本日の給食  9月14日(金曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★ご飯
★イカのから揚げ
★だぶ
★のり和え
★(冷)みかん
★牛乳


今日はなごみ献立の日でした。
サイコロ型に切った野菜をたくさん入れました。

本日の給食 9月13日(木曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★マーガリンパン
★なすと豆腐のグラタン
★ジュリエンヌスープ
★巨峰
★牛乳

なすと豆腐のグラタンを作りました。
トマトベースの味で作りました。

今日の給食 9月12日(水曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★古代ごはん
★さんまの筒煮
★塩肉じゃが
★梅おかかキャベツ
★牛乳

今日は古代米でした。
赤米を使用して炊きました。

本日の給食 9月11日(火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★豚キムチ丼
★青梗菜のとろみスープ
★もやしのナムル
★ぎゅうにゅ

豚キムチ丼がとても好評でした。
ピリッとキムチの辛みが効いていましたがその辛さもおいしく感じたそうです。

本日の給食 9月10日(月曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★きびごはん
★白身魚のレモンソースがけ
★ごもくきんぴら
★味噌汁
★プルーン
★牛乳

今日はオリンピック・パラリンピック選手に学ぶ五つの輪で体力アップの日です。
バランスよく食べることができましたか?

本日の給食 9月7日(金曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ゴマ麦ごはん
★ししゃもんも磯辺焼き
★豚汁
★アーモンド和え
★牛乳


本日の給食 9月6日(木曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★スパゲティーミートソース
★レタスと卵のスープ
★ヨーグルトの恩方ブルーベリーソースがけ
★牛乳

『恩方のブルーベリーソース』を食べる日

恩方のブルーベリー農園10軒のみなさんの協力のもと、公立小中学校でたべます。

おいしいブルーベリーを食べるために・・・

恩方は水はけがよく、土に水に蓄えられる土地のために、ブルーベリー栽培にとても適しています。
また、たくさん実るように、若い枝にたくさんの栄養が回るための工夫をしています!!

 農家さんからのメッセージです。

心を込めて育だてているブルーベリーです。  
今年八王子の子供たちに給食で食べてもらえてうれしいです。 
 ブルーベリーは目にいいといわれています。
 継続して食べてくださいね。

本日の給食 9月5日(水曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★マーボー丼
★大学芋
★もやしスープ
★牛乳

『もやし』
"ところで、もやしって・・・なに?
植物の種を土にまくと、やわらかい芽が出ます。この状態のうちに食べるものを「もやし」といい、漢字では「萌やし」と書きます。若い芽がぐんぐんのびていくという意味です。よくスーパーで売られているもやしは、「緑豆」「大豆」「ブラックマッペ」
から芽が出たものです。スーパーに行ったら探してみましょう!
"
















本日の給食 9月4日(火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
★ご飯
★鮭の香味焼き
★じゃがいものうま煮
★大豆の磯煮
★牛乳

鮭の香味焼き 鮭を、しょうが、にんにく、長ネギ、みそ、みりん、しょうゆに漬け込んで焼きました。味噌の味と長ネギの風味がする味に仕上がりました。

本日の給食 9月3日(月曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★豆チキンカレー
★ゆかりきゅうり
★わかめスープ
★牛乳

今日から給食が始まりました。
9月1日の防災の日として、本日のカレーのご飯は、αー化米を使用しました。
食育メモを一緒に入れて児童に通知しました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはらチャレンジ