シークレットナンバー

画像1 画像1
◇子どもまつりで世話人さんが出したゲームにシークレットナンバーというものがありました。ヒントに示されていく場所に行くと、そこにはクイズがありました。クイズを解き答えの番号を順番に並べていくと、高嶺小学校に関係のある数字になるというのです。問題1の答えは5番。問題2は0番。そして、問題3は0番。それを順番に並べていくと500となります。現在の学校の児童数です。二重のクイズに子ども達は果敢に挑戦しました。一番早かった児童のタイムはなんと4分。子どもの力ってすごいです。

お部屋紹介

◇この写真のお部屋、どこだかわかりますか。小さいけれどシャンデリア。そこには、熱帯の魚たちが楽しそうに泳いでいます。この部屋はランチルームです。3年生以上が、月に1回利用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 黒糖パン ミートローフ ガーリックポテト ミネストローネ 牛乳

◇大豆や豆腐の入った、栄養たっぷりのミートローフです。子ども達は大好きです。
画像1 画像1

図書読み聞かせボランティア日程

画像1 画像1
◇保護者の皆様でやっていただいている、読み聞かせの3月までの日程です。主に昼休みにあります。多くの子ども達に聞きに来てもらいたいです。

演劇鑑賞教室始まる

◇本日10時より、演劇集団未踏による演劇鑑賞教室がありました。劇の題は、「未踏の大氷原をめざせ」です。いよいよ劇が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

兄弟学級10/13の2

◇今日は素晴らしい天候でしたので、校庭で思いっきり様々なゲームをしました。とっても楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

兄弟学級10/13の1

◇第2回目の兄弟学級です。全学級が実施しました。まずは、清掃です。お姉さんやお兄さんが、弟や妹に掃除の仕方を教えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日(火) 吹き寄せおこわ 焼きししゃも のっぺい汁 みかん 牛乳

◇栗のたっぷり入った吹き寄せおこわです。キノコも人参も鶏肉もしっかり入っています。ししゃもは頭ごと食べました。
画像1 画像1

算数教室から

◇今、算数教室の廊下の掲示板には、3年生が作ったわり算の本が掲示してあります。わり算の問題を図を使って作り、本にしたものです。子ども達は楽しみながら作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まさに秋!!

◇澄み渡った青空、さわやかな空気。まさに、秋です。富士山も八王子の町も青空を背景に生き生きとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たかねまつり(まつりだわっしょい)

◇21日(水)授業参観で1,2年生は生活科の発表で、太鼓、獅子舞、踊りの発表をします。今は猛練習中です。その会場を飾る提灯ができあがり、2年生のクラスの外に飾ってあります。おまつりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) ひじきピラフ チキンのフルーツ煮 カレースープ 牛乳

◇手羽ウィングをパインと煮て、柔らかく仕上げてあります。口の中に入れると、肉が簡単にとれます。
画像1 画像1

起震車体験4.5年

◇本日2.3校時に4.5年生は起震車体験をしました。まず、関東大震災の揺れを見て、実際に車に乗り組み震度7までの体験をしました。実際起こったときに冷静な行動がとれるようになるためには、こんな体験が必要です。貴重な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◇本日は2年生で英語活動を実施しています。保護者の方がALTをやっていただき、楽しく子ども達は活動をしていました。

10月8日(木) ミルクパン 鶏肉のきのこソース こふきいも クリームシチューオレンジジュース

◇マカロニの入った具だくさんシチューです。とっても食べごたえがありました。
画像1 画像1

くすの木探険コース別説明会

◇今日4時間目はくすの木探険のコース別説明会でした。上柚木公園コースは、音楽室で、長沼公園コースは体育館で実施しました。また、鑓水公園コースは、図書室で行いました。くすのの木小班に分かれて、小班長からコースのしおりを使って詳しい説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

五穀ご飯 鮭のマヨネーズ焼き 味噌けんちん 青菜のにびたし 牛乳

◇秋の根菜をつかった和風の献立です。けんちん汁がとってもおいしかったです。
画像1 画像1

兄弟学級始まる!!

◇児童会からの呼びかけで始まった兄弟学級活動が今日から始まりました。くすの木班活動とはまた、違った雰囲気でした。ゲームも盛り上がっていました。今日は、掃除と昼休みの遊びをいっしょにやりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

味噌ラーメン 豆腐ドーナッツ みかん 牛乳

◇具だくさん、高嶺ラーメンの味噌味バージョンです。とってもおいしかったです。
画像1 画像1

ウインナーピラフ わかめスープ ミニトマト 牛乳

◇トマト味のピラフにチーズソースをかけた自慢の献立です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食献立
3/8 わかめごはん・とうふのまさごあげ・こんさいに・くだもの・ぎゅうにゅう・
3/9 ぶたキムチチャーハン・ワンタンスープ・まめじゃがころあげ・ぎゅうにゅう
3/10 ☆全校リクエスト3位☆・たぬきサラダ・ぎゅうにゅう
3/11 パン・ポテトグラタン・ミネストローネ・ぎゅうにゅう
3/12 マーボーどうふどん・レタスのスープ・じゃこいりくきわかめのにもの・ぎゅうにゅう