1年 総合 「福祉について考える」 視覚障害編 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日(木)の総合の時間で、福祉ボランティアの講師7名をお迎えして、各クラスで点字を書くこと・読むことの学習を行いました。説明を受けながら、点字の道具を利用して学習が進められました。

ある生徒の点字学習の感想
「点字は日常生活の様々なところにあることに気づきました。点字は、視覚障害者の方にとって必要なものだから、点字を丁寧に書くことは重要だと思いました。これを読んで書くことを共にマスターすることは大変だけれども、やれたらとても良いと思う。」

講師の方の授業感想
「どのお子さんも真面目に真剣に取り組んでくれたことが嬉しかったです。」

1年 総合 「福祉について考える」 視覚障害編 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は総合で「福祉」についての学習を進めています。
 それに先だって、目の見えない役と介助者になって校内を安全に歩く「ブラインドウォーク」を体験し、その後、視覚障害の方をお招きして、お話を聞いたり、点字についての紹介ビデオを視聴したり、盲導犬について学んだりしました。

 以下は生徒のワークシートより抜粋

〜お話を聞いて分かったことや印象に残ったこと〜

「視覚障害があっても楽しみがあることが印象に残った。」
「点字は視覚障害の人にとって大切なものだと知った。盲導犬はすごい。」
「全然目が見えないようにはみえない元気のある方でした。」
「目の見えない人は、ヒトに助けてもらうことがとても嬉しいこと。」

〜お話を聞いて、今後自分はどのようにしていきたいと思いますか〜

「障害者だけでなくお年寄りなど困っている人を助けてあげたい。」
「危険なところで困っていたら手をかける。」
「目の不自由な人は、決して自由にはできないから、自分にできることがあれば協力したい。」

2年生 大学訪問を行う (総合学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は総合学習で、進路についての学習として、働くことを調べたり、体験したり、10年後の自分について考えてきました。
 その中で、大学に進み、自分の力を伸ばし、将来の自分の仕事へとつなげていく学習として、大学訪問を11月10日(火)に実施しました。
 訪問先の大学は、国立音楽大学、国士舘大学、帝京大学、杏林大学、東京純心女子大学、創価大学、多摩美術大学、東京薬科大学の8大学を訪問しました。 
 生徒は訪問先のそれぞれの大学で、学生や大学の先生にお話を聞いたり、質問したりするなどしました。学校に戻ってきた生徒の声には、訪問してよかったという声が聞かれ、一回り大きく成長したように感じられました。

演劇部 芸能祭で新作劇を発表 テレビ放送・都大会出場報告

画像1 画像1
11月7日に八王子市芸能祭演劇部門の発表が、南大沢文化会館で行われました。
三中演劇部は、加藤先生の新作劇「東京サイキックガールズ」を発表し、そのユニークな舞台が好評を得ました。
この時の発表は、八王子テレメディアで12月12日(土)20:00から放送されます。
また、演劇部は都大会(1月10日練馬文化センター)に出場します。

〜ストーリー〜

「ここは東京の西部、人口五十五万都市 八王子。その町の中心部に位置する第三中学校に、奇跡的に五人の超能力を持つ者たちが集まった。
 自称 最強のエスパー軍団『東京サイキックガールズ』。
 インチキっぽい超能力で 世のため自分のために何かとタタカっている彼女たちは 首都東京を救えるのか!」

6組 社会科見学 「科学技術館」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(火)、6組は社会科見学で千代田区にある「科学技術館」へ行ってきました。
 事前学習で決めた見学コースに従い、館内では班行動を行いました。
 楽しい実験や体験、映像などを通して、クルマや自転車、エネルギー、建設、自然科学などの科学技術についてを学習することができました。
 生徒たちは館内の体験や展示に夢中になり、帰りの時間が惜しいほどでした。
 一番右の画像は、パソコンで顔写真を操作したもので、妖怪ではありません。
 退館後は、すぐそばの皇居・北桔橋門と日本武道館の辺りを散策しました。
 

陸上競技部 関東大会出場壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日に群馬県渋川市で行われる関東中学駅伝競走大会に出場する女子陸上競技部の壮行会が、2日の全校朝礼で行われれました。
 
