体育授業 3年男子

2校時 3年生男子のバスケットの授業風景です。ジャンプボールの瞬間とゾーンデフェンスで守りを固めているところです。ガードが固いのでなかなか攻められません。この後に、スリーポイントラインの外からシュートを打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 授業

道徳 1年生は道しるべより、人間愛について「たっちゃんと呼ばれた日」を行いました。一人ひとりを大切にする心を、あたたかい人間愛の精神と思いやりのある心を持たせる事をねらいとして行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 授業

道徳 2年生は1月の校外体験学習に向けて「公衆道徳」を行いました。
先生の話や、班長を中心に公衆道徳について話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 授業

月曜日の1校時は全学年道徳の授業を行います。
3年生は心のノートより、ステップアップ「人生の目標」を行いました。
先生の話に食い入るような眼差しで聴いていました。
また、ユーモアをまじえての話に笑いも出ていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部が活躍しました

画像1 画像1
7日の日曜日に行われた女子ソフトテニス強化リーグ大会団体戦において、本校ソフトテニス部がBリーグ3位に入賞しました。次の目標はAリーグ!練習にもますます気合が入りますね。

三者面談が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日から全学年で、三者面談が始まりました。特に三年生は、進路についての話し合いが行われています。面談は、来週10日(水)まで行われる予定です。

昼休みに会合をもちました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼休みに、生徒会役員・委員長・部活動代表が集まりました。本校紹介のためのビデオ撮影について、協議をするためです。制作したビデオは、小学校の皆さんに見てもらう計画になっています。どのような作品になるのか楽しみです。

期末テスト 終了

 本日期末テストが終了しました。
3年生にとっては、とても大事なテストです。
テストが終わり生徒の顔には安堵の様子が見られました。皆頑張ったんですね。
26日水曜日はテストの返却日(3年生のみ)結果を見るまでは安心できません。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬に備えて

 冬に備えて (用務主事 校長)
バックネット裏の枯草をとったり、また、玄関横のモミジの木の剪定作業を一緒にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 横川中では、日直の生徒は早く登校して、職員室にあるクラスの日直日誌を取りにくることになっています。
写真の下は、昨日終わったテストを朝早くから早速〇付けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト1年

 1年生の3時間目のテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト 2年

 2年生の3時間目のテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト3年

 3年生の3時間目のテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の教室

 今日から期末テストが始まります。教室にはテスト時程が板書されていました。早めに登校してテストに向けて学習をしている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉

 秋も深まって落ち葉が舞い落ちるテニスコートは桜の落ち葉で一杯です。
11月28日にはボランテアによる落ち葉清掃も行われます。また、集めた落ち葉は腐葉土にして校庭の花壇や近隣の方にわけて活用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 その2

 横川中学校全校で取り組んでいるペットボトルキャップの回収。恵まれない海外の方に医薬品や予防接種が受けれるようにボランティア活動をしています。今月は1年2組が1位でした。
 11月16日に行われた八王子市囲碁大会で各クラスで優勝や準優勝した生徒の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 その1

 11月17日(月)生徒会朝礼。
心のこもった筆書きで、後期生徒会のスローガンが紹介されました。
みがけ向上心 輝け好奇心です。何事にも積極的に挑戦していく気持ちが伝わってきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

教室でいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
差し入れの飲み物と豚汁を各教室でいただきました。PTAのみなさま、豚汁を運んでくださりありがとうございました。

午後は地域清掃でしたが…。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの雨で、午後の地域清掃は変更。生徒は校内を重点的に清掃することになりました。地域の皆さんは、この雨にもかかわらず学校周辺の清掃をしてくださいました。心よりお礼申し上げます。清掃後、PTAの方や青少年対策横川地区委員会の皆さんのご協力で、豚汁が振る舞われました。また、横川町三丁目町会から本校の生徒に飲み物の差し入がありました。重ねてお礼を申し上げます。

授業風景その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日の体育の時間です。2年生の男子は校庭で相撲、女子は剣道を行ないました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

文書

学校だより

学校評価

月行事予定

年間行事予定