台風18号

10月8日(木)今日は台風18号の影響で、3時間目から授業を行いました。10時45分までに登校する途中、丁度 風が強くて大変でした。登校途中に「風が強くて大変だね?」と聞くと、ほとんどは「平気平気。」と言う返事でしたが、一人「僕、飛ばされちゃった(!?)」と言う男のがいました。「大変だったんだよ。隣のうちの屋根が飛ばされちゃったの。」と報告してくれる子もいました。
 八王子市内では停電して6000世帯が被害を受けたようですが、恩一小学区ではとりあえず大きな被害はなかったようです。良かったです。
 水かさの増えた北浅川(写真上)には近づかないでください。裏山の竹も風ですごかったです。お昼には台風一過で飯綱山もくっきり、素晴らしい天気になりました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエスト給食

10月8日(木)今日は1年生のリクエスト給食でした。メニューは、スパーゲッティーミートソースとサツマイモのクリームタルト、生ジュースです。1年生の大好きなものを用意しました。(写真上)
 給食ではいろいろ工夫された献立が用意されています。10月2日にはお月見献立として、カレーうどん、月見団子(ごまだれ、きな粉)、果物、牛乳です。とてもよく食べていました。(写真中)
 「コーヒーパン、八宝菜、フレンチポテト、牛乳」 フレンチポテトは、児童の人気ナンバーワンのメニューです。野菜たっぷりの献立でした。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日

10月7日(水)今日は小中一貫教育の日です。恩方中学校区の小学校の先生が恩中に集まり、中学校の実態を参観させていただき、小中一貫教育に向けての足がかりとしようという取り組みです。
 5時間目の授業参観の後、合唱コンクールの練習風景も見せてもらいました。インフルエンザでお休みが多い中、努力している姿を見ることができました。(写真右側奥に小学校の先生達が参観しているのが見えるでしょうか?)
画像1 画像1

子どもまつりのポスター

10月6日(火) 今日、9日(金)に行われるはずだった、子どもまつりが、28日(水)に延期されることが決定しました。明日から学級閉鎖となるクラスもあり、インフルエンザでの欠席者が本日11名もいて、延期が決定されました。
 28日にインフルエンザの状況がどうなっているか分かりませんが、楽しみに準備してきたものですし28日にみんな元気になっていることを祈っての措置です。
 ポスターは児童会の許可を得た物が、階段の1階と2階の間に掲示してあります。(写真は西階段のものです。)
 3年生以上がお店を出すので、8枚のポスターです。当日、お客さんを楽しませ、自分達も楽しめるよう、体調を整え準備も頑張りましょう。(残念ながら、保護者・地域の方の参観はできません。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

10月5日(月)図書ボランティアのお母さん方が7日(水)からの読書週間に向けて、お勧めの図書を選んで飾ってくださいました。夏休み前に本を選び、学校で頼んでおいた本がやっと今日揃い、飾り付けの完成となりました。
お勧め以外でも今年購入した図書には、金色のシールを貼って、「今年買った新しい本。」であることが一目でわかるようにしてくださいました。(写真下)
図書ボランティアのお母様方ありがとうございます。
おかげさまで、恩一小の子はみんな読書が大好きです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール教室

10月3日(土)恩方夕やけスポーツクラブ主催のバレーボール教室が、恩方市民センターで開催されました。恩一小からも5人のお友達が参加しました。
パスやレシーブは日ごろの成果で小学生とは思えないほど上手でしたが、ゲーム形式になると苦労していました。でも、アタックがうまくきまり、ごほうびとして、指導してくださった八王子実践中学校の監督さんからハイタッチをしてもらい、ものすごく嬉しそうな顔をしていたのが印象的でした。「バレーボールって楽しいな!」と実感できたのではないでしょうか。
スポーツの秋にふさわしい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者による読み聞かせの会

恩一小では、保護者による読書ボランティア活動がとても盛んです。学級での読み聞かせ、全校対象の読み聞かせ、絵本室や図書室の環境整備など30名以上の方がボランティアとして登録してくださっています。さらに、講習会を受けて有資格者として八王子市に登録してくださっている保護者の方も11名いらっしゃいます。
10月2日(金)には、全校対象の読み聞かせの会があります。14:50から低学年向き、15:40から高学年向きです。保護者や地域の方も参加できますのでどうぞ御来校ください。会場は2階絵本室です。写真は前回7月10日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの会

10月2日(金)保護者による読み聞かせの会が開催されました。
 前回から低学年向けと高学年向けの2回に分けられ、絵本室で行われています。
真剣にしーんとなって聞く場面や、楽しい本に笑いが起き「次はきっとこうだよ!」など想像しながら楽しんだりしました。
 次回は12月16日(水)です。たくさん参加して欲しいと思います。保護者の方や地域の方も参加できますので、よろしかったらのぞいてみてください。
 読み聞かせをしてくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 消防団の方のお話

 9月30日(水)2時間目 社会科の消防の勉強で、地元消防団第7分団の方がお二人来校してくださり、消防団のお仕事の内容ややりがい、大切さ、楽しさなどを話してくださいました。
 「地域のために自分は何かできないかと考え消防団に入った。」という話や「一人では火は消せない。仲間とともに楽しく仕事をしている。」など、地域のために活躍する消防団の素晴らしさなど、たくさんのお話を聞かせていただき、4年生も感動しながら話を聞きました。
 実際に消防団の防火服を着せていただき「重い」とびっくりしたり、消防自動車を見せていただき「かっこいい」等と感想をもらしていました。
 また、資料として使わせていただいた写真は山元PTA会長にご協力いただきました。
 手塚さん前島さん山元さん、お忙しい中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年行事

