年生 課題曲「夢の世界を」
 1組自由曲「COSMOS」
 2組自由曲「空も飛べるはず」
2年生 課題曲「時の旅人」
 1組自由曲「明日へ」
 2組自由曲「蒼い砂漠」
3年生 課題曲「春に」
 1組自由曲「虹」
 2組自由曲「あなたへ」
6組 課題曲「夜汽車」自由曲「花」

◇第2部 舞台発表
吹奏楽部演奏・寸劇
6組 劇「もういちどハッピーバースデイ」
演劇部 劇「もう一度飛べたら」
和太鼓部 演奏

◇第3部 生徒会による送る会
思い出のスライド上映
くすだま割り
校旗引き継ぎ
3年生退場




バスケットボール部 緑が丘小サタデースクールで助っ人

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月6日、女子バスケットボール部は、市内緑が丘小学校のサタデースクールのバスケットボール会に、助っ人として参加しました。毎回好評をいただいており、3年続けての参加です。

 小さな小学生と一緒にバスケットボールを楽しんだり、シュートなどを教えるなどしました。小学生たちも、とても楽しく過ごしていました。

 普段は教えてもらう側ですが、この日はお姉さんとして教える立場となり、とてもよい経験になったと思います。

6組 第一小、打越中と交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6組は、2月22日に第一小学校わかば学級と、24日に打越中学校6組と交流会を行いました。
 
 第一小学校との交流会は本校第2家庭科室で行い、三中6組は劇「もういちどハッピーバースデー」を披露しました。第一小学校は、ハンドベルの演奏を発表してくれました。
 最後に、みんなでフルーツバスケットをしました。とてもにぎやかな時間となり、楽しい交流会となりました。

 打越中学校との交流会は、打越中学校で行い、それぞれの学校紹介、自己紹介ゲーム、椅子取りゲーム、ボウリング大会をして盛り上がりました。レクの後には、昼食会があり、交流を深めることが出来ました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 都立後期・二次学力検査
3/10 セーフティー教室
3/12 都立後期・二次合格発表
卒業式予行
3/13 ロードレース大会