3月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・赤飯
  ・鰆の利休焼き
  ・ゆばのすまし汁
  ・菜の花のからし和え
  ・いちご
  ・牛乳

鰆がとても美味しいく、子ども達は「お魚おいしい〜」と嬉しそうでした。
また、いちごを笑顔で少しずつ大切に食べている3年生がいました。とても美味しかったようです。かわいい姿を見せてくれました。

保護者の皆様には、本年度も給食運営にご理解ご協力いただきありがとうございました。


3月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・大豆入り五目ご飯
  ・ししゃもの磯部焼き
  ・いも団子汁
  ・大根ごまサラダ
  ・牛乳

今日の汁には、じゃがいもをふかしてつぶし片栗粉と塩、水を混ぜて団子にしたものを入れました。モチモチした団子が好評でした。

3月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
   ・コッペパン
  ・イチゴジャム
  ・白菜のクリーム煮
  ・和風サラダ
  ・牛乳

クリーム煮には、白菜がたくさん入っています。
野菜たっぷりでも児童に人気でした。

3月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・ごはん
  ・豆腐の田楽風焼き
  ・変わりきんぴら
  ・のっぺいじる
  ・牛乳
  

3月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
   ・スパゲッティミートソース
  ・コールスローサラダ
  ・フルーツヨーグルト
  ・りんごジュース


今日は、リクエスト給食で中学年第1位になったミートソーススパゲッティでした。
中学年のみならず、全ての学年で大人気でした。

また、今年度は給食でジュースが7回ありました。PTAベルマーク委員の方々、テトラパックの回収ありがとうございました。


3月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・コーンピラフ
  ・バーベキュードフィッシュ
  ・ミネストローネ
  ・じゃがいものおかかバター
  ・牛乳

3月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・ごはん
  ・さんまのポーポー焼き
  ・いかにんじん
  ・八杯汁
  ・牛乳

3月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・セサミトースト
  ・ポークビーンズ
  ・こまつなサラダ
  ・でこぽん
  ・牛乳

3月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・オムライス
  ・きのこスープ
  ・アーモンドポテト
  ・牛乳

給食でのオムライスは、しっかりと卵を加熱する必要があるので
オーブンで少し厚めの薄焼き卵を作り、ケチャップライスにのせてソースをかけます。オムライス風ですが、児童は喜んでくれました。

3月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・麻婆丼
  ・わかめスープ
  ・ナムル
  ・牛乳

3月5日(月)今日の給食

今日の献立
   ・高菜ごはん
  ・いかの七味焼き
  ・呉汁
  ・茎わかめのしょうが炒め
  ・甘平
  ・牛乳

3月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・五目ちらし
  ・吉野汁
  ・ひなまつり白玉
  ・牛乳

今日は、明日のひなまつりの行事食のため五目ちらしとひなまつり白玉をつくりました。白の白玉は白玉粉に豆腐を混ぜて、ピンクは白玉粉にトマトジュースを加えて、緑は白玉粉にくわの葉の粉を入れて3色にしました。
「おいしくておかわりしたよ〜」の声にうれしく思いました。

3月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・チキンカレー
  ・野菜のスープ煮
  ・ラーサイ
  ・牛乳


今日は各クラスに6年生を招待して食べるお別れ給食でした。
どのクラスもとても楽しそうな雰囲気でした!
みんなに人気があるカレーライス、お別れ給食にぴったりのメニューでした。

2月28日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・ごまごはん
  ・わかさぎの香り揚げ
  ・生揚げの味噌炒め
  ・じゃこ大根
  ・牛乳

2月27日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・ロールパン
  ・ドリア
  ・花野菜のサラダ
  ・ABCスープ
  ・オレンジジュース

今日は、低学年のリクエストで第1位だったオレンジジュースでした。二か月に一度しか出ないオレンジジュースは給食に出てくるととても嬉しいようです。

2月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
   ・麦ごはん
  ・肉じゃが
  ・いかとわかめの炒め物
  ・せとか
  ・牛乳

今日は、調理さんが肉じゃがの中に人参の桜型と花型とたまねぎの星形を
作ってくれました。たまねぎの型抜きは、なかなかないので驚きの声と喜びの声がありました。

2月23日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・そぼろごはん
  ・けんちんじる
  ・ぴり辛もやし
  ・牛乳

今日の小皿は、蒸したもやしに、しょうゆ・さとう・塩・酢・ごま油・一味どうがらしで作ったドレッシングをあえました。もやしのみの料理でしたが、人気の一品でした。

2月22日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
   ・ゆかりごはん
  ・松風焼き
  ・おひたし
  ・味噌汁
  ・牛乳

松風焼きは具材を混ぜて型にうつして青のりとごまをのせてオーブンで焼き、人数分に切って配缶します。

2月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
   ・たまごチャーハン
  ・海鮮春雨
  ・ワンタンスープ
  ・牛乳

下の写真は、海鮮春雨とワンタンスープを作っている所です。
大きな回転釜の中の食材を混ぜる作業はとても力がいります。
同時進行で料理を進める事で、出来立ての温かい料理になります。

2月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
   ・ミルクパン
  ・ポークビーンズ
  ・たぬきサラダ
  ・牛乳

ポークビーンズ、たぬきサラダともに美味しそうに食べていました。「どうしてたぬきサラダという料理名だと思う?」という質問に悩む4年生の男子児童。「ワンタン…」「揚げてる…」「でもどうして…」とたくさん考えていました。自分で答えを見つけられたらよいなと思い、正解は明日伝えしようと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学力向上・学習状況改善計画等

学校の教育目標を達成するための基本方針

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

ならはら学級

年間行事予定

月別行事予定表【速報】

ならはらチャレンジ