めぶき学級 生活単元学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
生活単元学習で、ゴムの性質について学習しました。ゴムが伸びたり縮んだりする力を利用してロケットを飛ばし、そこから気付いたことや考えたことを交流しました。ゴムの種類や引っ張る力によって、ロケットの飛ぶ距離が変わることを知ることできました。

めぶき学級 書き初めを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写の学習で書き初めを行いました。1、2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。一人一人じっくりお手本を見て集中して取り組み、学習の成果を発揮することができました。

2学期 終業式

画像1 画像1
本日、2学期の終業式を迎えました。
感染予防のためTeamsを使ったオンライン形式で実施しました。

1学期には行えなかった児童の代表の言葉も、2年生と4年生と6年生が立派に努めてくれました。

3学期の始業式には、元気な声が戻ってくるのを楽しみしています。
2学期も地域・保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

めぶき学級 サツマイモ掘り

画像1 画像1
生活単元学習の時間にサツマイモ掘りを行いました。サツマイモを傷つけないよう丁寧に周りの土を掘り進め、60個ほどのサツマイモを収穫することができました。

めぶき学級 体育の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
めぶき学級の体育では、体力向上のため持久走を行っています。校庭のグランドを8周走ります。タイムを計り、前回の自分の記録と比べてどのように変化したかを確認しています。みな最後まで頑張って走っています。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集会委員会によるゲーム集会を放送で行いました。今日は「野菜ビンゴ」です。子供たちは配られたビンゴカードの中に、自分が選んだ野菜を書き込みます。当日は集会委員会が読み上げた野菜に○をつけます。クラスからは「やったー」「ビンゴになったー」とたくさんの声が聞こえてきました。
 早くみんなで集まって集会ができるといいですね。
 

運動会全校練習

画像1 画像1
運動会の全校練習を行い、開会式、準備運動、応援合戦などの練習をしました。感染症対策を踏まえた「新しい運動会」ですが、児童全員、運動会本番に向けて気持ちを高めています。

めぶき学級 生活単元学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
めぶき学級では毎年、スウェーデン刺繍の学習を行っています。細かく、時間がかかる作業ですが、子供たちはスウェーデン刺繍が大好きです。自分たちの好きな色の糸で次々と模様を縫っていきます。高学年の子供たちは、難しい模様に一生懸命挑戦する姿が見られます。世界に一つだけのオリジナルクッションができるのが楽しみです。

係児童打ち合わせ

画像1 画像1
運動会に向けて5,6年生が係の打ち合わせを行いました。どの係も運動会を成功させるために、自分の仕事に責任をもって一生懸命取り組んでいます。

運動会練習が始まりました

画像1 画像1
今週から運動会特別時間割が始まりました。どの学年も本番に向けて、練習に一生懸命取り組んでいます。

めぶき学級 生活単元学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 水を使った学習を行いました。子供たちは家庭からペットボトルやマヨネーズ、洗剤の容器を持ってきて、中に入れた水を飛ばして遊びました。地面に絵をかいたり、的を倒したりし、容器の大きさの違いによって、水の出る量や時間の長さが違うことに気付きました。意欲的に学習に取り組む様子が見られました。

3年生町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、社会科で町探検をしています。今週は西側コースを周ります。写真は先々週の東側コースの様子です。東側コースでは、スーパーアルプスやとんでんなどのお店があったり、たくさんの家があったりと子供たちはたくさんのことに気付くことができました。

始業式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年度がスタートしました。久しぶりに子供たちが学校に集まりました。天候にも恵まれ、桜が舞う中で、始業式と入学式を行うことができました。
保護者の皆さま、今年度もどうぞ宜しくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善推進プラン

3年生配布文書

5年生配布文書

散田小だより

校長より

学校運営

校内研究

学校からのメッセージ