校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

自主的読み聞かせ

画像1 画像1
 全校で行った本の読み聞かせ活動。
4年・5年の部屋では、5年生の子が自主的に調べてきた
「バリアフリー」
について、紙芝居のように絵を見せながら
お話を聞かせてくれました。

秋冬物野菜3

画像1 画像1 画像2 画像2
 均等に牛糞と腐葉土を投入したら
土をよくかき混ぜ、
平らに均してひとまず
新しい畝の完成!

 さて、次は種を蒔くぞ〜

秋冬物野菜2

画像1 画像1 画像2 画像2
 深く掘った溝に牛糞と腐葉土を投入。
均等に入れるのも上手になりました。

秋冬物野菜

 秋冬物の野菜作りスタート。
まずは夏物野菜の終わりかけている学級園の中に
深い溝を掘りました。
 スコップを使ってえっちらオッチラ。
時間のかかる大変な力仕事でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 都民の日
10/2 あいさつ運動
10/5 指導室訪問
10/6 委員会
10/7 小中一貫の日