青空の下で水しぶきが!!

◇やっと、入れました。プール日和です。待ちに待ったプールです。気温、水温とも最高です。思う存分、水に親しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、プール実施!!

◇先週4日間は、低温や雨のため夏季プールが実施できませんでした。今週になり、夏が戻り、晴天の元、本日プールを実施致します。車に気をつけて、プールに参加して下さい。

花実歳時記その九

◇炎天下、ピンクの花と黄色の花が見事に咲いていました。夏の熱さを忘れさせてくれます。心が癒されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

輝く太陽の下で・・・

◇朝から晴れているのは何日ぶりでしょうか。今日は、高嶺ソフトと西武北野台ソフトの練習が炎天下の元、行われています。本大会向けて守備練習をしているチーム。水分は十分に補充して下さいね。木陰で低学年に基本練習をしているチーム。熱中症予防には木陰は最適です。お父さん達も暑い中、ノックや大きな声を出したり頑張っています。決して無理をしないで下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカ・・・メダカ・・・

◇学校のメダカは元気いっぱいです。5年生の観察のために理科室で育てられているメダカ。とっても元気です。4年生の教室の前の廊下で飼育されているメダカ。これもとっても元気です。この夏休みを乗り切り、2学期も元気で水槽の中で泳いでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シルクロード、合宿出発

◇本校校庭で、練習をしています、サッカークラブ「シルクロード」が本日、合宿に出発しました。場所は、河口湖の合宿所。100名近い子ども達が2台のバスに分乗し、朝の7時23分に出発。河口湖に向かいました。2泊3日の合宿の成果を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール中止のお知らせ

◇第1回目(9:00〜10:30)のプールは中止です。

消防車の写生会より

◇5月に実施した、消防車写生会の絵が今、一年生の廊下に掲示してあります。個人面談を実施していますので、保護者の方に観てもらおうということです。とても生き生きと描かれています。これから何点かを紹介してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は夏季プールなし

天候不順のため、本日は夏季プールはありません
日食観察をしたい人は職員室で遮光板を借りてください

ソフトボール大会

◇今日校庭では近隣のソフトボールのチームが集まっての大会が実施されます。曇り空ですが、選手の気持ちで雲を散らしてくれるでしょう。開始前の緊張が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活指導から 5つの危険

◇終業式が終了してから生活指導部より、夏休みの安全な暮らし方についてお話がありました。「5つの危険から身を守ろう」1.自転車の危険 2.水の危険(川や海) 3.火の危険 4.遊びの危険(子どもが行けないところ、使ってはいけないもの) 5.人の危険(知らない人について行かない、車に乗らない)の話でした。子ども達は危ない場面では声を出しながら反応していました。9月1日に元気に学校に来てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

◇今日は、1学期の終業式。校長先生からは1学期の様子や頑張ったことが話されました。次に夏休みに頑張ることなどを話されました。とっても静かに真剣に聞いていました。次に校歌を歌いました。アメリカから体験入学をしている3人とは今日でお別れです。きちんと校歌を覚えてもらうように大きく元気な声で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(木)サンマの蒲焼き丼 味噌汁 ごま和え みかん 牛乳

7月16日(木)◇純和風の献立です。1学期最後の給食にふさわしいですね。
画像1 画像1

金魚の尾びれ・・・

◇もう一年以上も前に尾びれを食いちぎられ、瀕死の重傷をおった、金魚の様子をご紹介しました。その金魚の尾びれが見事再生しました。その様子を俳句の大好きな、3年2組の子どもが五七五で表現してくれました。金魚に対する愛情がしっかりと込められています。こんな子ども達の多くの願いが、金魚の尾びれを再生させたのですね。本当に嬉しいです。
画像1 画像1

英語指導の研修会パート2

◇いよいよ、先生方による模擬授業です。始めのとっかかりの挨拶の部分を一人の教師が指導してみます。次に「ハウアユー」と言ったときの、答え方の数パターンの部分を一人、また、自己紹介を一人、最後の歌の部分をまた一人と、四人で分担して、模擬授業をやってみました。見るのとやるのでは大違い、失敗をするたびに、笑いが起こる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語指導の研修会パート1(英語講師による模擬授業)

◇午後3時より、音楽室で中学校の英語講師 佐藤樹璃亜先生による、模擬授業を実施しました。内容は数日前に3,4年生でやったものです。先生が子どもになり、いっしょに答えたり、動いたりしました。どんな風に進めたらいいのかと手探りの授業でした。何よりも大切なことは、恥ずかしさを忘れてやることだということです。子ども達はとっても素直に受け入れるのですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(水)サツマイモのマフィンが二つ?

◇本日の給食で紹介しました、サツマイモのマフィンです。1枚目がたまご・クルミ入りのものです。2枚目はたまごとクルミを除去したものです。栄養士さんが持ってきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(水)スパゲティーミートソース レタスのスープ サツマイモのマフィン 牛乳

◇サツマイモのマフィンにはクルミが入っており、さらに香ばしさを加えています。クルミにアレルギーのおりますが、もちろん除去したマフィンを作っています。スパゲティーミートソースは子ども達の大好物、食べた後、口の周りを真っ赤にした子どもが激増します。
画像1 画像1

7月14日(火)ひじきピラフ タンドリーフィッシュ たぬきサラダ 牛乳

◇たぬきサラダなんて、珍しい。それもからからに揚げてあります。タンドリーフィッシュも初めて。タンドリーチキンはよく食べるけれども。
画像1 画像1
画像2 画像2

太鼓の発表、間近に・・・

◇16日(木)の朝、8時30分より、体育館にて、「和太鼓クラブ」の発表があります。今年度、最初の発表です。朝、中休み、昼休みと毎日練習を重ねています。ご鑑賞下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月行事予定
10/29 就学時健康診断
給食献立
10/27 あんかけやきそば・だいがくいも・くだもの・牛乳
10/28 まいたけごはん・さつまじる・ポリポリにぼし・牛乳
10/29 イカフライサンド・スチームきゃべつ・チキンビーンズ・のむヨーグルト
10/30 マーボーどうふどん・はるさめスープ・くだもの・牛乳
11/2 ミニあげパン・シーフードリゾット・フルーツヨーグルト・牛乳
年間行事予定
10/29 就学時健康診断

お知らせ・お願い

世話人会便り

学年便り

保健便り

授業改善プラン