部長の松本奈々さんは、
 
「一人一人の力を出し切り、悔いの残らないように走りたいです。」

と力強く語ってくれました。

3年生 面接練習始まる

 1月以降の入試面接に向けて、11月24日(火)から12月9日(水)の予定で、面接練習が始まりました。
 校長先生と生徒の1対1の形式で、全生徒を対象に実施されます。

三中バスケット部と六小マリーンズが合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(日)第六小学校の体育館で、三中の女子バスケットボール部と六小のミニバスケットボールクラブ「マリーンズ」の合同練習会が行われました。
 準備体操、ボールを使った体力作り、大縄跳び競争などを行い、最後には小学生と中学生のゲームを行いました。
 中学生が驚くほどの果敢なプレイを小学生が見せれば、中学生もスピードとコンビネーションでやり返すなど、お互いにとっていい練習、いいゲームとなりました。
 これまでも合同練習会は何度も実施してきましたが、機会を作ってまた行えるとよいです。

あいさつ運動を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(火)から12月1日(火)まで、生活委員と生徒会役員で挨拶運動をしています。朝、元気のいい声が聞こえ、登校してくる生徒も、気持ちのいい挨拶をかえしています。

6組 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6組の3年生が、10月下旬から11月上旬にかけて、それぞれ2日間職場体験を行いました。
 体験先は、「丸正 八王子店」「クリエイトホール内 喫茶『クリエイト』」「スーパーアルプス はざま店」「くまざわ書店 八王子東急スクエア店」「いちょう福祉作業所」です。
 それぞれの体験先では、だれもが職場の方の指示にしっかりと耳を傾け、与えられた時間とても集中して仕事に取り組むことができました。また、職場の方々にも「よくやっていました」と評価を頂くことができました。
 3年生は進路活動も大詰めです。この職場体験を、普段の生活はもとより、進路に、将来に活かしていってほしいと思います。
 また、職場体験にご協力いただいた体験先の方々には、心より御礼申し上げます。
 

セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日(金)、6組のセーフティー教室が行われました。
 「安全ネット八王子」さんの協力をいただき、実施しました。「安全ネット八王子」は、障害や困り感のある人が地域で安全に暮らせることを目的に、さまざまな活動を展開されている団体で、6組のセーフティー教室では、以前からお世話になっています。
 今回の課題は、・からかい編 ・人を使って悪いこと(犯罪)をさせる行動編 ・誘惑にのってしまう編 ・キャッチセールス編 ・深夜徘徊編
 それぞれの課題では、まず大学生がロールプレイを行い、その後生徒もロールプレイに参加して、適切な対処法を身に付けるという流れでした。 生徒はみんな意欲的で、ロールプレイにも積極的でした。
 日本中では重大な犯罪が後を絶ちません。今日学んだことや実践したことを通して、犯罪から身を守る力を高めていかなければなりません。 

陸上競技部 女子 関東駅伝大会に出場決定!

陸上競技部女子が、駅伝で、市そして都大会を勝ち抜き、12月6日群馬県渋川市にて行われる、第18回関東中学駅伝競走大会への出場を果たしました! おめでとうございます!

11月1日(日)
◇第61回八王子市中学校駅伝競走大会(八王子市上柚木陸上競技場)
 ○男子 第5位 1時間05分53秒
 ○女子 第2位    50分42秒

11月8日(日)
◇第62回(男子)第24回(女子)東京都中学校駅伝競走大会(昭和記念公園)
 ○男子 第51位 1時間05分22秒
 ○女子 第4位     44分10秒


生徒総会が行われました

画像1 画像1
10月30日(金)、生徒総会が行われました。
生徒会本部、各学年代表委員(1〜3学年、6組)、各専門委員会(生活、体育、図書、保健、広報、整美、放送)の代表者が、それぞれの活動目標、活動予定などを陳述しました。
生徒から意見や質問もいくつかありましたが、それぞれの代表者は適切に回答をしていました。
これからもいろいろな意見が出てくるかと思いますが、三中がよりよく、さらに過ごしやすい学校になるように、生徒一人一人と生徒会本部、代表委員会、各専門委員会が協力、連携していってくれることを期待しています。

多摩特研マラソン大会に6組が出場しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(木)、昭和記念公園で第39回多摩特研マラソン大会が行われ、6組21名が出場しました。
 
