12月11日(金)の給食
ココアパン
クリームスパゲティー 野菜スープ みかん 牛乳 4年1組は、5日間連続で完食しました。 6年2組は、完食がずっと続いているそうです。 3年生も、たくさん食べていました。 越前市より、日本語学級視察訪問がありました
今日は、朝から冷たい雨が降っていましたね。
日本語学級に、福井県越前市より視察訪問がありました。 日本語学級で勉強をしているお友達の様子や、教室の雰囲気などを見ていただきました。 緑に黄色が映えますね緑の芝生の上を、黄色い帽子をかぶった1年生が元気よく走り回っていました。 トライ&チャレンジ(5年)昨日、PTAボランティアの皆様が桜の葉を拾ってくださったので、 今日はイチョウの葉を中心に拾いました。 12月10日(木)の給食
ひじきごはん
魚の野菜あんかけ カボチャのいとこに 牛乳 今日、4年1組は、全員がナフキンを忘れずに持ってきました。そして、全員が残さずに食べました。 3枚目の写真は、6年2組の食かんです。6年2組も完食しました。からの食かんが、まぶしいですね。 研究授業12月9日(水)の給食
チキンライス
ホットポテトサラダ みかん ぎゅうにゅう 第六小学校では、机の上にナフキンをしいて給食を食べます。 ナフキンは、毎日きれいなものを家から持ってくることになっています。 今日ナフキンを忘れてしまった人は、明日は必ず持ってきてくださいね。 読み聞かせ(3年)今回は、学年合同で「もちもちの木」の紙芝居をして下さいました。音楽室で行ったので、効果音やBGMも入りました。 みんなお話に引き込まれ、静かに聞き入っていました。 外国語活動
今日の外国語活動は、外国人学習指導補助者のクリス先生と、第三中学校の英語科斉藤先生がお手伝いに来て下さいました。
クリスマスソングを歌った後、クリス先生への質問が自由にできる「クリスタイム」です。 「先生がクリスマスに欲しいプレゼントは?」 「サーフボード」 「ワー!」 楽しい会話の後は、アクティビティーです。 今日のアクティビティーは、「ブラックボックス」です。 希望者が、ブラックボックスの中の物をさわって英語で答えます。 ブラックボックスの中は、鉛筆 タコのぬいぐるみ 楊枝 スリッパ 等々 おっかなびっくりさわりながら楽しく英語を学びました。 12月8日(火)の給食
ほたてごはん
鮭のちゃんちゃん焼き わかめスープ 牛乳 主食に「ほたて」、主菜に「鮭」、汁物に「わかめ」と、海の香りのする献立でした。 日本語国際学級と、ことばの学級のページが新しくなりました
日本語国際学級と、ことばの教室について概要をアップしました。
ぜひ、ご覧ください。 藍染め落ち葉拾い(2年)12月7日(月)の給食
オムレツサンド
クリームシチュー ミニトマト ぎゅうにゅう クリームシチューが、具だくさんでおいしかったです。 ミニトマトは、青臭さが無く、甘くて食べやすいトマトでした。 小春日和小春日和という言葉がぴったりの日ですね。 今日は、5年生が芝生で遊ぶ日です。 5年生は、芝生の上を駆け回ったり、寝転んだりして、楽しそうに過ごしていました。 12月4日(金)の給食
ソフトフランス
チキンビーンズ うみのサラダ 焼きチーズケーキ 牛乳 今日のチーズケーキは、生地を乾パンで作ったそうです。9月に食べた乾パンとは、ずいぶん印象が異なりました。 12月3日(木)の給食
麻婆豆腐丼
根野菜スープ 黒糖ナッツ 牛乳 今日は雨が降って気温が上がらず、寒い1日となりました。温かい根野菜スープが、おいしかったですね。 落ち葉拾い「たくさん集まったね。」「楽しかった。」という声も聞かれました。 カリンをかこう(2年)
学校で収穫したカリンを、2年生がクレヨンを使って描きました。
ベースとなる色を塗ってから、他の色を重ね塗りをして質感を出しました。 また、影をつけて立体感を出すよう工夫しました。 ビオラ
南門花壇に、ビオラがたくさん花をつけています。
明日から保護者会です。 南門をご利用される方は、ぜひビオラをご覧になって下さい。 大変小さくかわいい花なので、踏まないように気を付けたいですね。 ビオラとビオラの間には、チューリップの球根が植えてあります。 春になるのが楽しみです。 |
|