ホームページ 一時停止のお知らせ

以下の間、ホームページの配信ができなくなります。ご迷惑をかけますが、ご承知おきください。

【期間】
11月19日(金)午後7時から
11月21日(日)午前9時ごろまで。

※おおむねの時間帯です。若干のずれがあるかもしれません。
今後とも本校のホームページをよろしくお願いします。

不審者情報10月5日

上川口小学校です。

川口中学校から、不審者情報が入りましたので、お伝えします。

■時刻=10月4日(月)午後3時15分頃
■場所=宮田橋付近(川口中学校の南東側すぐの橋)
■概要=下半身の露出
■特徴=30歳前後の男性。身長165〜170cm
黒のスウェット上下着用。
■対応・経過=すぐに110番通報し、付近のパトロールを強化。大事にはいたらなかったが、不審者はまだ逮捕されていない。

学区域内ではありませんが、比較的近いので子供たちにも注意をうながしました。お子様とは以下のような点を確認してください。
★登下校はなるべく複数で歩く。寄り道などしない。
★夜の外出は暗い道を通らず、大きな明るい道を通る。また、防犯ブザーを携帯する。
★公園などで遊ぶ場合も、一人にはならないように注意する。
★不審者に出会ったら、「すぐ逃げる」「大きな声で助けを求める」「まよわずすぐに110番する」「近くの家に逃げ込む」

保護者の方には「迷わずすぐに110番」「その後、学校へ連絡」をお願いします。

イノシシよけを設置しました

本校の田んぼで育てている稲ですが、今年も田んぼにイノシシがやってきたようで、イノシシが転がってできた跡が残っていました。そこで、イノシシよけの柵をの設置を9月3日(金)に行いました。柵は、電気を通すもので、触ると電流は少ないですが高い電圧でビリビリしびれさせるというものです。7日(火)の朝会の後、子供たちも確認しました。これで、イノシシの被害を受けなくなるといいのですが。(ただ、台風が近づいているのでこれも心配...)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日夏期プール

8月30日

今日で、夏季プールも最後
です。

今日のプールも実施します。
参加する児童は、
暑さにも気をつけて
学校に来てください。

おかげさまで、この夏は
一度も中止することなく
実施することができまし
た。

6月25日ウォークラリー実施

6月25日(金)の公開行事
ウォークラリーは予定通り実施します。

なお、集合場所は 10:25分に校庭西側
に変更になりましたので、ご注意ください。

また、昨日の時点ではウォークラリーのコースの道が
一部ぬかるんでいるところがありました。
一緒に参加される方は、足下がぬかるんでいても
大丈夫なように準備して、ご参加ください。

トウキョウサンショウウオ発見です。

画像1 画像1 画像2 画像2
裏の谷戸にいらっしゃいました。

よく見ると、血液が体の中を通っているのが見えます。
サラッサラ血液で健康的なサンショウウオさんでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 安全指導
3.4年保護者会
3/4 6年生を送る会 
3/7 委員会
大掃除週間始
3/8 保護者会1.2