TOP

委員会活動

画像1 画像1
図書委員会の児童が自分のおすすめの本を、放送室の前に紹介しています。

音楽集会

画像1 画像1
28日朝
音楽委員会が、楽器あてクイズや曲あてクイズをしました。


校内研究会(外国語活動)をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTを活用した外国語活動を進めています。

書き初め展

画像1 画像1
21日から29日まで

1位をめざせ!集会

画像1 画像1
集会活動
全校668人がクラス対抗でボールを足の間から後ろへ送り、前に戻す事が6分間で何回できたかを競いました。



1年2年 生活科「手遊びカルチャ−」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が1年生にミサンガ、ビュンビュンゴマ、かみごま、こま、おてだま、けん玉、あやとり等作り方や技、遊び方を教え交流しました。

サイエンスドーム見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日午前中プラネタリウムの見学へ行ってきました。(4年生)

シジュウカラの「巣」

画像1 画像1
地域の方から届けられました。

昼休み

画像1 画像1
暖かい日差しの中で体を動かしています。

休み時間

画像1 画像1
寒い中、元気に遊んでいます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 委員会活動
2/2 川の学習発表会4年生(5校時・6校時)
2/3 特別時程 全学年4時間授業
2/5 安全指導       新入生保護者会
2/6 PTA「東っ子安全連絡会」 14時30分〜16時 図書室 講演「インターネット・携帯電話時代の子育て教育」 〜 学校と家庭・地域の役割 〜 サタディスクール(サッカー教室)10:00〜12:00 校庭