3年 学年行事 カンフー

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日、PTAの学年行事でカンフーの先生をお招きして、カンフー講座が開催されました。カンフーは、礼に始まり、礼に終わります。礼儀作法を学びながら、基本的なカンフーの動きを楽しく学びました。初めてする動きに、最初は戸惑っている子供が多かったのですが、だんだんと動きにもなれていきました。楽しくカンフーを学ばせていただきました。

4年 箏 「さくら さくら」

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽では箏の学習に取り組みました。和楽器の奏でる音色に心地よさを感じつつ、初めて触る楽器に苦戦をする場面もありました。練習を重ねるつれ、きれいな音が出せるようになり、学習の最後にはすてきな「さくら さくら」を演奏することができました。

2年生に生き物のことを教えてもらおう

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月18日(火)5校時、2年生に生き物のことを教えてもらいました。
カブトムシやクワガタ、カタツムリなど様々な生き物のことを2年生に詳しく説明してもらい、その後に生き物と触れ合いをしました。いろいろな生き物に1年生は大喜び!とても貴重な体験になりました。2年生、ありがとう!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31