1年 トライ&チャレンジ 落ち葉拾い
本日、1年生は地域の一員としての自覚を高めることをねらいとして、六本杉公園の落ち葉拾いを行いました。
みんなで力を合わせ、たくさんの落ち葉を集めました。 12月2日(水)の給食わかさぎのからあげ にくじゃが くきわかめのとうざに ぎゅうにゅう 今日も、4年1組、4年2組、6年2組は『完食』しました!! 写真の食かんは、4年1組のものです。 日本語学級の学習風景
日本語学級では、学校で収穫したカリンをよく見て、簡単な作文を書く学習をしました。
そのほかにも、黒板を使って言葉の学習をしています。 日本語学級の花壇大きく育ったら、みんなで観察します。 見事です
校庭のドウダンツツジが、真っ赤に紅葉しています。
今週は保護者会があります。 ご来校の際に、ぜひご覧下さい。 サツマイモを使って描いたイモの形に切り取り、廊下に掲示しました。 イモのツルは、リースに変身です。 調査研究用芝生再オープン2日目芝生にバッタがいました!! 12月1日(火)の給食大豆と鶏肉の中華炒め ニラ玉スープ 牛乳 きょうは、3年3組、4年1組、4年2組、6年2組が完食しました。 カリンを収穫しました収穫したカリンは、2年生がスケッチをする予定です。 また、日本語学級では、「においを表す言葉」や、「さわった感触を表す言葉」の勉強に使う予定です。 とても、さわやかな香りがします。 就学時健康診断(11月27日)
11月27日(金)の午後、就学時健康診断が行われました。
来年度小学校に入学する子供たちが大勢来ました。 みなさんの入学を、心待ちにしています。 調査研究用芝生再オープン前回設置した芝生の成長が芳しくなかったので、新たに別の芝生シートが敷かれました。 昨日は、3年生が楽しそうに遊んでいました。 6年PTA学年行事(11月26日)
11月26日(木)5・6時間目に、家庭科室と理科室で「パルシステム食育講座」を実施しました。
食べることの大切さを知り、できることからはじめよう! をテーマに、次のことを学びました。 ・朝ごはんの大切さ ・味覚のはなし。 ・うんちは、健康のバロメーター ・今日からはじめよう「食育」のすすめ など 空気をつめてフワフワあそぼう!音楽朝会合唱は「かならず かならず」 合奏は「ジャパネスク ページェント」です。 体育館には、5年生の保護者もたくさんおみえになり、大勢の前での演奏となりました。 11月30日(月)の給食
黒砂糖パン
あじのアーモンドあげ カレーこふきいも ミネストローネ ぎゅうにゅう 11月27日(金)の給食
にんじんピラフ
白菜のクリーム煮 まめじゃがころ揚げ 牛乳 5年生 PTA行事 JAXA出前講座 11月26日(木)
5,6時間目に体育館でJAXA宇宙航空研究開発機構の青木先生より講演をしていただきました。
いろいろな星の爆発瞬間の写真を見せていただいたり、地球と月の距離を実際のボールを使って考えたり、ロケット打ち上げの映像をロケット側から見せていただいたりと他では見られない映像やお話をしていただきました。児童は、目を輝かせながら、食い入るようにお話を聞いていました。 また、「宇宙のはてはどうなってるの?」「水はどこから来たの?」などの質問もたくさん受けていただきました。児童にとって、宇宙について興味を抱くとてもよい機会となりました。 11月26日(木)の給食
食パン
手作りりんごジャム チキンシチュー 温野菜サラダ 牛乳 読み聞かせ大根の芽が出ました |
|