 1000M、2000M、3000Mの距離を、それぞれの生徒の力に合わせて出場しました。
 この日までに、体育の授業では、校庭や体育館でのランニングの他、アップダウンのきつい校舎外周を走ったり、また、有志参加で朝マラソン練習に取り組む生徒もいました。
 ほとんどの生徒が、練習でのベストタイムを更新し、完走することができました。
 1000M男子の部では、3位に入賞し、メダルを取ることもできました。
 みんな自分の力を発揮し、それぞれの頑張りを称えたいと思います。
 保護者の方も多数応援に来てくださり、ありがとうございました。

吹奏楽部と和太鼓部が六小サタデースクールに参加!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も、10月3日(土)に六小の体育館にて、サタデースクールが行われました。50名ほどの小学生が集まり、三中からは和太鼓部と吹奏楽部がそれぞれ演奏を披露しました。吹奏楽部の曲に合わせてみんなで楽しく手拍子をしたり、演奏の合間には、和太鼓部の体験演奏コーナーもあり、たくさんの小学生のお友達が、実際に和太鼓を力一杯叩き、身体に響く、迫力ある音を体感するなど、楽しいひとときとなりました。

体育祭予行は延期

本日10月6日(火)に予定されていた体育祭予行は、雨のため、明日7日(水)に延期になりました。本日は、平常授業になります。

生徒会役員選挙が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月30日(水)、生徒会役員選挙が行われました。会長・副会長・執行委員いずれも定数の立候補者で、まず体育館にて立会演説が行われました。いずれの立候補者、そして応援演説もすばらしい演説で、生徒会への熱意や意欲が伝わりました。その後の投票は、信任投票となり、即日開票、見事全員当選となりました。
 前生徒会役員のみなさんは、お疲れ様でした。新しく発足する生徒会の皆さんは、よき伝統を受け継ぎ、さらなる生徒会活動に取り組んでくれることを期待しています。

バドミントン部 7月の成績

7月5日 八王子市中学校バドミントン選手権大会
      男子 団体 準優勝
      女子 団体 第3位
      男子シングルス 4位・5位・6位
      女子シングルス 3位・4位
      男子ダブルス 3位

7月20日 第9回Dブロック大会
      男子 団体 6位
      女子 団体 6位

第56回体育祭のご案内

今年度の体育祭は、下記の通り実施いたします。ご来校いただき、生徒と一緒にお楽しみいただきますようご案内いたします。

1.日時:平成21年10月10日(土)午前9:00 開会式
   10日が雨天の場合は13日(火)に延期します。

2.場所:第三中学校 校庭

3.開門:南門・北門どちらも終日開いております。
   自転車でお越しの方は北門からお入りください。

4.小学生の参加:小学生の参加競技(地域交流種目「おかしな競技」)があります。ぜひ参加してください。今年度は新たに小学生招待リレー競技(男女とも4×100mリレー)を行います。招待小学校は、第三小学校・第四小学校・第六小学校の第六学年児童です。

5.他校中学生の見学について:本校在校生の兄弟姉妹の方が見学を希望する場合は、事前に在校生学級担任までお申し出ください。

6.来賓・保護者の競技:来賓・保護者の参加競技もありますので、奮ってご参加ください。(生徒と合同で「大玉送り」)

※自家用車でのご来校はご遠慮願います。


6組宿泊学習が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月16日〜18日、長野県姫木平方面にて、6組の宿泊学習が行われました。
 1日目、まず白州シャトレーゼ工場を見学。アイスを食べ、生徒達はとても喜んでいました。次に尾白川渓谷散策。吊り橋と美しい川を楽しみました。それから、そば打ち体験をしました。夜はキャンプファイヤー。先生達からのお楽しみもありました。
 2日目は、日本百名山「王ヶ頭」ハイキング。みんな弱音を吐かずがんばりました。美ヶ原高原美術館を見学した後、池ノ平ホテルの温泉で、登山の疲れを癒しました。夜はナイトハイク。暗がりが平気だった人、怖かった人様々でした。でも一番怖がっていたのは、先生だったりして。
 3日目、白樺湖影絵の森美術館を見学。素敵な切り絵の美しさに感動していた生徒が何人もいました。その後、諏訪湖で遊覧船に乗りました。
インフルエンザが心配されましたが、みんな元気に参加して帰ってくることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 学年朝礼
12/11 専門委員会