昆虫園(多摩動物公園)

6月15日(金)校外学習に行ってきました。朝は雨が止んでおり、元気に出発することができました。生き物を触る体験グループと生態園の観察グループに分かれて、午前中を楽しく過ごしました。体験では、ナナフシやゲンゴロウを触ったり、蝶に蜜をあげたりしました。「くすぐったい」「怖かったけど、触れた」「可愛かった」など、様々な声が聞こえました。生態園では、蝶の様子をよく見たり、メモしたりと真剣に観察していました。お弁当は、雨が降ってきたので室内で仲良くいただきました。楽しみながら、真剣に学習に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

陵南公園校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(金)天気に恵まれ、初めての校外学習に出かけました。並んで歩いたり、合図で集合をしたり、普段学校で練習していたことがしっかりと生かされていました。往復の道では、土手沿いの草花見つけを楽しむ姿が見られました。暑さに負けず、遊具遊び、広場での自由遊びを楽しみ、友達と仲良く過ごすことができ、みんな満足そうでした。

プール開き集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(木)はプール開き集会がありました。校長先生からは、なぜ水泳の学習をするのかという話がありました。また、体育委員会がプールに入る前の約束・入水の仕方などをわかりやすく説明してくれました。そして、各学年の代表が今年のプールでの目標を発表しました。全校でプールの約束を守り、一人一人が目標をもって学習できるようにがんばりましょう。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(火)は体力テストでした。今年度は1日で実施しました。高学年のお兄さんお姉さんが低学年の面倒を見ながら測定しました。昨年の自分よりも記録が伸びていたでしょうか。どの学年の子供も自分の記録を伸ばそうと真剣に取り組んでいました。

校外学習「市内めぐり」

画像1 画像1 画像2 画像2
1日(金)は、市内めぐりでした。南大沢・北八王子・市役所・夕焼け小焼けふれあいの里と八王子の様々な場所を巡りました。子供たちは、町の様子や景色の違いを熱心にメモを取りながら観察することができました。また、市役所では、「議場」に入り、市役所の仕事や税金の話などを聞きました。

運動会 みんなよく頑張りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の運動会は、とても過ごしやすい天候の中行われました。赤組、白組ともにどの種目に対しても全力で取り組むことができました。今年の運動会の勝敗ですが、赤490点、白470点で赤組の勝ちです。勝敗もありますが、大きなケガなく最後まで自分の精一杯を出し切ったことに価値があると思います。
地域・保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。今後も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

本番へ向けて、お互いに見合いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
前日リハーサルを、一年生と二年生で見合いました。
「二年生の踊りかっこいい!」「一年生頑張ってる!」と互いに拍手を送り合いました。
本番が楽しみです!

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、ソーラン節の練習を中心に運動会の練習をしています。一人一人が腰を落とし、声を出し合うことで一体感を出せるように取り組んでいます。運動会はもう目の前です。

全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(月)は全校練習でした。今日は、開会式、準備運動、応援合戦の流れを通しました。全校で揃っての応援合戦は初めてでしたが、応援団を中心に赤白ともに大きな声を出すことができました。いよいよ今週が運動会です。体調を崩さないように最後まで頑張りましょう。

ヤゴとり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(金)の2時間目にヤゴとりを行いました。年々、数が減少しているので心配でしたが、たくさん捕まえることができました。初めは、「えー、この水の中に入るの?」と驚いていましたが、いざ始まってみるとみんな集中して探していました。保護者の皆様には、着替え等を準備していただき、ありがとうございました。

全校練習 1回目

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(金)は1回目の全校練習でした。赤白に分かれての入場、準備運動、全校競技の練習を行いました。準備運動では、高学年が手本となり、低学年の見本となる姿が見られました。運動会までの期間、たくさんの係児童(5・6年)がそれぞれの役割に責任をもって活動してくれることを期待しています。

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
26日の運動会に向けて子供たちは一生懸命練習に取り組んでいます。80m走では、コーナーを上手に回れるように右手を大きく振っています。花笠では、笠を大きく振りながら「ハァ ヤッショーマカショッ」と声を出しています。校庭で踊る姿は本番までのお楽しみです。

開校記念集会

画像1 画像1
5月7日(月)に開校記念集会がありました。今年は、代表委員会を中心に散田小に関するクイズを行いました。昔の散田小の写真を見たり、いつも以上に心を込めて校歌を歌ったりと、散田小をより身近に感じることができました。散田小をもっと、素敵な学校にしていこうと、児童の意欲が高まる集会となりました。

踊りの練習を頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「おまつりわっしょい」を踊ります!
暑い中ですが、運動会本番に向けて、一生懸命練習を頑張っています!

町探検(お寺、神社コース)

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(木)に町探検(お寺、神社コース)に行きました。今回は、散田小学校の西側を探検し、興福寺や十二社神社を経由して町の様子を観察しました。運動会の練習もある中で忙しい3年生ですが、まだまだ元気です。

ブラインドサッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月26日(木)、日本ブラインドサッカー協会のみなさんに授業をして頂きました。
 アイマスクをしてボールをけったり、友達を誘導したり、楽しく体を動かしました。目が見えない状態のサッカーでは、周りの声かけやサポートが欠かせないことを、実際に体験して感じていました。視覚障害の方が普段どのように活動されているのか、何を気を付けなくてはいけないのか、周りはどう声をかけてあげればいいのかなど、これからの学習のためにもよい勉強となりました。

ごみ清掃工場の出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(火)、清掃工場の皆さんにお越しいただき、授業をしていただきました。
 教室ではごみの分別の話から、分別されたごみがどのように処理されているのかという話や、3Rについて分かりやすく教えていただきました。校庭では実際に清掃車の種類を学び、実際にごみを入れてみる体験もしました。正しい分別が行われているかをチェックする分別ゲームもしました。子供たちは、自分たちが普段出しているごみがどのように処理されていくかを学び、分別やごみを減らすことの大切さについて考えることができました。

一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日(水)、1年生を迎える会が行われました。
 1年生はとても緊張している様子でしたが、6年生と手をつなぎながら、5年生が持っているアーチをくぐって入場しました。
 2年生、3年生からは歌を、4年生からはパッチンガエルをプレゼントしてもらいました。1年生も歌でお返しをしました。とってもよい会でした。

 散田小学校の仲間として、全校児童に迎え入れてもらい、1年生はとても嬉しそうでした。これからの6年間を楽しみにしています。

引き渡し訓練

4月25日(水)には横山中学校と連携した引き渡し訓練を実施しました。
散田小では、校庭と校舎内での引き渡しを交互に行っています。今年度は校舎内での引き渡しでした。
保護者の皆さんのご協力で、スムーズに引き渡し訓練を終了することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

片倉城趾公園へ遠足に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(火)に、片倉城趾公園へ遠足に行きました。
大きな広場に子供たちも大喜びでした。

朝は遠足に行けるかどうか心配でしたが、雨も降らず丁度良い陽気の中で、楽しむことができました。

道路の歩き方や、電車の乗り方では、みんなのお手本となるような素晴らしい姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30