9月29日(火)体育館で4年生の学年行事が行われました。お忙しい中たくさんのお母さん方(中にはお祖父様も)が集まり、熱気であふれていました。
 足に付けた風船を1組と2組に分かれて、風船割り競争をしました。(他にもいろいろなゲームで楽しみました。)
 はじめは男子同士、次に女子同士、最後には保護者同士で競い合いました。
 親も(けっこう本気)子も(本気)担任も(かなり本気)楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

9月29日(火)給食試食会が行われました。PTA教養委員のみなさまの主催で、保護者33名が参加してくださいました。
 校長先生の話の後、栄養士から給食の目的や献立、安全な食品、衛生管理、献立作成の手順、バランスの良い食事の目安など、知っているようででも「なるほど」「そうなんだ」と思うような話が聞けました。(写真上)
 その後各教室を回って、児童が給食の準備をしている様子を参観し、お母さん方も実際に児童と同じ給食を食べていただきました。(「いただきます!」写真中)「とてもおいしい給食を毎日食べられる子供は幸せでうらやましいです。」「普段見られない様子が見られて良い機会でした。」「学校の給食の内容がよく分かりました。皆楽しそうに食べていました。」等の感想もいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

9月28日 5校時児童対象のセーフティ教室が体育館で行われました。高尾警察署の少年第1係長さんや西恩方駐在所から警察の方に来ていただきました。
 警察の方から、ビデオを使ったり、実際に不審者役を警察の方にやっていただきロールプレーをするなどして、「不審者にあったときは大声で助けを呼ぼう。」「防犯ブザーの使い方」など、たくさんのことをご指導いただきました。
 警察の方以外にも、スクールガードリーダーや学校安全ボランティアの皆さん、PTA校外生活委員、PTA本部の方、地域の方などたくさんの方に盛り上げていただきました。
 お忙しい中、運営やご出席、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方地区青少対講演会

9月26日(土)恩方市民センターで、八王子市青少年対策恩方地区委員会主催の講演会がありました。講師は本校の辻野栄養士でした。
コンピュータを駆使してわかりやすい発表で、「手秤(てばかり)」の話(写真中)では、質問も出るほど参加者は真剣に話に聞き入っていました。お弁当のメニュー(写真下)も、みなさん「なるほど」「明日からそうしてみよう。」といった感じでした。
これからも育ち盛りの子供たちをより健康に育てるために、私達大人もしっかりと食育を学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学

9月24日(木)3年生が社会科の勉強で農家の石田さんの畑を見学に行きました。
まずは、畑で育っている作物を見学しました。(写真上)
質問コーナーでは、児童:野菜作りは楽しいですか? 石田さん:楽しいです。食べてくれた人がおいしかったですと言ってくれると、とっても嬉しいです。 児童:ありがとうございました。 と言うふうに質問をして、農業に対する興味関心を深めることができました。  
今日はとっても暑かったですが、真剣に勉強することができ、3年生、素晴らしかったです。
石田さん、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボールクラブ 早朝練習

9月24日(木)連休明けの今日から、バスケットボールクラブの朝練習が始まりました。体操やシュート練習の後3チームに分かれてゲームを行いました。
10月6日の小体連児童球技大会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

恩一小の秋

9月23日 今日は秋分の日 恩一小もすっかり秋です。5年生が育てているバケツ稲もずいぶん実り、重たそうに頭を下げています。校舎の隅には彼岸花がひっそり咲いています。4年生の国語の教科書に掲載されている「ごんぎつね」に出てくる花です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(音楽集会)

9月19日 児童集会が体育館でありました。気球に乗ってどこまでもを全校で楽しく歌いました。集会委員が伴奏を(写真上)してくれ、高音(ソプラノ)と低音(アルト)に分かれても(写真下)歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生食育の勉強をしました。(2−2)

9月18日 2年2組に恩一小の栄養士 T野さんが、食育の勉強を教えに来てくれました。担任のO田先生と二人で、朝ご飯の大切さ、早寝早起きや排便の大切さなどを、かわいらしい資料を基に教えてくれました。「今日からがんばること」も決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遠足(昭和記念公園)

9月17日(木)晴天の中、2年生54人が立川の昭和記念公園に遠足に行きました。
虹のハンモック、雲の海、空のすべり台、ドラゴンの砂山などなど名前を聞いただけでも楽しそうな場所です。天気も良かったので暑かったですが元気いっぱい遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(不審者対応)をしました

9月16日(水)2時間目に、不審者が恩一小に侵入したと想定した避難訓練を行いました。全校児童は「おかしも」の約束を守って、素早く避難できました。先生方も「棒」や「さすまた」を持って訓練しました。
校長先生から、「恩一小は保護者の方が学校警備をしてくださり、八王子一、いや東京一安全な学校である。」というお話がありました。学校警備を始めたときのPTA会長、蓑輪様(写真下:緑色の「安全ボランティア」のジャンパー着用の男性)も見守る中、有意義な訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/18 プラネタリウム4年
12/22 給食終了1年〜4年 クラブ
給食献立
12/17 黒ごまパン(手つくり) みそ煮込みうどん 玉こんにゃく
12/18 ビビンバ くだもの わかめスープ
12/21 ゆかりご飯 みそ汁 鶏のつくね焼き ごまあえ
12/22 〜クリスマスこんだて〜